注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

パートさんが。

回答7 + お礼3 HIT数 1387 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
08/12/29 21:01(更新日時)

職場に、43歳の女の人がいます。
私と同じ立場で、パートさんです。
カリカリしやすいたちで、いつも怒鳴りつけられます。
何もないときは、
「暇だったら、これやって!」
と、人が仕事がたくさんあるときでも、暇だったら、を頭につけて怒鳴ります。
正直、腹が立ちます。
最近は、彼女の周りは小走りで通り抜けるようにしているのですけど。
彼女は仕事のことで何も文句を言うことがないときは、真っ赤な顔をして作業をしています。
私は、無駄動きが多いので、仕方がないかもしれませんが、いつも精一杯やっています。
全国の更年期の女性に失礼なのですが、彼女は更年期なのだそうです。
向こうが10歳年上ですが、こちらのほうが入社は1年半早いです。
彼女と同じ仕事をさせられるようになってから、後輩みたいな扱いなのですけど。
他の人も、彼女が少し逆上しやすそうなたちなのを知っていて、私と関係ないことでも、何かあったときは当たらず触らずですごしているのですけど。
対決して、いいかな、と迷っています。
私は常識的に、間違っていないですか?
内容がわかりづらかったら、後で説明を補足します。乱文ですみません。

No.884703 08/12/27 22:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/28 00:03
通行人1 ( ♂ )

日本人は、悲しい!年が上だから、受け付けなく年が下でも受け付けない!仕事に不備があれば、文句は言っていいよ! 正しいと思うならきちんと相手に話なよ!

No.2 08/12/28 02:39
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

似た様なやついます。腹立つなら、言ってしまえ~💢思った時に言わないと人生損です。主さんは、間違ってないよ。頑張れ。負けるな…人には言えるのに⤵自分自身では泣いてます⤵

No.3 08/12/28 07:08
通行人3 

どちらも仕事を真面目にこなしてるように読みましたが。
経験年数と実年齢のハザマで、いろいろ葛藤があるって事かなぁ?

私は自分が多く作業させられても黙ってます。単純作業なほど、周りとはうまくやっていきたいから。
主さんが対決した結果、クビ切りとかでなければ止めませんけど。
不況だし、職場では出過ぎず!がよくないですかね😥

No.4 08/12/28 09:07
匿名希望4 ( 40代 ♀ )

年上でも同じパートの立場なら(むしろしゅさんが先に入ったし)、休憩時間にでも思ったことを言ったほうがいいです。
○○さんは時々言い方がキツいから損していますよ。本当は優しい人なのに怖い人だと思われてしまいますよ…みたいに相手に親切に言う感じがいいと思います。
うちも55歳の女性がそうでそう言ったら、更年期だから仕方がないと答えるので、婦人科にいくと更年期の女性ばかり来ていて、ツムラの漢方とか出してもらって治ったと言っている人もいるし、しんどいならきちんと病院にいかないと、最近は職場のパワハラとかが問題になっているから、怒っているのが上司に見つかると立場が悪くなるかもですよ、と言いました。
若い立場だとなかなか言えないかもしれませんが、頑張って言ってみてください。

No.5 08/12/28 09:45
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

周りの皆にも嫌われているのでしょうね~…度が過ぎたら上司に相談して解雇の理由を考え解雇すべきです☆チームワークを壊すからです

No.6 08/12/28 15:01
お礼

皆さん、ありがとうございました。
主です。
見ず知らずの私のために、親身になって考えてくださって、ありがとうございました。
彼女に、思ったことは伝えるつもりですが、少し冷静になって、攻撃的ではないけれど、効果のある言い方を考えようと思います。
まとめてのお礼ですみません。
ありがとうございました。

No.7 08/12/28 22:44
通行人7 ( ♀ )

私は職場では、何でもズバズバ言うキャラになりすまし、そこまで言うか~って程ギリギリのところまで言います😁
言った後は必ずフォローは入れますが😃
なので、みんなから敬遠されてるおばちゃんも、私にはすごくいい人です😊
弱い人に目をつけて、トコトンやるのが「パートのおばちゃん」ですから!
先手を打つことです😁

No.8 08/12/29 00:16
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

ホントに更年期の方なら、そのせいでイライラしているんでしょうね。更年期は誰にでも来る訳でもなく女性も男性も成る人もいる。症状も人それぞれちがうし正直周りに同じような人がいないと理解して貰えないと思います。体が不調で病院に行っても全て更年期と言われ解決方法も教えてくれない…。そういう人多いと思います。誰かに話してもそれを理由に何かあったら、あの人。今更年期だから…とか言われたり。
仕事上の事は言うべき事はハッキリと言われた方が良いと思います。が、更年期の方達の事も理解して頂きたいな…と思います。

No.9 08/12/29 20:58
お礼

>> 7 私は職場では、何でもズバズバ言うキャラになりすまし、そこまで言うか~って程ギリギリのところまで言います😁 言った後は必ずフォローは入れますが… 7さん。
そうですね。
そういう年配の女性はいますね。
7さんがそういう方針で働いている気持ち、わかる気がします。
私も、つけ込まれないように、強くならなきゃ、ていつも思います。
ありがとうございました。

No.10 08/12/29 21:01
お礼

>> 8 ホントに更年期の方なら、そのせいでイライラしているんでしょうね。更年期は誰にでも来る訳でもなく女性も男性も成る人もいる。症状も人それぞれちが… 8さん。
今回は、私の配慮が足らず、失礼な言い方になってしまい、すみませんでした。
8さんはの大変さは、私には到底わからなくて、申し訳ないのですけど。
うちのパートさんは自分で更年期だから、と公言して当り散らすので、そのような人は、更年期だから、と言われても仕方のないような気がします。
しかしながら、更年期の方も、いろんな方がいて、つらい思いをしているんですよね。
私も、更年期ではないですが、持病持ちで、病院の診察で同じような扱いを受けたことがあるので、そういう意味で、お気持ちはよくわかります。
今回は、申し訳ありませんでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧