注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

男女平等?

回答13 + お礼0 HIT数 1157 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♂ )
09/01/01 20:30(更新日時)

最近の女性は男女平等だって言うけどなんか都合の悪い時だけ言ってませんか?例えば飯とかは男がおごるもんだとか思ってるしレディーファーストだと思ってるし✋そんで都合のいい時は平等だとか言ってるし⤵

タグ

No.890389 08/12/31 17:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/12/31 17:25
匿名希望1 ( ♂ )

できない女はそういうんですよ😊
できる女は言いません☝


でも言わせとけばいいじゃないですか。

No.2 08/12/31 17:26
ゆう ( 10代 ♂ wPHzw )

そんなものです。
男性は女性に優しくしなければならない。
これが前提にある上での男女平等です。

厳密に男女平等を考えるなら、昔から今まで男の方が差別されてる部分は大きいと思いますが、そんな議論は「男女平等」には無関係です。

男性は女性に優しくしなければなりません。

No.3 08/12/31 17:32
匿名希望3 ( ♂ )

そんなのどんな事にも言えるでしょ。

人それぞれ。

No.4 08/12/31 18:29
通行人4 ( 20代 ♀ )

そういう女性もいるのでしょうが、それを「最近の女性」とひとくくりにしてしまっては、視野が狭くなりすぎて本質は見えないと思いますよ。

私は、男性が奢るべきとは思わないし、すべてにおいてレディーファーストを求めるべきではないと考えます。

ただ、災害時などは、女性の方が走るのが遅いので、レディーファーストは必要だと思います。子供、お年寄りを優先するのに次いで、女性を先に逃がすのは真っ当な事だと思います。
腕力など、体力面に関しては、女性の方が一般的には弱者です。これはしょうがないと思います。

金銭面に関しては、今は男女大学進学率はほとんど変わらないし、初任給も男女差無いと思うので、性差をつける必要は無いと思います。結婚して子供を持ったら状況変わってきますが、それまでは変わらないと思います。
ただ、女性が男性より稼ぐと嫌がる男性もいますよね。
お互い、自分の価値観に合うパートナーを選べば良いのでは?

主さんは、選べないような立場の人間なのですか?
男女に限らず、色んな考え方の女性がいますよ。

最近の女性、なんてくくりつけたら、自分の世界を狭めるだけです。

No.5 08/12/31 18:43
匿名希望5 ( ♂ )

それ思います
なんなんですかね😥

No.6 08/12/31 18:50
匿名希望6 

通行人4さんと同意見ですね。
主さんの周りにはそんなつまらない女性しかいないのですか?

No.7 09/01/01 10:41
通行人7 

その通り。

男女平等を目指してるんじゃなく、男の地位になりたいだけ。 そう考えれば彼女らも男尊女卑の頭となんら変わりない。中身は自分たちが否定してる男と一緒。

男女平等を目指すなら男の意識を変えるより前に女の意識を変えるのが先だろって言いたい。


歪んだフェミニズムのおかげでわがままな女が増えました。


今まで女性がしてきたこともできないで、女だけやることじゃないとか言ったり、女性としての品性まで捨ててるのに男には男らしさだとか言ったりする。



ダブルスタンダードばかり。それはわがままだからです。

No.8 09/01/01 11:01
匿名希望8 ( ♀ )

図々しい女いますよね。だけど、"男性に奢ってもらうのは当たり前"と思ってる女性は意外と少ないと思いますょ💧
女同士の会話になると『"奢るよ"って言われた時、甘えるべきか、断固として断るべきかわからないよね~😥』って皆で討論しますし💦

奢るのは別として…
なんだかんだ言っても女性が最終的に選ぶのは、レディーファーストで紳士的な男性だと思います。

No.9 09/01/01 11:06
通行人9 ( ♂ )

主に100%同感❗都合悪い事も平等にしろ❗

No.10 09/01/01 15:34
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

男女平等+女性優遇を求めているんです

同じ仕事を出来ない場合賃金一緒にはできないですよね
ハゲって女が言ったら何でもなくて男が言ったらセクハラだし
DVも力の差で男>女って定義がある。道具使ったら女だって暴力なのにね

No.11 09/01/01 19:20
通行人11 

No4👩さん まぁしかし、腕力とか走る速さなど、👨より👩が劣るって言っても,足が遅くて腕相撲や腕力が弱い👨もいるし、何がなんでも“一般的”に👩は弱いと言うのは、フェミニストの極みですね。因みに時代はまるで違うけど、映画タイタニックで沈没直前のデッキで 👨より👩を優先避難したけど、安直過ぎる。ならば、男女関係なく妊婦や体が弱い人お年寄り病気や怪我人を優先すべきだ。3等だの2等だのと差別するのはおかしいと思いますね。

No.12 09/01/01 19:31
匿名 ( oRWoc )

あ、No10👩さん それは僕も同感です。👩が👨に性的(誰もが冗談半分に言う内容)な事を言うと,👨は内容によっては嫌な顔しても「セクハラ」とはあまり言わないですよね?けど、👨が👩に同じ様に言うと軽々しくそう言う。悪い風潮です。DVもそうだし。でも何故,会社員同士だとこうなの?小学校でも同様に軽い戯れをしたりされたりだぜ?👨に言わせれば“人の事言えるの?”ですね。

No.13 09/01/01 20:30
通行人4 ( 20代 ♀ )

11番さん

では、何故陸上競技は男女わかれているのですか?
平均的な基礎体力値が違うからでは?


体力的に弱い男性がいれば、その男性を優先的に逃がせば良いと思いますよ。
ただ、割合的には女性の方が体力的弱者です。
もし災害にあって、一見健康的な男女がいたら、私は女性を優先して逃がします。
私は体力に割と自身があるので、理性的に振る舞う余裕があれば最後に逃げると思います。

別に複雑な事を言っているつもりはないのですが。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧