注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

自分のオーラ

回答6 + お礼2 HIT数 1105 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
09/01/24 09:07(更新日時)

何事もポジティブに、全ては自分が引き寄せてること、自分に起こっていることは自分の責任。常に周りへの感謝を忘れない、挨拶して相手が返してくれたら、心の中でありがとうと呟く。平凡な日常こそ幸せな証拠。毎日に感謝、生活できることに感謝。いつも心がけています。心がけてはいながら毎日に疲れています。ふと見た自分の顔。車降りて車の窓に映った自分の、弱々しい表情に愕然としました。心がけていてもこんな表情‥これじゃ、マイナスのオーラ。せっかく気持ちを前向きに保とうと頑張ってるのに。私はいつからこんなになってしまったのか。顔の造りの問題じゃない、どんな人でも、前向きな人は表情が違う。どうしたら、もっと生き生きとできるのだろう。自分を好きになり、自信を持つことができるのだろう。好きになろう、自信を持つよう努力しよう‥ではなくて、それが自然にできる人になりたいです。無理に気持ちを前向きに持っていようとするから疲れるのかな。でも、私みたいな奴は、無理にでもこうしないとますます弱々しくなるばかり。頭痛がします。所詮、自分は自分でしかないのかな。弱い自分を変えたい。弱い自分に打ち勝ちたい。同じ方いますか?

No.885649 09/01/23 12:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/23 13:18
匿名希望1 ( ♀ )

そんなへんに力まんとさ、毎日やらなあかんことちゃくちゃくとやって、やりたいことやって、楽しむこと考えたら良いやん❗誰があなたが心のなかでありがとうってつぶやいたことに気がつく?疲れの原因をやっつけないで、疲れた顔が治る?あなたが弱いとは思えない。人間誰でも、好きなことしたり、誰かに喜んでもらえたら嬉しくて、自然にイキイキしてると思う。あなたにはそういうのがたりないんじゃないかな😄?

No.2 09/01/23 13:50
お助け人2 ( 30代 ♀ )

みんな強そうにみえるだけ。

甘い物でも食べてゆっくり温かいお茶でも飲んで深呼吸しましょ。

No.3 09/01/23 15:04
お礼

>> 1 そんなへんに力まんとさ、毎日やらなあかんことちゃくちゃくとやって、やりたいことやって、楽しむこと考えたら良いやん❗誰があなたが心のなかであり… 1番さん、ありがとうございます。力強いレスで元気出ました。その通りですね。私に足りないものは、自分で何となくわかってはいたものの、具体的に言葉にはできませんでした。1番さんの意見を聞いて、まさにそれだと思いました。頑張ってみます。私の心のつぶやきは他人にわからないけど、うまく言えないけど、こんな自分に言葉を返してくれてありがとうっていう自分の中での感謝の気持ちなんです。気がついて欲しくてしている訳ではなく。ほとんど自己満ですよ💦でも、苦しい苦しい思ってるよりはいいかなと。荒療治的ではありますが、プラスの言葉をつぶやく癖をつけたんです。ただやっぱり、どうしても疲れてしまう時があるので、その時は、今までみたいに無理してまでつぶやくのはやめます。アドバイス通り、やらなきゃいけないことをしっかりとやって過ごしてみます。ありがとうございました❗

No.4 09/01/23 15:07
お礼

>> 2 みんな強そうにみえるだけ。 甘い物でも食べてゆっくり温かいお茶でも飲んで深呼吸しましょ。 2番さん、ありがとうございます。みんなそう見えるだけなんでしょうか‥確かに、自分が弱っている時だから、周り全てがしっかりしているように見えるのかもしれないですよね。甘い物は大好きです。3時ですね、とりあえず悩むのやめて、一息いれてみます👌

No.5 09/01/23 19:31
悩める人5 ( 30代 ♀ )

私も主さんと同じです。 若い頃とは別人のように疲れて老けてしまった顔をみて、ショックでした。
自己啓発の本を沢山読んで見るものの、効果は現れず…やはり心が疲れてるからかなって思います。
お互いに、明るく元気な表情取り戻せるといいですね。

No.6 09/01/23 20:18
通行人6 

実践心理学の『NLP』はご存知ですか?
興味ありましたら検索してみて下さい。
主さんのような境遇の方で変わりたい、自分を変えたいと思われる方々にぴったりな心理学ですよ。
あくまでも興味ありましたらのお話です。CMではありませんのでご容赦を。
失礼しました。

No.7 09/01/23 23:25
通行人7 ( ♂ )

まったく主さんと同じ様に思います。

何か意識的に元気を装い
前向きに…と言い聞かせ

やはり~無意識にそうゆう事が出来ないと

だから疲れるのかな⁉

頑張らなくちゃねぇ
お互いに

No.8 09/01/24 09:07
通行人8 ( 30代 ♀ )

迷路に入ってしまいますよね😃わかります💧その気持。私もそうだから…だけど、結局それって自分の事ばかり考えてるんですよね。感謝も行き過ぎると苦しくなりますね。たまーに実感するくらいで良いのかも…お風呂の時間などに(は~幸せだーっ)くらいに😃具体的にオシャレするのも良いみたいですね🎵美を意識するのは、精神にも良いみたいだし😃追求せず、笑ってりゃ楽しいし、元気になるし、笑いは回りも元気にしますよねっ🎵あなたの笑いや笑顔で誰かを癒す…それで何か変わるんじゃないかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧