怖い夢ばかり(涙)

回答8 + お礼2 HIT数 4094 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
09/01/21 15:26(更新日時)

ここ数日、怖い夢ばかり見ます。嫌いな人が夢に出る、知人が死ぬ夢、葬式で遺骨を拾う夢、今日は戦争で敵の飛行機から逃げている時、目の前で大量に人が殺される夢でした。あと、ミンチの死体を拾い集める夢でした。あと、よく原爆で被爆する夢も見ます。


こうも続けて怖い夢を見るのはなぜでしょうか?あまりにリアルで思い出します。ずっと育児で疲れていますが、最近は落ち着いた方です。何か分かる方いますか?

タグ

No.878847 09/01/20 06:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/20 15:47
通行人1 ( 30代 ♂ )

夢占いの本を買ってはどうでしょうか😃 怖い夢でも実は良い事の兆しとかあります
自分も持ってますがなかなか楽しめます 朝の占い📺よりは全然良いです😊

No.2 09/01/20 16:05
通行人2 ( 20代 ♀ )

私も一時期そんなときがありました。仕事でストレスがたまってたみたいで転職したらすかっとみなくなりましたよ。
今もたまにはみますが、気が病んでしまう程なら内科で安定剤など処方してもらってはいかがでしょうか。

No.3 09/01/20 20:01
お礼

>> 1 夢占いの本を買ってはどうでしょうか😃 怖い夢でも実は良い事の兆しとかあります 自分も持ってますがなかなか楽しめます 朝の占い📺よりは全然良… レスありがとうございます。夢占いの本は持っていますが、スレに書いてある内容は載ってないです。たまに前世に起こった事や死に方ではないかと思ってしまいます。

No.4 09/01/20 20:06
お礼

>> 2 私も一時期そんなときがありました。仕事でストレスがたまってたみたいで転職したらすかっとみなくなりましたよ。 今もたまにはみますが、気が病んで… レスありがとうございます。やっぱりストレスが原因なんでしょうか…。毎日で酷い時は同じ夢の続きを見てしまう時があります。

怖い夢を見ると朝から凄い憂鬱になります。一応、心療内科で安定剤はもらっていますが…。医師に相談してみます。

今朝の夢は早く忘れたいですね。ありがとうございました。

No.5 09/01/20 22:16
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

うちの母もよく怖い夢を見てたみたいですけど腕に数珠を着けて寝るようになってからみなくなったみたいです😃
怖いですよね😭

No.6 09/01/21 06:32
匿名希望6 

大丈夫👍夢の中での印象は怖いけど
そんな印象とは逆に殺されたりする
夢とは☝
幸運を占めしています👌


悩んでいた事があるなら解決するとも
某夢占いサイトで
書いてました👌


占い本に載っていて既に知ってたら
ごめんなさいm(__)m

No.7 09/01/21 08:19
通行人7 ( 30代 ♀ )

参考になるか解りませんが、私もここ数年怖い夢ばかり見ます。逃げてる夢や殺される夢、あとはどこか遠く(知らない場所)へ行き帰れない、などなどやけにリアルで細部まで覚えていて自分でも気持ち悪いくらい😭私も夢判断など見たりしましたが私の場合かなり長いストーリー性の夢で夢判断のキーワードがありすぎて余計判断しにくかったり。昨年、他ごとで信頼のおける霊能の方にみていただいた時私の夢のことも尋ねたところ、霊的なことと私の『思い癖』の半々だと言われました。私は他人から見れば明るく見られますが自分自身ではクヨクヨするタイプだと思ってます。夢判断などで判断されるところの予知などの要因もあるのでしょうが、自分が疲れてたりストレスがあったりそれを内に燻らせているとそれが夢に影響してしまうことと、そうゆう性格がゆえに低い波動の霊を呼び寄せてしまい怖い夢に繋がってしまうのだと言われました。全ての人がそうだとゆうことはないですけどね あくまでも私の場合の話です。解決策は、自分の思い癖を改善することしかないようです。
…続く…

No.8 09/01/21 08:32
通行人7 ( ♀ )

続きです…
私も小さい子供がおり、二年前家を購入し賃貸時代とは違った近所付き合いの難しいさや年老いてくる両親や姑舅などのことなど 独身の時会社勤めをしていた時の苦労や辛さストレスとはまた違う畑の環境で、私自身はそんなに自分が苦労しているとは思ってはいなくても精神的には今まで生きてきた環境と違った状況に慣れていないのかもしれないですね。まずは自分の思い癖とゆうのから改善しないと…と思い、努めて明るく前向きにおおらかになにごとも考えていくように頑張ってる最中です。クヨクヨしたりネガティブだと自分の波動が低くなってしまうので😊
主さんがどのような性格でどのようなことに悩みストレスを感じたりしてるのかは解りませんし私と同じ理由からそのような怖い夢を見ているのかも解りませんけど、低い波動を出さない努力をすることは良いことだと思いますので是非😊一緒に頑張りましょう😃ちなみに私は宗教などしてませんし霊的なことにのめり込んでることもないのでご安心を😊お互い悪夢に悩まされず晴れやかに朝を迎えたいですね✨

No.9 09/01/21 12:47
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

こんにちは。1歳の娘がいます。
私も娘が生後4~5ヵ月くらいの時だったカナ❓ 怖い夢ばかり見ていました💦 例えば……首吊り、ビルからの飛び降り、戦争が起きて原爆から逃げている…とか。ほぼ毎日続いて怖くなったので精神科へ行きましたが、怖い夢を見るというのは、何かに警戒している時によく見るらしいです。おそらく、自分の中で『子供を守らないといけない』という警戒の気持ちがそのような夢を見るのではないかと思う、と言われました。
2ヵ月程そのような夢ばかり見ていましたが、徐々にグッスリ眠れるようになってきました。
あくまでも私が精神科の先生に言われた事ですので、あまりにも怖い夢が続いて気持ち悪いのであれば病院で相談されて下さいね😊

No.10 09/01/21 15:26
通行人10 ( 20代 ♀ )

私も出産してからずっと怖い夢ばかり見ます
音や感覚がリアルで気持ち悪くて😢
育児で疲れてるんだと思います😔

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧