注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

給与調査がきました・・・

回答2 + お礼2 HIT数 2271 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
09/01/21 00:43(更新日時)

主人の会社に 某県税事務所の自動車税整理班から、給与調査が来たようです。

主人の会社に 某県税事務所の自動車税整理班から、給与調査が来たようです。
確かに去年の自動車税は滞納しています。(今月末に支払う予定でした)
この他に、市県民税や固定資産税の滞納もありますが、これは役所の方と話をして分納をお願いしています。

自動車税整理班ということは、去年の自動車税についての給与調査なのでしょうか?

申し訳ありませんが、誹謗・中傷はご遠慮ください。

タグ

No.880308 09/01/20 23:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/20 23:27
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

給与調査というのは税金滞納している人が給与所得者の場合、その給与を差押える前に行う調査ですよね?
去年の自動車税かどうか心配されているようですが、何年も滞納しているのですか?
1年だけなら去年の分です。あと4ヶ月もすれば今年の自動車税の納付です…。
不況の現在いろいろ大変でしょうが、ここまでくるといよいよ給与の差押えや車にタイヤロックをかけられ使えなくしたり…厳しい処分が待っていますので早急に対処されることをおすすめします。

No.2 09/01/21 00:12
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

家も自動車税滞納してた時、何回か督促が来てほっといたら最後の方の督促には差し押さえ予告や財産を調べますみたいなことが書いてあったので、主さんのとこも差し押さえ前でしょうね。
慌てて電話し分納手続きしました。早く払った方がいいですよ!

No.3 09/01/21 00:40
お礼

>> 1 給与調査というのは税金滞納している人が給与所得者の場合、その給与を差押える前に行う調査ですよね? 去年の自動車税かどうか心配されているようで… レスありがとうございます。
自動車税の滞納は去年の分だけです。それ以前のものは支払い済みです。
(去年は2月に車検でしたので)

明日 支払いがてら窓口に行ってみます。

No.4 09/01/21 00:43
お礼

>> 2 家も自動車税滞納してた時、何回か督促が来てほっといたら最後の方の督促には差し押さえ予告や財産を調べますみたいなことが書いてあったので、主さん… レスありがとうございます。

督促状は、一度きました。
が、払わなくちゃと思いつつ、そのままになっていました。

明日、直線窓口に支払いに行ってきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧