注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

初めての運転免許更新

回答8 + お礼2 HIT数 976 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
06/06/05 11:48(更新日時)

部下が運転免許更新に行かなくちゃ、と言うので昼休み中に行けば?と言ったら、指定の時間に来てと言われたって。私が前に行った数年前は適当な時間に行ったと思うんですが変わったんですかね?

タグ

No.88312 06/06/05 01:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/05 01:23
さんぼん足 ( 30代 ♂ fkno )

違反してるからですね 講習を受けなければ いけないから。

No.2 06/06/05 01:24
通行人2 ( 20代 ♂ )

私も最近いきましたが、講習の時間が細分化されてたぐらいで、申請はいつでもいいと思いますが、講習は時間決まっています。昼休みだけでは、無理でしょうね。

No.3 06/06/05 01:28
通行人3 

昼休みに更新は無理と想います。

No.4 06/06/05 02:44
通行人4 

最初の免許更新は、違反しててもしてなくても講習が長いはずですよ。昼休みだけでは無理だと思います。

No.5 06/06/05 03:09
通行人5 ( 20代 ♀ )

場所にもよるのかなぁ…
私も今月更新ですが午後の部は13:30~なので昼休みは厳しいです
違反してなくても一時間ぐらいみないといけないし、初回なら3時間ぐらいつかいますよ

No.6 06/06/05 05:55
通行人6 ( ♂ )

普通に考えて免許更新を昼休みにってのは無理な話でしょ笑

No.7 06/06/05 08:02
匿名希望7 ( ♀ )

ゴールドでも今は講習がありますよ。決められた時間に。部下の言葉を信じないんですか?

No.8 06/06/05 08:30
お礼

色々と、有難うございます。ウチは昼休みが3、4時間あるので、可能かなと思い。別に部下の事を信じてない訳でなく、変わったのかな?って思っただけですよ。

No.9 06/06/05 09:11
匿名希望9 ( 20代 ♂ )

数年前に改正されて、免許を取得してから第一回目の更新は講習を受けなければなりません。
手続き自体は窓口業務の行われてる時間帯ならいつでもできますが、講習は2時間近くかかりますから後日となります。
数十人単位での講習ですから、時間や場所は指定されますよ。

No.10 06/06/05 11:48
お礼

>> 9 よ~く理解できました。有難うございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧