注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

父子家庭

回答7 + お礼3 HIT数 1205 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
09/01/20 14:37(更新日時)

クリックありがとうございます。
文章がおかしいかも
しれませんが温かい目で
みてください。

私は高2です。
2年前父と母は、母の浮気が原因で
母は浮気相手のとこへ行きました。
なので今はほぼ父子家庭です。

父は2ヶ月くらい前から
家に帰るのが遅くなりました。
最初は仕事が忙しいのかな?
と思っていました。
それがエスカレートし
最近は週1くらいしか
家に帰ってこなくなりました。
そして昨日父の部屋で
探し物をしていたら
写真がありました。
みたら親子と思われる
女の子人2人と父が
写っていました、、
背景は清水寺でした。
それを見た私はショックで
実の子供より他人の子供を
大切にしているとゆう
怒りが込み上げ涙が出てきました。

私は父母にも捨てられ本当に1人になって
しまいました。
私はどうすればいいんでしょうか??😢
誰か助けてください…

タグ

No.879136 09/01/20 11:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/20 11:03
通行人1 ( 10代 ♂ )

実の子供かもしれんね
まあ、主もそろそろ一人立ちする時期に来たんだろうね

No.2 09/01/20 11:04
通行人2 ( ♀ )

その子達って、お父さんの子供だったりしませんか?どっちにしても、市役所に行って相談してみたら?
お父さんにも、言った方がいいょ!

No.3 09/01/20 11:09
通行人3 ( ♀ )

うちも父子家庭で父親は私にお構いなしに新しい彼女とその子供家につれてきてましたが、耐えらんなくて家出ましたよ。主さんも自立しちゃえば?ちなみに中三の時の話です。

No.4 09/01/20 11:34
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

寂しいけど、お父さんも一生一人というわけにも行かないでしょう。
主さんはこれから結婚して人生のスタートですが、お父さんくらいの年齢になれば、残される可能性も、選択肢も少ないのです。
写真はショックでしょうね・・・元気でないかもだけど、深く考えないで。
自分の子供より他人の子供が可愛い分けないと思う。
多分、今はその子持ちの人とラブラブで、子供がおまけでついてくるだけだと思うよ。
高校卒業まで、あと少し我慢して、自立してみたらいいかも。

No.5 09/01/20 11:50
お礼

レスありがとうございます。
実の子供かはわかりませんが
子供は私と同じくらいの年でした。
相手の親子も父が居ないとゆう事ですよね…。
何か複雑です…
高校を卒業してこの状況が続くようであれば
自立したいと思います。

No.6 09/01/20 11:52
お礼

レスありがとうございます。
父に言おうと思いましたが
はやりその後が怖いです><

No.7 09/01/20 11:53
匿名希望7 ( 40代 ♀ )

高校生の娘を持つ母親として、主さんが可哀想でなりません。
辛いでしょうが、お父様に写真の事を尋ねられてみては?
憶測であらぬ不安を抱いてもいけませんから。
ご兄弟はいないのでしょうか?
出て行かれたお母様に連絡取ってみては?
いずれにせよ、一人悩むのはよくありません。
相談出来る人はいませんか?

No.8 09/01/20 12:53
お礼

レスありがとうございます。
私も連れていかれても
耐えられないと思います…。
中3ですか😣
今いくつですか??

No.9 09/01/20 13:08
匿名希望9 ( ♂ )

主さん、とりあえずは高校卒業を目指しましょう。

次に、就職先ですね。

正社員か公務員か。

自立でもアパート代がかかります。

寮がある仕事か、消防・警察等で入ってから学校へ泊まりで行くのでその間に貯金するか。

今のうちに考えましょう。

No.10 09/01/20 14:37
匿名希望10 ( ♀ )

辛いお気持ちわかります。
なかなか聞けませんよね…。
でも、このままではお父さんを本当に嫌いになってしまうかも。

その前に話し合ってみるのもいいかもしれません。

私も主さんの年頃には孤独で随分悩み苦しみました。
でも今は幸せですよ。
主さんにも必ず幸せが訪れますから、どうかヤケにならないでね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧