注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

これは普通ですか?②

回答14 + お礼10 HIT数 2884 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
08/12/29 12:37(更新日時)

昨日も元妻の実家出入りについて質問させて頂きました。レスして下さった方、本当にありがとうございました🙇実はまだ悩みがあります💧先日、旦那のお婆ちゃんが亡くなりました。お婆ちゃんには私も子供も優しくしてもらい、そんなお婆ちゃんに最後のお別れ(お通夜・お葬式)をしたいと当たり前に思っていたのですが、旦那の実家からお通夜・お葬式の出席は元妻と子供を出席させるので辞退して欲しいって頼まれたんです。今回だけで、次からはこんな嫌なお願いはしないし、あなたを嫁と認めていない訳じゃないって言われましたが、正直言って、はっ⁉って感じでした。これは普通じゃないですよね?

No.886693 08/12/28 03:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/28 04:54
匿名希望1 ( ♀ )

普通じゃないですね😥
っていうか・・・そのことに旦那さんは何も言わないのですか?
元嫁に弱みでも握られてるんでしょうかねぇ

No.2 08/12/28 07:25
お礼

>> 1 レスありがとうございます😃旦那は「今の家族を出席させないなら、お婆ちゃんには悪いけど俺も出ないから」って言ったみたいです。でも実際そんな訳にもいかず旦那は出席しました😔旦那の実家では旦那が前妻と離婚した事を親戚などに隠しているので、自分達の世間体を考えて辞退してくれと言ってきたんです💧

No.3 08/12/28 07:27
通行人3 ( 40代 ♀ )

前レス1番です
主さん、バツ1同士の再婚で子供が二人と書いてありましたが、お子さんは今の旦那さんの子供でしょうか?
もし、主さんの連れ子なら今回のお葬式の件も有り得るのかな?と思いました。
違うのなら非常識だろうと思います。
ただ、旦那さんと主さんが再婚した時の経緯が何かあるなら…略奪婚とか?

また、前妻と子供が舅姑達と同居していて内孫の期間があったとか、何か理由は思い当たりませんか?

No.4 08/12/28 10:26
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

離婚を隠したいのは普通ですよ~💦田舎は特に。家族として認めてくれてない訳じゃないなら、行かなくて済む💡でよくないですか?子連れ葬式は寒いしウルサイしかえって大変ですよ😥細かいこと気にするくらいならバツイチ同士で再婚なんてするべきじゃないです💦普通の人よりトラブル多くなるのは当然です。

No.5 08/12/28 10:32
お礼

>> 3 前レス1番です 主さん、バツ1同士の再婚で子供が二人と書いてありましたが、お子さんは今の旦那さんの子供でしょうか? もし、主さんの連れ子なら… 再レスありがとうございます😃

子供2人とも旦那の子供です。

旦那と出会った時、すでに旦那は離婚して5年は経過していました😔

確かに元妻とは短い間ですが同居していたみたいです。

でも理由はあくまで世間体との事です。

旦那のお兄さんも何年も前に離婚していますが(再婚はしていません)未だに離婚した事実を隠したまま、お通夜・お葬式に元妻と子供が出席しています。

もう終わった事なのですが、この先どう付き合っていけばいいか分からないんです。

もしかしたら今の私達の家庭がおかしくなったかもしれないのに…

No.6 08/12/28 10:41
匿名希望6 ( ♀ )

普通じゃないね。

一生、周りを騙し続け、正妻である貴女に公の場には来るなって、どんだけ馬鹿にしてるのか。それで嫁と認めていると言われてもね。

No.7 08/12/28 10:50
通行人7 ( ♂ )

お婆さんは2度亡くなるのか…

No.8 08/12/28 12:33
通行人8 ( ♀ )

普通じゃありませんね💢そんなふうに馬鹿にされて黙ってられる性格じゃないのでどんな形でも出席しちゃいます😤
で、親戚に挨拶しまくりますね😁

No.9 08/12/28 15:37
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

普通じゃないよ、最低😱
一生主と子供の存在隠され続けるの❓
私ら断ります、旦那も一人では行かせない‼元嫁はもう他人なのに、旦那の隣で身内の席に座るのおかしいでしょって言うか許せない😣
元嫁も図々しすぎませんか❓来なきゃいいのに‼

No.10 08/12/28 17:19
匿名希望10 ( ♀ )

主さんは再婚時に結婚式(親戚の御披露目)や親戚に書状報告しなかったという事ですね💧

親御さんは体裁を気にして気が進まないでしょうが、今後も法事やいとこの結婚など何かと親戚付き合いはあります。これを機会に親戚に御披露目(結婚しましたハガキとかでも)してもらって堂々と「嫁」の立場を確立して下さい。
最悪 今義父母に何かあっても他人扱いで葬式にも出れませんよ💧

No.11 08/12/28 22:16
匿名希望11 ( ♀ )

私なら面倒な親戚付き合いがなくて『ラッキー』って感じです😉

冠婚葬祭面倒だもん💧

No.12 08/12/29 00:05
匿名希望12 ( ♀ )

前スレも読みましたが、ここで普通か普通じゃないかを聞いても解決にはならないと思うのだけど…
普通じゃないってみんなが言ってくれたらそれで満足なのですか?


再婚もそうだけど、人との繋がりって普通や常識だけでは割り切れないものもあると思うし。
親の言いなりになって主さんの存在を隠してるご主人の方が義親よりよっぽど普通じゃないと思う。

これを機会にご主人から親戚の方たちに主さんを紹介してもらったらどうですか?

No.13 08/12/29 00:51
お礼

>> 4 離婚を隠したいのは普通ですよ~💦田舎は特に。家族として認めてくれてない訳じゃないなら、行かなくて済む💡でよくないですか?子連れ葬式は寒いしウ… レスありがとうございます😃旦那の実家は田舎ではないです💦これは細かい事なんですかね😔色々と問題は出てくるとは思っていたのですが、私の想像を遥かに越えた出来事だったので…

No.14 08/12/29 00:54
お礼

>> 6 普通じゃないね。 一生、周りを騙し続け、正妻である貴女に公の場には来るなって、どんだけ馬鹿にしてるのか。それで嫁と認めていると言われてもね… レスありがとうございます😃これから旦那の実家とどう付き合ってけばいいのか悩みます。私の中で消化出来ずにいるので…

No.15 08/12/29 00:54
お礼

>> 7 お婆さんは2度亡くなるのか… レスありがとうございます😃

No.16 08/12/29 00:56
お礼

>> 8 普通じゃありませんね💢そんなふうに馬鹿にされて黙ってられる性格じゃないのでどんな形でも出席しちゃいます😤 で、親戚に挨拶しまくりますね😁 レスありがとうございます😃私にも跳ね返せる力があれば良かったのかもしれませんね😢羨ましいです。

No.17 08/12/29 00:58
お礼

>> 9 普通じゃないよ、最低😱 一生主と子供の存在隠され続けるの❓ 私ら断ります、旦那も一人では行かせない‼元嫁はもう他人なのに、旦那の隣で身内の席… レスありがとうございます😃私の存在を隠すだけならまだ良かったのですが、血の繋がった孫の存在を隠すのが信じられなかったです。元妻も出席しないで欲しかったです⤵

No.18 08/12/29 00:59
お礼

>> 10 主さんは再婚時に結婚式(親戚の御披露目)や親戚に書状報告しなかったという事ですね💧 親御さんは体裁を気にして気が進まないでしょうが、今後も… レスありがとうございます😃確かに報告はしてなかったので、それが悪かったんだと思います。アドバイス参考にさせて戴きます🙇

No.19 08/12/29 01:00
お礼

>> 11 私なら面倒な親戚付き合いがなくて『ラッキー』って感じです😉 冠婚葬祭面倒だもん💧 レスありがとうございます😃私は面倒だとは思いませんが、そう思える強さが羨ましいです😣

No.20 08/12/29 01:06
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

こんなことあるんですね💧信じらんない💧世間体ってそんなに大事ですか❓離婚ってそんなにいけないことですか❓私には理解できません💧ド田舎に住んでますけど…人の気持ちより世間体を優先する旦那のご両親、最低ですね。私なら絶縁します。

No.21 08/12/29 01:06
お礼

>> 12 前スレも読みましたが、ここで普通か普通じゃないかを聞いても解決にはならないと思うのだけど… 普通じゃないってみんなが言ってくれたらそれで満足… レスありがとうございます😃普通か普通じゃないか質問してアドバイスを戴き、それで解決できるとは思ってません。参考にさせて戴きたかったんです。確かに旦那は普通じゃない程に親に対して弱いと思います⤵

No.22 08/12/29 01:13
通行人22 ( ♀ )

普通じゃない


てか異常💢
主さんと孫(お子さん)何だと思ってんだろ⁉

最初の嫁の子だろうが今の嫁の子だろうが血の繋がりは同じなのにこうも差別されるって…😔

主さんも主さんのお子さんもかわいそう😔
特にお子さんは傷つくんじゃないかな…
感じとると思います😔

よくしてもらったお婆さまのお別れの行事だから
旦那さまが行かないっていうのは寂しいと思うので出席されるのは仕方ないかとは思いましたが

その後でもいいから主さんやお子さんのためにも旦那さまと義親とでちゃんと話し合われるべきかと。



前回のスレも読みましたが…
今回のお話を聞くと

全体的に普通じゃないと感じます。

No.23 08/12/29 12:16
匿名希望23 ( ♀ )

普通かと聞かれたら、異常としか言えません❗元妻はもう他人です。子供は他人にはなれませんが😔離婚を隠し続けても、いずれはバレます。一生親戚を騙し続けるのは不可能です💦義理両親は、非常識ですよ😨ちなみに私なら、葬儀に出席し「嫁です」と、満面な笑顔で挨拶します😁

No.24 08/12/29 12:37
通行人7 ( ♂ )

喪があけてから、改めて結婚の挨拶をしたほうが…
葬儀で満面の笑みは出来ないかと…
義理家族との関係に、かなり深い溝が出来てしまった事を旦那さんが理解出来る人だと良いですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧