人件費削減で掛け持ちを

回答2 + お礼1 HIT数 811 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
09/01/24 22:48(更新日時)

生活が苦しくて掛け持ちするために転職。本業はパン屋、休日に派遣で日雇いの仕事をしています。
転職して1か月…覚えが悪いのと人件費削減でフルタイムから毎日3時間だけの勤務になってしまい…生活もあるので焦っています。
なので、残り5時間分だけでも他店で掛け持ちしようかと思っています。
…が、ちゃんと覚えてない私が掛け持ちすることを今の会社に言ったら裏切り行為になりますか?
…家庭が厳しいのもあるので、切実なのですが…教えていただいてる方々に失礼ですよね…
1歳の子供もいるので、本当にどうすれば…

タグ

No.887536 09/01/24 13:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/24 21:15
匿名 ( dUcpc )

本業はパン屋…という事ですが、製造補助ということでしょうか。
私はパン屋を数店舗経営していますが、職人以外で高い給料を貰うのはかなり難しいです。いや うちに限らず どこのパン屋もそうだと思います。
一人前の職人なら腕を売り込んで給料の高いパン屋に転職…という手もありますが、単なる製造補助やサンドやレジのパートさんなら もっと稼げる仕事をメインにした方が良いと思います。増してや不景気で労働時間が短縮されてるなら尚更のこと。パン屋に遠慮なく掛け持ちして構わないと思いますが、私なら転職します。
うちでも やる気があって稼ぎたいという人は職人として社員登用していますが、子供さんが小さいと難しいですからね。
子供が小さいと パン屋ではまず稼げませんよ。

No.2 09/01/24 22:07
お礼

お返事ありがとうございます。
やはり転職した方がいいのでしょうか…
仕事は嫌いではないですが、自分の力が追い付かず…悔しいけど…
店長からは「本当にヒドすぎる!仕事なめてんのか?!このままでは雇えない」と言われ、辞めるとも言ってないのに
「…これで辞めても、どこ行っても続かないから!辞めるも辞めないも貴方次第だから」と入社して18日で言われました。
…でも自分がしっかりしないのがいけないので…
メモは入社当初から書き初め、マニュアルも見ていますが…
…転職しようと思います
アドバイスありがとうございました。

No.3 09/01/24 22:48
匿名 ( ♀ qZMzw )

失礼ながら スレとお礼を拝見した限りでは、不況だから仕事減らされてると言うより、仕事出来なくて だんだん労働時間減らされてるような感じがします。

1番さんの言うように 専門的な職人さん以外は、あんまし稼げなそうだし…⤵

そんな嫌味言われて、時間減らされてまで続けるより、他の仕事探された方が良いと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧