注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

欠勤3日目

回答4 + お礼3 HIT数 1789 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♂ )
06/07/20 12:34(更新日時)

一応会社には連絡したんですが3日も休むと会社行きずらいですね。力仕事なんですがここんとこ持病が調子良くなくてこの先仕事こなしてく自信もありません。体調の事など多分誰にも理解されず怠けだと思われんのがオチで。実は辞める方向で考えてます。 このままズルズル休むわけにも行かないし現場復帰した上で数か月の余裕みて退社すべきですよね。しかし体がついていかないんです。どうすればいいでしょう。

タグ

No.88773 06/07/20 05:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/20 05:49
幸弘 ( 30代 ♂ Lfppc )

正直 体が合って ナンボだから、ガッチリ治して 次に繋げた方が良いよ。
かと言って 病院行くにも先立つもの必要だし(ToT)
でも 悪化させるより 良いから 一度 達止まる事も 大丈夫です

No.2 06/07/20 08:50
匿名希望2 ( ♀ )

私はパートで働いているオバチャンです。
職場は重い物を運んだり持ち上げたり、中腰のままの姿勢で作業したりでかなりきついです。始めの頃は体(特に背中から腰)が痛くて痛くて、何度も辞めようと思いました。
でも中途半端で仕事を満足に出来ないうちに辞めるのは嫌だったし、次の仕事を探してまた一から覚えるのも嫌で… もう少し頑張るかな~って思っている間に5年経ち、今では一番古くなっちゃいました(笑) いつの間にか体力までついて、主人には「お前長生きするぞ~」と言われてます。
確かに休んだ後は出勤するのは辛いですね。でも頑張って!

No.3 06/07/20 10:04
通行人3 

そのままバックレは大人としてマズイし…かといって働けないんだから、その旨を素直に会社にいうしかないんじゃないの!?

No.4 06/07/20 10:14
お礼

レス有り難うございます。持病が完治するものじゃないので通院と一日20錠近く薬服用して仕事してんですがどうにも倦怠感が酷くて。休んでしまったのは本当身動きとれないというか。出勤したら単に怠けと思われて終わりですもんね(-"-;)仕事はトラックドライバーです。このまま続けるか。次の職の宛もないし。どっちにしろやっぱ現場に復帰してからでないと社員人として失格ですよね(-"-;) すでに休んでることで失格レッテル貼られてんだろな。どんな面して会社行けばいいんやら(-"-;)

No.5 06/07/20 10:19
お礼

そうですよね(-"-;) さすがにこの年でバックレは・・・上司に伝えるのが先決ですよね。

No.6 06/07/20 11:35
通行人6 ( 20代 ♀ )

私の旦那は大工なのですが、重度のヘルニアでいつ歩けなくなってもおかしくありません。調子が悪くなると、1、2週間仕事復帰出来ないので、会社にはきちんと話して、休ませて貰ってます。旦那は腕が良いので、会社側からすると辞められると困るので、「ゆっくり休んで無理するな!」と言ってくれます。主さんも会社に言ってみて下さい。辞める辞めないはそれからの方が良いですよ!

No.7 06/07/20 12:34
お礼

>> 6 ありがとうございます。 旦那さん大工の仕事でヘルニア持ってるなんて大変ですね(>_<) まず上司に話てみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧