注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

独り言ですゴメス

回答2 + お礼0 HIT数 842 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
08/12/29 01:21(更新日時)

すごい下らないことです。良ければヒマ潰しにレス下さい💦新年、たったの二泊だけど義実家に帰ります。今回ウチの実家はウン万円のおせちを予約してあるそうですが私は味見もできません⤵義実家は伊達巻き食べません。私は大好きなんだけど😱義父はアル中でろれつが回らず、集中しないと何言ってるか聞き取れない[人影]だから安心してテレビも見られない💔小さい家だから旦那との「何時に帰る?」とかの打ち合せが小声でも聞こえる😱赤ちゃんのご飯、ウチじゃ七時だけどなんと義実家はみんなで五時に食べる⤵五時って?さっき昼食べたじゃーん💧愛想ない兄嫁だけど尊敬してます。みんないい人だけど私じゃムリ。世のお嫁さん方、頑張りましょうね~。

No.885383 08/12/28 06:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/12/28 10:15
通行人1 ( ♀ )

大変ですね🙊💦
私も義親の所に行きたくないよ😭
今年の正月に主人と義親が喧嘩して、それ以来話しも会う事もなく私の携帯に義親から、掛かってきても主人に出るなって言われるし😭
最近仲直りしたみたいだけど…顔合わせづらくて…😱
嫁は辛いね😢
私は義親の所に行く前に主人に何時に帰るからねって伝えてから行く様にしてるよ😁お互い大変だけど、頑張ろう💪😤

No.2 08/12/29 01:21
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私は旦那の実家に行くの好きですよ。毎月行きますが、義姉や義母とのおしゃべりが楽しい。生活リズムの違いはあるけど、お互いに理解し合う事が大事ですよ。
ウチは小学校二人と幼稚園の子供がいますが、毎日⑦時半までには夕ご飯もお風呂も済ませて、⑧時には絵本の読み聞かせをして寝ます。旦那の実家では、夕ご飯が⑦時頃なので、寝るのが遅くなりますが、たまにはね…と笑って過ごします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧