注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

ほかさない母

回答10 + お礼8 HIT数 1458 あ+ あ-

通行人( 17 ♀ )
08/12/31 14:58(更新日時)

長くてすいません。
父と母は真逆で
服の場合、これはもう使わない(着れない)服だからと言うと父はじゃあ、車にワックスかけた後拭くのに使うからちょうだい。それかまとめてほかせ。といいます。
母はまだ使える。着たらイイやん。ほかさん。といいます。
まあ逆なんです。
私は、ストレスのせいか小6の時から成長止まってしまって…😢胸もあまり膨らまなく😢小6の時着てた服着れます。それは寝巻きに回すのですが。
小6に使ってたスポブラは中3の時、「みんなブラだよ!」と言いまくってようやく母はほかしてくれました😢下着の事は父には話せませんから。
続きます。

No.889041 08/12/30 19:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/30 19:56
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

No.2 08/12/30 20:02
通行人2 ( ♀ )

どうぞ👍

No.3 08/12/30 20:12
お礼

ありがとうございます。


パンツは破れたら捨てますが
ブラはサイドが破れても形崩れても色落ちてもほかしてくれません😢たしかに使おうと思えば使えます…それに胸のサイズも変わってません。だから中2のころ使ってたブラや小4まで使ってたブルマ、小6のころ使ってた肌着など捨ててくれません😢「まだ着れる、はけるやんかっ」といって下着が溜まりにたまってます😢だから私だけ下着や服が多いみたいになっちゃって、新しい下着や服買ってくれません。買うとしたら、「修学旅行」や「セミナー」とかで長期で泊まる時には買ってくれます。でも「修学旅行」や「セミナー」はもう終わりました😢次買ってくれるきっかけがありません…悲しいです。体育の時など恥ずかしい。

No.4 08/12/30 20:19
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

バイト して 自分で 買えないの?

No.5 08/12/30 20:25
匿名希望5 ( ♀ )

すいません…『ほかして』ってどういう意味ですか?
文面から、『捨てる』かなと思ったんですが、2つめのレスの始めに捨てるとあるので、『替える』とか、『買う』とかって意味ですか?

No.6 08/12/30 20:34
お礼

ありがとうございます。
3さん
バイトしてない身分でこんなこと言ってます。やはり買ってもらうのだから、もう小中学生の時の下着は使わないから捨てて!というのはわがままですか?

4さん
ありがとうございます。
「替える、買う」という意味も含んでます💦わかりにくてすいません。
小中学生の時の下着を捨ててくれません…私、ためるの嫌いだし😢もう使わないって言ってるのに😢

No.7 08/12/30 20:38
匿名希望7 

自分の下着捨てるのにイチイチ親の許可がいるの?自分で勝手に捨てたらいいやん

No.8 08/12/30 20:52
お礼

キれられるんです。「サイズ変わってないんだから使える」と言われます。そして、下着入れてる場所に母は戻します。勝手に捨てれません。我慢するしかないですか…?

No.9 08/12/30 20:55
匿名希望5 ( ♀ )

お返事ありがとうございます。

ご自分で捨てられてはどうですか?
下着を紙袋等見えない物に入れて捨てたり、もし心配なら生ごみ等と一緒に捨てるのもいいでしょう。
捨てる物にまでお母さんの許可を得て、言うことをきちんと聞かなくても…
雑巾等にするにしても、そのままではどうかと思うので、先に小さく切ってしまってお母さんに渡したり。
もう着ない物は処分しましょう。
新しく買うとしても、お小遣いから出すとか、買ってもらうのではなく、ご自分で。
通販ならセットで安く買えますよ!

No.10 08/12/30 21:11
お礼

ありがとうございます。


切り刻んで捨てることにします。たしかになんで許可いるんでしょうね…買うお金は親のだから?この件だけではないですが、私の家族もう、崩壊してます。だから怒られるたび、怒鳴られるたび…ここに逃げ込んでます。弱いですね私。下着を切り刻んだり何かあると絶対「もう○○(例えば下着や服などの消耗品)なんか買わんっ」て言われるでしょう。話それてすいません。
通販も勝手にすると怒鳴られ怒られると思います。勝手にするなと。だから一人で買えません。17にもなって情けないです。これも親のお金であり、親の支配の下ですから仕方ないですよね。早く死ぬか児童相談所行きたいです。学校で勉強してる方が断然楽…正月や夏休み、冬休み大嫌い。
長くてすいません。

No.11 08/12/30 21:21
通行人11 ( 10代 ♀ )

主さんのお母様は、普通だと思います。
何を贅沢言ってるんですか。
私は未だにスポブラ、中学の時の服もありますよ。
服なんかに金かけるなら、他にも金かけるところはたくさんあると思います。

No.12 08/12/30 21:28
お礼

ありがとうございます。
私が贅沢すぎるんですね、本当にありがとうございます。
たしかに服なんかにお金かけるなんてバカですよね…本当にありがとうございます。

No.13 08/12/30 21:30
通行人13 ( 30代 ♀ )

バイトすればいいじゃない?
出来ないのであれば相手を変えるだけの強い思いを訴えてみては?

No.14 08/12/30 21:40
お礼

ありがとうございます。
言い訳なるんで、まとめるとバイトしない私が悪いです。親のスネかじるなら死にたい。育ててやってると言わんばかりの態度。イヤになります…早く大人になりたくて仕方ない。なんかすいません子供すぎてすいません😢

No.15 08/12/30 21:49
匿名希望5 ( ♀ )

バイトしましょう?
できない理由はありますか?
無いなら自立しましょう。
死にたいと逃げるより、やれることをやってください。
キツイ事言いますが、甘えて、人のせいにして逃げてるだけかな?と思いました。
強く、自分の意志を持ってください。
度々すいません。

No.16 08/12/30 22:00
お礼

15さんありがとうございます。
自立しようか…大学進学か…悩んでます。
今にも出ていきたいです。でも自信ありません。それに大学行きたい…でも行ったら親元離れれない…もう17なのに…自分に自信、意思ありません😢甘えてると言ってくださりありがとうございます。


バイト…受験生になるから、できないかと思い、かといって短期はバイト先に失礼、大切な部活やめたら部員や先生に失礼………甘い考えです。本当にすいません…こんな私にレスありがとうございます。

No.17 08/12/31 13:10
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

読んでて分かりました。
主さんは親に自立心を奪われてます。支配され続けるとそうなります。
それも大きな虐待なんですよ😔
実は私もそうでした。
強制された毎日で当然進路も強制されました。ノイローゼになっても親の理解外だからと認めず、言うことを聞くか出ていけと言われました。普通出ますよね❓それが私は一人で生きていけないと追い詰められて自殺をはかりました。
それから数年。少しずつ世間を知って形は自立できました。心の解放はあと少しで出来そうです。

怖いのは分かるけど短期や地味なバイトから始めてください。
少しずつ自分を取り戻してください。

まずは下着を捨てることからだね😊

No.18 08/12/31 14:58
お礼

ありがとうございます。
私もでていけと言われても一人では生きていけない、と思い出ていけないです😢自分を取り戻す…頑張ります。怒鳴られ怒られるの怖いけど、一歩って大切だと思うし…。
下着捨てます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧