注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

私の弟は統合失調症…その後

回答3 + お礼1 HIT数 1201 あ+ あ-

オレンジ( 26 ♀ Nhio )
09/01/27 21:41(更新日時)

入院して5日経ちました。薬で落ち着いているようです。 食事は残さず食べていて今は拘束もおむつもとかれ病棟内を歩けるようになりました…以前からヒキコモリでゲームばかりでしたが病院でもゲーム許可されやっています。病院は結構自由な感じでテレビゲームなど色々ありますがまたゲームしはじめたら病室にこもりきりになってまた自分の殻にこもるのでは?と心配です。 それに以前書いた通り母は世話できない状態で私が見なきゃいけないのですが私自身6年前にパニック障害で治療していて(今はほぼ完治)最近は弟の事で心配と不安で胸がモヤモヤしています。なんだか落ち着かないです…この先弟はどうなるかと…普通に生活できるようになるのか?働いたりとかは?とか色々考えてしまいます。私は既婚で弟はうちに居候の身なんですが(;_;)みなさんはどうされていますか?

No.890657 09/01/26 05:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/26 05:55
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

落ち着かれたみたいで良かったですね。私も統合失調症を患って10年以上になります。
まだ働いては辞めての繰り返しですが看護助手や気を使う仕事など難しいことも出来るようになりました。

No.2 09/01/26 19:34
通行人2 

大丈夫ですよ✋

私の弟も措置入院何回かして悪い状況を何度も迎えましたが乗り越えて今は病院の介護職員として働いてます。
働いてから見る見る良くなりました…介護される側からする側に立ち根本的な考え方が変わったようです。

人間には秘めた回復力が有ります✨
今は治療に専念して貴女が味方に成ってあげて下さい🙋

No.3 09/01/27 15:03
匿名希望3 ( 30代 ♂ )

退院して来たら まず最初にディケアの方に行くようにしたら良いと思います それから作業所の方で社会訓練をさしてみたらどうですか?作業所によっては 少しですが給与がもらえる所もあります そして回復して来たら役所の障害福祉課等で精神身体障害者の求人もしています こう言う福祉関係の事は医者か担当のケースワーカーと相談して下さい

No.4 09/01/27 21:41
お礼

☆みなさんへ☆ありがとうございます。 話聞いて少しホッとしました。私自身病気について福祉関係について無知で何も分からずとまどいだらけです。こういった場所を借りてみなさんにアドバイスしていただけて本当に本当に感謝しています。また悩んだ時は同じタイトルでご相談致します。その時はまたよろしくお願い致します☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧