注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

貯金について

回答2 + お礼1 HIT数 1005 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
08/12/29 00:07(更新日時)

うちは主人が家計管理をしていて毎月必要な額をもらってるのですが、毎月初めに予算を立てて余ると一応銀行に入れるのですが、足りなくなると下ろしてしまいなかなか貯金が出来ません。主人は主人で貯金をしているので家計状況はいいのですが、少しでも貯めておければと思っていてどうすれば貯まるか悩む所で毎月自動引き落としだといくらから出来ますか❓あと満期日とかありますか❓本当にわずかな額しか出来なくて恥ずかしいのですが、分かる方教えて下さい。

No.886117 08/12/28 19:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/28 19:52
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

必要な額しか貰えてないなら、そこから貯金するのは大変ですね、私は生協で毎月5000円積み立ててます、銀行と違ってすぐに出せないので良いかなって😃余裕のある月は一口1000円単位で増やすことも出来るので私にはあってます😊

No.2 08/12/28 22:53
お礼

レスありがとうございます🙇生協は以前取っていたのですが割高な感じがしたので、保険に入っているため一応休止って感じで出資金も積立てたままなんですが、毎月積立てって事は増資ですよね❓あれって辞めるまで下ろせないんですか❓一定期間つんで一部だけ下ろすとか出来ますか❓前から疑問に思ってたので迷惑でなかったら教えて下さい。

No.3 08/12/29 00:07
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

うちも保険だけです😊
物は良いと思うけど、無駄なもの頼んじゃうので休止してます💦
出資金は手続きすれば途中でも出せるはずですよ😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧