注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

私って精神科?に行った方がいいと思いますか?

回答5 + お礼5 HIT数 837 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
06/06/06 03:05(更新日時)

仕事が接客業なんですが、生理になる前日は情緒不安定になってしまい、自分は使えない人間だ…誰にも必要とされてない…と思い悲しくて涙が止まらなくなってしまいます↓
元々人見知りで、最近上司の態度がきつく、毎日笑顔を作るのが辛く、お客さんと喋る気になりません↓
アドバイスお願いしますm(_ _)m

タグ

No.87934 06/06/05 20:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/05 20:36
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

何をしても辛く状況が変わらないのならもしかしたら病院に行く必要があるのかも知れませんが、人には向き不向きがあります。今の仕事はあなたに向かないのではないですか?接客業が苦手なら事務職を探してみてはいかがでしょう。
「自分は病気だ」「病院に行かなくてはいけない」と思うとどんどん気が滅入ってしまうと思います。あまりネガティブに物事を考えないように!

No.2 06/06/05 20:37
通行人2 

つらい時はネガティブ思考になってしまいますよね。
仲の良い人に悩みを聞いてもらったりするだけで心が落ち着く事もあります。
他に、ストレス発散の場などを作るのも大切だと思いますが、試しに精神科に行くのもありだと思います。
人それぞれなので色々な手を試して元気になってください!

No.3 06/06/05 20:40
匿名希望3 ( ♀ )

月経前症候群なのでは?
私もけっこう生理前の情緒不安定がひどいです。自殺未遂とか何回かあるんですが…必ず未遂の翌日か翌々日とかには生理きてました…。

No.4 06/06/05 20:53
お礼

>> 3 3番さんに聞きたいのですが…病院に行ったのですか?治りましたか?

No.5 06/06/05 20:53
通行人5 ( 30代 ♀ )

PMSですね。婦人科の方が良いですよ。

No.6 06/06/05 21:12
お礼

>> 1 何をしても辛く状況が変わらないのならもしかしたら病院に行く必要があるのかも知れませんが、人には向き不向きがあります。今の仕事はあなたに向かな… 1番さんありがとうございます!今は色々事情があり辞める事が出来ません…(T_T)ホント今ネガティブです↓
でも少し元気つけられた気がします!ありがとうございました。

No.7 06/06/05 21:19
匿名希望3 ( ♀ )

5さんのいうPMSが月経前症候群です。
婦人科とかで相談すると、漢方やピルでの治療になるかと思います。

私は精神科のほうに相談してしまいました。うつも元からあったから。今思えば婦人科いっときゃよかったかも(/_;)
現在、妊娠中なんですが…生理ないし特にイライラしたりはないです。妊娠の影響でちょっと涙脆いくらいで、特別に問題がないです。出産して生理戻ってイライラとか落ち込みが出たら婦人科に行くつもりです。

No.8 06/06/05 21:26
お礼

>> 2 つらい時はネガティブ思考になってしまいますよね。 仲の良い人に悩みを聞いてもらったりするだけで心が落ち着く事もあります。 他に、ストレス発散… 2番さんありがとうございます!
たまに同じ仕事の友達に愚痴ったりするんですけど…私よりみんな辛い職場にいるので私みたいなチッポケな悩みを相談したり出来ません↓
…こんな事考えてるからため込んじゃうのかもしれませんね(-.-;)こんな私に回答ありがとうございました!

No.9 06/06/05 21:36
お礼

>> 5 PMSですね。婦人科の方が良いですよ。 5番さんありがとうございます!婦人科ですね!!危うく間違えるところでした(>_<)ありがとうございますm(_ _)m

No.10 06/06/06 03:05
お礼

>> 7 5さんのいうPMSが月経前症候群です。 婦人科とかで相談すると、漢方やピルでの治療になるかと思います。 私は精神科のほうに相談してしまいま… 3番さんありがとうございます!
3番さんは私以上に辛い症状ですね(>_<)
周りに自分みたいな症状の人がいなくて不安で、話しても誰も分かってくれなくて…↓
勇気を出して婦人科に行ってみようと思います!
詳しく教えて頂いてありがとうございました!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧