親しくなりたくない…

回答2 + お礼2 HIT数 1312 あ+ あ-

たんぽぽ( 38 ♀ 3oR3w )
09/01/25 00:41(更新日時)

以前ここに同じ悩みで投稿したの者です
叔母の事でまた悩みができ書かせて頂きました。
まず発端をお話しますと、旦那の叔母とはお正月に会うか会わないかの関係だったのですが、義両親が遠方に引っ越したとたんご飯を作って持ってきたり、いきなり昼間にお弁当を持って家にきたりするようになりました


叔母には娘(40才・既婚・子供なし)がいるのですが大人になりきれてないような人で自分がいなくなった後の事を心配し私達と仲良くして欲しいみたいなのです。(旦那は嫌ってます)


ですが、叔母は何かあると義父にすぐ頼り お金を借りたり(娘夫婦の借金で後でお金は返してもらいました)
生活保護を受ける為に保険を解約し、そのお金をリゾートホテルに(提携してるホテルだと安く泊れるシステム)何十万も払ったりと余裕のある生活じゃないのに無駄な所にお金を使ったりします


今のところ私達夫婦にお金を借りたりとかはありませんが


今までの事を考えると娘の件だけじゃなく、何か思惑があるようにしか思えません😔


続きます…

No.887981 09/01/24 18:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/24 18:29
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

どうぞ👍

No.2 09/01/24 20:41
お礼

ありがとうございます🙇
では続きを


おかずを届けるにも、その日病院でいないと言っても病院先まで行くと言い出す始末😥(もちろん断りましたが)

そこまでされると
やっぱりおかしいと思いますよね❓


なので恩を売られるのがイヤなので貰ったら上等の菓子折りを必ず渡すようにしてます。

今のところこれが叔母に対しての細やかな抵抗なのですが他にどんな方法がありますかね😂❓

ちなみに、旦那もイラっときてますが昔いろいろお世話になってるので言いにくいみたいです。

No.3 09/01/24 21:08
通行人3 ( 20代 ♀ )

スレとレス読んだ限りでは、つけ込まれてしまう要素が旦那様の性格にあるかもと感じました。
今でさえ"昔色々世話になったから言いにくい"とおっしゃる旦那様なら、その叔母様に昔の恩を返せなど強く言われたら、断りきれないのでは…と😔
些細なことの積み重ねで恩を売り、あれだけよくしてあげたのに…!!なんて😱

主様の危惧される通りに主張された時に、血縁者である旦那様が断りきれなければ、主様がどれだけ抵抗しても、押し掛けてくる気がしました。
難しいですね。
けど、角が立たないやり方でわかって貰えないなら、厳しくてもきっぱり拒否するべきかなと…生意気な言い方ですみません🙇
主様のように旦那様が矢面に立ってハッキリ言ってくれたらいいですね。

No.4 09/01/25 00:41
お礼

相談に乗って頂いてありがとうございます🙇

ほんとですね
主人がもう少しはっきり言えるといいのですが😥


でも、もう少し様子みて頻繁になってくるようなら主人と相談して無理矢理でも言ってもらうようにします😣✊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧