注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

口が臭い😫😫😫😫😫😫

回答6 + お礼0 HIT数 1771 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
08/12/31 10:47(更新日時)

喋ると臭いと言われます😢きちんと歯磨きもしています😔
何か口臭を防ぐサプリメントとかないですかね??

タグ

No.889754 08/12/30 02:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/12/30 08:41
.小太郎. ( 20代 ♀ hujo )

上あごや歯茎、舌も磨いていますか😃私はタバコも吸うしコーヒーは1日3杯は飲んで恥ずかしながらまだ治療していない虫歯もあるので😢

オエッってなりながらも磨いています😢😥

口臭や体臭ってなかなか指摘してもらえないから気付かないですよね😥

ブレスケアとかを常に持ち歩いてみては😃👍

No.2 08/12/30 19:20
通行人2 ( ♀ )

舌を磨くのもだいぶ違いますよ。自分も臭いやすいのですが、歯を磨きながら舌も丁寧に磨いて、(奥まで突っ込まないように、オエッてなると思いますが、次第に慣れます)口をゆすいでもう一度歯磨き粉を少しだけつけて舌だけ磨いています。ピンク色になったらok👌ブレスケアなんか良いですね🙆

No.3 08/12/30 19:26
通行人3 ( ♀ )

胃が悪くても口臭ヒドくなりますよ😥歯磨き、ベロ磨き、虫歯の治療と胃の検査を受けると良いですよ😊

No.4 08/12/30 20:57
匿名希望4 

ACUOってガムいいよ(・∀・)

No.5 08/12/31 00:44
匿名希望5 ( ♀ )

虫歯や内臓疾患で口臭があると聞きますが、歯肉炎や歯槽膿漏でも多少なりとも口臭はあるのではないかと思っています。

私は歯槽膿漏なので、物凄く口臭が気になります。
そんな時は夜寝る前のデンタヘルス液状タイプを洗浄して就寝します。
歯磨き粉は歯槽膿漏や歯肉炎専用の薬用歯磨きを使用しています。

朝起きた時は口内の粘りがなくてサッパリしているので試してみては如何でしょうか?

No.6 08/12/31 10:47
通行人6 ( 20代 ♀ )

一年程前から口の中が変な気がして、気になっていたのですが、ある特定の歯が臭っていることを発見‼
それは少しだけ顔を出してた親不知。
 
歯医者に行き、百害あって一利なしといわれたので抜歯を決意。
抜いた歯を見た先生から
『少し化膿してたね』
と言われました。
臭いの原因はそれでした。
今は口の中が変な感じもしないし臭いも気にならなくなりました。
信頼できる歯医者に徹底的に診てもらうのと、胃・腸など内科でも診てもらうといいと思います😊
そして今出来ることはガムやフリ○クやミン○ィアなどでエチケット対策を🎵
あ‼それから煙草吸ってる人の口臭は吸わない人からしたらハンパなく臭いです。特に女性が…
原因が分かってるだけに本人に伝えても無駄だし…伝えたところで煙草は止めないだろうから。
もし主サンが喫煙者なら一度止めてみては😊
口臭に切実に悩んでいるなら…
まだ若いから加齢臭の可能性はなさそうだし、原因さえ突き止めれば解決すると思うから、諦めず頑張ってくださいね😊

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧