同棲…

回答8 + お礼0 HIT数 1448 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
08/12/25 00:12(更新日時)

彼氏と同棲始めました。彼氏が月収約22万で、私が月収8万です。1ヶ月で家賃は4万4千円、電気約3千円、水道約4千円、ガスが2万円(…プロパンなので高いらしいです)…この場合、私はいくら出すのがちょうど良いんでしょうか。一応2万円出すつもりでいるけど、食費とかもあるし彼の負担が大きくなる気がします。でも私の給料じゃかなり厳しいのが現実です。皆さんはどうおもいますか?

No.879261 08/12/24 17:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/12/24 17:51
匿名希望1 ( ♀ )

将来的に結婚を考えているなら、彼の収入で生活して、主さんの収入は貯金してはどうですか?

No.2 08/12/24 18:00
通行人2 

その収入って?パート?アルバイト?今まで、どうやって生活してたの?彼氏と相談ですね。でも、片方に負担かかると、上手くいかないんじゃないのかな?

No.3 08/12/24 18:21
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

何か理由があって主さんはその収入なんですか❓
少なすぎですよね⤵⤵
もう少し働いて、ただの同棲なら折半した方がいいし、結婚前提なら主さんの稼ぎくらい分は貯金にまわした方がいいと思います。

No.4 08/12/24 18:41
匿名希望4 

主さんの収入少ないよ。その倍は欲しいとこですが。
主さんの年齢的に将来がまだ分かりません。主だけ貯金は😔折半が後々問題なし。

No.5 08/12/24 18:46
匿名希望5 ( ♀ )

家賃や光熱費は彼に全部出してもらって
主さんは食費と日用雑貨担当になる!
お互い給料の4割くらいになるかな。
主さんは節約次第でいくらでも少なく出来るでしょ😃
で、家事全般 手抜きしながらでも、適当に主さんが全てやる☝😃
って案はどうかしら❓

No.6 08/12/24 21:10
お助け人6 

ガスの使用料はどれ位ですか?
プロパンはガス会社で安くなりますよ😃

No.7 08/12/24 21:18
お助け人6 

プロパンガスで2万って異常じゃないですか?
1ヶ月2万だったら異常です!!
使用料教えてください😃

No.8 08/12/25 00:12
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

あなたがその収入なら、あなたが食費、雑費を払い自分の支払いをすればいいと思います。折半よりどちらがどれを負担するほうがいいと思います。あなたの収入だと折半はきついでしょう。だから食費と日用品などの雑費を払って自分の携帯代などを払えばいいと思います。2万払うのはちょっと少ないかなと思います。

私も旦那と同棲してるとき、私は6万ぐらいの収入で食費だけ払って後は全て彼が払いました。食費で余ったお金は全て貯金です。私は食費+貯金でしたね。自分の自由なお金は月1万あればいいほうでした。贅沢しなければ毎月3万は確実に貯金できますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧