注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

実父母が嫌いです

回答8 + お礼0 HIT数 1464 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
08/12/27 14:25(更新日時)

2歳年上の姉が1人います。
両親は昔から姉が可愛くて仕方ないようで、私はとにかく姉と比較されてきました。悔しくて悲しくて、どうにかして両親を振り向かせたくて努力しました。
成績は常に学年5番以内、生徒会もやり、作文絵画のコンクールで賞をもらったりしました。でも…褒められたことなど一度だってありません。テストで100点取ろうが「当たり前だ」のみ。
大学進学で家を離れましたが、姉と帰省した時の迎えの車の中では「今度家族3人で旅行行こう」…私は家族の中にすら入っていません。
結婚し、家庭を持ちましたが、我が家の批判ばかり。優しい旦那は気にしないよと言ってくれますが、東京に遊びにくる度に独身の姉のところではなく私の家に上がり込みます。理由は「お姉ちゃんに迷惑がかかるから」。旦那は日曜日しか休みがなく疲れている中、私の両親の相手をしてくれます。私も毎度急に来ることを電話で言われ、急遽仕事の休みを調整したりします。
世話をしているのは私たち夫婦なのに、滞在中は外出し姉にだけ好きなものを買い与えています。
同じ姉妹なのに何故ここまで態度が違うの?嫌いというか悲しくなります…。

No.881076 08/12/25 16:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/12/25 16:46
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

絶縁しましたよ
家も引っ越し先は教えませんでした
アドだけ交換してる姉にも、両親の面倒宜しくね~と毎回最後には送ってます。
そこまでしないと安心した生活はできないですね。旦那にも義母にも理解して貰いましたよ、信じられない、親の行動とは思えない虐待だよねと言ってくれましたよ。

No.2 08/12/25 16:49
匿名希望2 ( ♀ )

主さん、忘れていますよ。
主さんは子供ではない。

自分には守るべき家庭があるでしょう?

突然の訪問は断るべき。
親しき仲にも礼儀ありです。

主さんだけにしていた事と、家庭を持った主さんにする事では違います。
昔 お世話になった事とは別です。

旦那様は優しいから受け入れてくれるだけですが、本当に困っている時は別として、本来なら巻き込んではいけません。

旦那様に嫌がられてからでは遅いのです。

どうしても来たいのなら、外で主さんが会う。泊まるなら、ビジネスホテルでも紹介すればいいのです。

どこかで区切りをつけるべきです。

No.3 08/12/25 18:19
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

ひどすぎる💥聞いてて腹立ちました~💢💢

お姉さんはどう思っているのかな⁉
絶縁覚悟で両親に気持ちをぶつけてみてはどうですか?

優しい旦那様がいらっしゃるようなので、心強いですね😄😄

No.4 08/12/25 19:57
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私にも二つ上の姉がいます。
姉には服やら色々いまだに買い与えていますが、私はもう10年前から何も買ってもらってません。
同じ娘なのにと思う事が多々ありますよ。

不愉快な気持ちになってまで実家に帰る必要ないと思います

No.5 08/12/25 21:16
通行人5 ( ♀ )

一度ビシッと言ってやれば?

その親は実は自分の事ばかりがかわいいんです。
究極の自己中です。

親だから、差別されたにしても恩はあるだろうし、出産の時とかはかなり世話になったりしたのかな?

でも完全に調子にのっていますね。

ある程度の年になったら、子供に従っていただきます!
と、強く出てかまわないと思います。

No.6 08/12/26 20:56
悩める人6 ( 10代 ♂ )

僕も親が大っ嫌いです。


似たような気持ちがある人がいて嬉しいです。☺
僕のも見てって下さい。👍
タグで門限と打てば一発で出ますんで、スレ待ってます。

No.7 08/12/26 21:32
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

私には弟がいますが 両親は あからさまに弟を可愛がっています。
私が具合悪い時は心配してくれないけど 弟が 具合悪いとなると血相変えて心配したり…
小さい頃から そうだったので 親といい関係が作れていません。同居人て感じです。
早く結婚して家を出るのが目標です。
兄弟で差別されるのって 心に傷を負いますよね。
主さんは 今の家庭を大事にしてほしいです。

No.8 08/12/27 14:25
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

私も姉が居て、貴方と同じ悩みを抱えてます。
昔からの差別は、結局、嫁に行っても変わらないんです。なんか、自分の生き方を否定されてる様で実家の親と関わりたくないです。私の旦那には冷たく文句ばかり。姉の旦那には超優しくヘラヘラ笑ってます。旦那にも差別する親が憎いです。悲しいです。心が苦しくなるので極力会わない様に拒否してます。差別するなら二人目作るなと、自分の親に言いたい。つらいですよね😢

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧