注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

携帯事情に詳しい方。

回答3 + お礼0 HIT数 923 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
09/01/25 15:13(更新日時)

携帯の受信メール、送信メールは受信後送信後、何処かで保管されると聞きました。
保管期間は①カ月位。長い所では③カ月位と聞きました。それ以上長くは保管しないのでしょうか??
またその受信メール、送信メールは何処にどのような方法で保管されているのですか??宛先、タイトル、メールの内容までもが全て保管されているのですか??

【保管されている】と言う事で第三者に何処かで見られてしまうんじゃあないか、メールの内容を知られてしまうんじゃあないか、誤って流出などしてしまうんじゃあないかと不安と心配が有ります。
馬鹿げた質問かも知れませんが携帯事情に詳しい方、心優しい方よろしくお願い致します。

No.890193 09/01/25 03:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/01/25 04:31
Robin ( ♀ xKw0w )

自分の携帯がauなので、auについてだけ知ってる範囲で書きますね。
Eメール → Eメール設定 → その他の設定 → Eメールヘッダ情報表示 → EZパスワードの入力
↑の方法で過去30日(最大500件)の受信メールの確認と消去が出来ます。auoneに自動保存設定していれば、(実質)自分で消去するまで送受信とも残ります。

個人情報の流出については、法的な調査でもされない限りはゼロだと思います。

No.2 09/01/25 14:44
通行人2 

auなら1さんの通りです。
ドコモならドコモに期限有りで保管されてますが時間と宛先だけと聞いた事あります。

No.3 09/01/25 15:13
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

警察関係サイドから携帯会社に保存依頼が有ります
3ヶ月程度かは不明
犯罪捜査の為の保存依頼ですが、実際に他人(携帯会社社員)が見ないとは限らないですよ
最近はネット犯罪も有りますから仕方無いですよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧