旦那が株で借金
旦那が信用取引で400万円もの損失を出し、旦那の実家からお金を借りて返済をしていたことを先日知りました。
私はかなりお金にはシビアな方で住宅ローンさえも借りているのが嫌で、私も子供が生まれるまでは正社員で働き現在はパートで働き昨年にやっと住宅ローンが完済しました。
旦那の親は「返さなくていい」と言っていますが、かなり貧乏な親なのでそのお金もどこからかの借金でしょう。
年をとった親からこんなに高額の借金をする精神が信じられません。
本人も私の親も「お前が払う必要は一切ない。」と言っていますがそういうものなのでしょうか?
旦那の親には「こんなの苦労に入らない。」とか「お嬢様で育ってるからこの程度でオロオロするんだ。」など言われました。
悔しくて悔しくてたまりませんが、やはり家庭内の借金として考え返済努力をしたほうが良いですよね??
当の旦那は「お小遣いが少ないからこんな事になったんだ。」と言い倍額のお小遣いを請求しています。
我ながら動揺がまだ収まらず説明が不十分で読みにくい文章で申し訳ありません。
何かアドバイスをいただけたらと思います。
新しい回答の受付は終了しました
早速のお返事をありがとうございます。
返済・・・大丈夫なのか、それが今の最大のストレスです。
義理母からはものすごくたくさんの嫌味を言われました。
「お金は要らないって言ってるのだからガタガタ騒ぐな!」って事だと思います。
旦那のお小遣いは昼食代抜きで3万円でした。
今月から6万円を渡しています。
本当になんでこんな事に・・・っと思うと苦しい限りです。
すみません、↑のお礼、重複してしまいました。まだよく使い方が分かっていなくてごめんなさい。
5さん
ありがとうございます。
主人は小さい頃から親の借金に悩まされ、学校にも授業料滞納で名前を張り出されたりして苦労したと聞いていたので、まさか株のようなものに、はまり込んでいるとは思いませんでした。
本人は「浮気よりマシだろう」と言う態度ですが、浮気もした事があるので呆れ返ります。
子供が懐いているので今は我慢我慢です。
お金は子供名義で積み立てます。
ありがとうございます。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧