注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
真面目な話です。かなり長文です🙇‍♀️ 前置きが長いので、質問だけ読んでくださっても大丈夫です。🍀が質問です🍀 私は今中学3年生で小学校に上がる

海外支援とは?

回答3 + お礼3 HIT数 818 あ+ あ-

ねこ( 31 ♀ Zeuqc )
09/01/25 18:54(更新日時)

始まりは今よりもずいぶんと若いときに(10代)今まで迷惑をかけて生きてきたから少しでも人の役に立つ人になりたいと思い。学生だったので初めは小さなお金からはじめ、 現在は海外の支援に年に6万の支援金を送金しています。一般的なちゃんとした所に入会しています。でも支援を漠然としているのにとても不安を感じています。

10年前までは景気はまだ良かったのですが、今は世界は大恐慌の様な状況からうっかりと支援を打ち切るとか相手を困らすのはしないでおこうと思っています。

少しでも支援をする立場とはどういったものかと言うのを教えて下さい。

それから私は何の為に支援をし続けているのかというのに疑問を感じています。教えて下さい

とある先生は「人間は一人では生きていない。皆が少しでも力を出しあって社会が作られている」みたいな言葉は大好きです。

(ちなみに学生の時は働きながら学生です。6年前の転職を機会に給料は月に14万5千円 贅沢とは無縁です お金も時間も連休も無い。)

No.889213 09/01/25 13:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/25 14:01
通行人1 ( 30代 ♀ )

あくまでもしたい時できる時で悩むことはないと思います。

不況とはいえ、子供の環境は…日本人はまだまだましだと思います。直接バックパッカーとしていったことがあり…始めました。その後子供からの手紙が闘病中で半ば子をあきらめていた私の宝物でした。

私はワールドビジョ●ですが、子を授かりそのお子さんが巣立ったので、やはり今はワクチンなどの一時的寄付のみです。

自分の生活を守ってからと思います。他にもゴミ拾いも献血も骨髄バンクも色々皆大切なボランティアです。


私個人としては
動機は不純だけれど
しないよりは幸せでいられます。


大人の街頭募金はためらいますが…

No.2 09/01/25 15:25
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

主さん知ってます?
募金などの金は集めた団体が経費を取れる事
半分程度まで経費として使う事が出来ます
六万なら三万位が送金されてるような計算です
団体も無税なので大きい所ほど他に流用してる可能性が有りますよ
直接じゃ無いと勿体無いですね

No.3 09/01/25 16:51
匿名希望3 

⬆のような話しがあると頭にきます。

募金は難しい。

募金で食ってる奴いたら頭にきます。


そう言うのは最低の悪魔だね。


する、しないは貴女の気持ちじゃないですか。

例えば悪魔に半分取られても、半分は貧しい子供に送金されてると考えるかの問題です。


私はユニセフならありますが少額です。

むしろ国内募金ですね。日本人が食えてないのに、内戦ばかりしてる国に支援は無駄に思えてね。


そもそも貧しい国は奇妙なゲリラとかがいて内戦も多くないですか。


国連やアメリカも変な国の軍事政権にミサイルぶち込んだら早いのにね。
募金より解決早くないかな。


北朝鮮の平壌にも艦船からミサイルぶち込んだら早いのだよね。


北朝鮮はテポドン飛ばす燃料もないよ。
中国にチンタラと外交に行ってね。😠


北朝鮮人民はコッチェビや拉致被害者など弱者や子供が犠牲になってますよ。


韓国は半島続きだから飛び火するかな。それが問題。
韓国もソウルじゃなく、なぜ釜山に都市機能集中しなかったのかな。


本当に今や訳の解らない政治思想や宗教が貧しさの元凶だね。


主さんは、まともな神経だから天国にいくよ。募金はやはり大事では😔

No.4 09/01/25 18:40
お礼

>> 1 あくまでもしたい時できる時で悩むことはないと思います。 不況とはいえ、子供の環境は…日本人はまだまだましだと思います。直接バックパッカーと… ありがとうございます。より深く関わりを持たれていると 宝物になってりしますね。

ワクチンにだけすると言うのもいいですね

日本での活動はとても私にとっては難しいです。

No.5 09/01/25 18:44
お礼

>> 2 主さん知ってます? 募金などの金は集めた団体が経費を取れる事 半分程度まで経費として使う事が出来ます 六万なら三万位が送金されてるような計算… 回答ありがとうございます。経費をどの程度なのか きちんと知らせる義務が会社にはあるはずです。スタッフはボランティアがほとんどみたいですが…。今度聞いてみます

No.6 09/01/25 18:54
お礼

>> 3 ⬆のような話しがあると頭にきます。 募金は難しい。 募金で食ってる奴いたら頭にきます。 そう言うのは最低の悪魔だね。 す… ありがとうございます。

天国に連れて行ってくれるかな? と未来は分からない。私の心はいくら募金をしても心が貧しいままと思います。

お金がなくても幸せなキューバとか行ってみたい。

北朝鮮はあれは…言葉に出すのも恐ろしいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧