😣無灯火自転車🚲

回答18 + お礼3 HIT数 1878 あ+ あ-

悩める人( 37 ♂ )
08/12/31 22:15(更新日時)

普段から自転車の無謀運転で危ない目に遭っていますがその中でも最悪なのが無灯火自転車ではないでしょうか?
本来五万円以下の罰金なので積極的に捕まえてほしいと思いませんか?
自転車運転者には車を運転しているという意識が欠落していると感じます。積極的に取り締まるべきではないでしょうか?

No.889026 08/12/30 19:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/30 19:33
通行人1 ( ♀ )

同感❗本当に危ない😣

No.2 08/12/30 20:01
通行人2 ( 50代 ♂ )

無灯火も危ないけど、見通しの悪い交差点に猛スピードで突っ込んで来る人、📱を見たり音楽🎧を聞きながら自転車に乗っている人も多いね😓

安全に対する意識の欠如、自己中心的な考え方しか出来ない人が増えてきているんだと思います。

No.3 08/12/30 20:25
匿名希望3 ( ♀ )

私は自転車通勤してますが、前からこちらに向かって走ってくる無灯火の自転車に何度もぶつかりそうになりました💢見えんっつーの💧
なぜ無灯火なんでしょう❓意味が分かりません。事故ってヘタしたら死んじゃうかもしれないのにって思います😤

No.4 08/12/30 21:28
通行人4 ( 40代 ♂ )

車でも自転車でも同じですが、前照灯の第一の目的が周りに自分の存在を知らせることにあると思わない人が多いようですね。
だから、自分が見えれば点けないのでしょう。取り締まりより、本来の目的の周知が必要でしょう。

No.5 08/12/30 21:59
匿名希望 ( fYbqc )

ある警察官が言ってましたが、その人の話しだと、自転車も厳密には、車両で取り締まりの対象であっても、やはり積極的には取り締まらない様です。その理由は、違反を摘発して違反切符を切っても身分証が無かったり、後々しらばっくれたり、反則金を支払わないトラブルがとても多く、反則金の回収が手間で、あまり取り締まらない事が多い様です。また本来なら反則金未納は、検挙の対象ですが、わずか数千円の為に、裁判所の令状を取り、だいの大人が反則金の回収に出向いては?合わないと言う事を遠まわしに言ってました。確かに車なら、免許や車検が反則金とリンクしている為、取りっぱぐれがないシステムですが、天下のお上が不公平で、その様な姿勢ですから、自転車のマナーは、まず向上しません。自転車に乗ったモノ勝ち。違反運転で惹かれも、交通弱者とやらで車の負け。

No.6 08/12/30 22:29
うりふたつ ( 30代 ♀ S9usc )

主に同感😊


しかし、ここまで問題になってるんだから、メーカー側も全ての🚲を点灯むし(無灯火にならない)に設定してほしいもんですね

No.7 08/12/30 23:56
匿名希望7 ( ♀ )

無灯火自転車多いですよね💢危ないし迷惑💢

No.8 08/12/31 00:03
匿名希望8 ( ♀ )

私も今日自転車乗ってて無灯火自転車にぶつかりそうになりました😭
川沿い走ってたから真っ暗で寸前になるまで向かいから来る無灯火自転車が見えなくて💦
危ないですよね💨

No.9 08/12/31 02:05
お礼

>>1
連中には車を運転している自覚がないのです😣

No.10 08/12/31 02:06
お礼

自転車も車であるという意識が無いのでしょう。
停止線で停まらないで事故になったのなら連中の責任です😣

No.11 08/12/31 02:07
お礼

>>3
一度痛い目に遭っていただきたいです。無灯火がどれほど危険なのか身をもって知るべきです😣

No.12 08/12/31 02:36
匿名希望12 ( 10代 ♂ )

うん無灯火って迷惑で危ないっすよね

あと自転車で邪魔なのが車道を走ってる事。
時速60キロ出る訳ないんだから自転車を抜かさなくてはならない自動車は対向車とかに気使うし、かなり危ないです。
邪魔だから車道ははしんなよ自転車✋

No.13 08/12/31 02:50
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

無灯火あぶないですよね💦
まぁ、車の人もいまは自己中が増えてますから自転車だってみんなそうなんでしょうね。自分がよければいいってやつ➰
私は真っ昼間に普通に信号青で自転車で通ってたら左折する車に引かれましたよ💦

危うく死ぬとこでした💦『アブねぇじゃないか💢』って怒鳴られましたがあっちが100パーセント悪いという当たり前の結果で終わりましたが💦

誰かが止まる、分かるだろうという考えはなににしても辞めてほしいですよね💡

No.14 08/12/31 04:01
通行人14 ( 20代 ♀ )

自転車にも免許証があればいいのに。朝、道路いっぱいに広がるチャリ…クラクションならしても無視❗❗ゴミは捨てる、無灯火、2人乗りにふざけた乗り方。もう少しマナーは守って欲しいですよね。事故したら、車が悪いって理不尽なこと言われるし…

No.15 08/12/31 07:18
匿名希望15 ( 30代 ♂ )

主さんに同意!
あれは、怖い💧
自転車は手軽ゆえに、自分達の事しか、考えてないんだよね😫。
ちなみに・・関西では、ライトを全く点けずに、夜の公道を走る車が、たまに居て、数台、別々ですが見ました。
アレは見てて、超、怖いです😫。
方向指示器さえつけません😫。
(精神を疑います💧)

No.16 08/12/31 07:32
匿名希望16 

いくら口で言っても駄目。我々車を運転する者は解るから…子供達の自転車には.暗くなれば自動点灯する電池式の代物を付けてある。親が防衛する以外ない。後.横.反射テープもバッチシ。

No.17 08/12/31 07:32
(´^ι_、^`*) ( 20代 ♀ Bbd9w )

>>12
自転車で歩道走ってたら走ってたで歩行者に邪魔がられる(Θ_Θ)

No.18 08/12/31 17:47
匿名希望12 ( 10代 ♂ )

片側一車線で歩道が1ミータぐらいしかない狭い道路とかなら仕方ないかもしれないけど😊?
そうじゃないんなら、わざわざ白線の内側に人力車が入ってくんじゃねーよって感じ

No.19 08/12/31 18:05
通行人4 ( 40代 ♂ )

自転車の歩道走行は、改正道交法で厳罰化されましたからねえ。
危険でも、車道走らないとお巡りさんに怒られます。

No.20 08/12/31 21:52
匿名希望20 

ちょっと気になるんですが、一部高架の国道とかどうするんでしょう?
普段通り自転車をこいでたら途中で失速して押していかなきゃいけなくなったら非常に迷惑じゃないですか?
大抵そういう場所は簡単に歩道に入れなくなってますし…


因みに私は自転車で車道を走ってて、凍結で滑って転んでひかれかけました。
それで事故になった場合、過失割合はどうなるんでしょ?

No.21 08/12/31 22:15
悩める人21 ( 30代 ♀ )

私の住む札幌は車でも怖いツルツル路面の日にでも無灯火&逆走するバカが居ます。自分の事しか考えてない!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧