注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

婿的な引っ越し🏠

回答7 + お礼0 HIT数 1299 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
08/12/24 16:08(更新日時)

今年 私の実家に(女側の)彼氏と一緒に住むことになりました。一応実家の離れみたいな一軒家なんですが、引っ越しの日には隣近所に挨拶した方がいいんでしょうか(>_<)⁉
うちの親はあんまり近所付き合いしてないのであなた達にまかせる的なのですが。 しかも結婚するのですがちゃんと決まったわけではなく。。
とりあえずお金貯めるまでの仮住まいなんですが(>_<)
普通引っ越ししたからには挨拶しますよね(>_<)⁉
引っ越しの挨拶といっても私は実家なのでなんかよくわからなくって😭
アドバイス宜しくお願い致します🙇

No.880300 08/12/24 01:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/12/24 05:39
匿名希望1 ( ♀ )

結婚したら挨拶まわりします。男も女も近所や親戚、本家などは両親に連れられて行きます。同棲ならしませんね。別れたら恥ですから。

No.2 08/12/24 07:15
匿名希望2 

結婚したら挨拶まわりしたら如何ですか? まだ結婚もしてないのに別れたら ちょっとね…。

No.3 08/12/24 07:46
匿名希望3 ( ♀ )

実家の持ち家で暮らすんですよね??
なら別に挨拶周りしなくていいと思いますよ、実家の持ち家じゃなけりゃ、挨拶は当然ですけどね…

No.4 08/12/24 08:29
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私の近所の人は、結婚が決まっていて…同棲を始めました‼って
挨拶周りしてました💦

同棲くらいだったら挨拶周りしなくても…
籍を入れたら近所さんには挨拶周りするべきだと思います。

No.5 08/12/24 09:01
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

別れたら恥ずかしいから入籍してからのほうがいいと思う。

No.6 08/12/24 12:43
匿名希望6 ( ♀ )

結婚してから挨拶でいいと思います。

子供ができたりすると、周りに迷惑かけたり、学校行事などは近所の人から情報をもらえる事もあるから、結婚したら挨拶するほうがいいと思います。

No.7 08/12/24 16:08
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

離れは実家の敷地内ですか?
そうなら必要なし。

実家と同じ町内で離れた場所ならば、挨拶してもいいかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧