注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?

離婚を考えてます💧

回答17 + お礼18 HIT数 3936 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
09/01/27 10:14(更新日時)

結婚して2年。子供は1歳♂👶そして今妊娠4ヵ月です。先月旦那が貯金してあった生活費をパチンコで全て使ってしまいその日は連絡がつきませんでした💦(負けて友達の🏠で飲んでた)私は離婚するつもりで子供と実家に来ました😥旦那は子供が大好きで「子供と離れたくない」っと言って離婚に反対してます💧私はパチンコする事には反対してません☝(自分もした事あるので)ただ行く回数や💰の額、生活費を使ったりするのが嫌なんです😫旦那は1人目を妊娠中も生活費でパチンコとキャバクラに行ったり、キャバ嬢にお泊まりの誘い✉を送ったりしてました…。👶産まれてからはキャバクラの回数はかなりなくなったんですけど生活費を使い込むのは相変わらずで…💧夫婦生活では旦那がしたいときしかHをしませんし入れて終わりなんで1~2分で終了😢痛いし最悪です。昔は私から誘ったりしましたが断られるし💔愛情も感じなくなってしまってからは誘うの辞めました😢それと年に1~2回ですがDVもあります🔥旦那の良い所は仕事は真面目で子供には優しい人で育児に協力的です😃私は離婚したいと思ってます‼それとも我慢するべきなのか皆さんの意見が聞きたいです🙇

No.891048 09/01/26 12:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/26 12:27
匿名希望1 ( ♀ )

主さんが 旦那を嫌いになっていたら 離婚すべきではないかな?少しでも気持ちがあるのなら、冷静に話し合うことも必要ですよ。お互いに 大切だと思う部分が一緒てないと もめるばかりだし 話してみましょうよ。生活費を遣いすぎは 絶対通らないし キチンと話せば 旦那も分かるのでは?主さんが 冷静に話せば 旦那も現実わかるはず

No.2 09/01/26 12:52
お礼

まず長文読んで下さってありがとうございます🙇これから読んでいただく方にも先にお礼言わせて下さい😃
誤字脱字なとあったらすいません🙇
旦那に愛情は無いと思います💧昔はやさしくて大好きでした💕結婚して変わってしまった今は一緒に居るとストレスたまります😥
パチンコで生活費を使う旦那は変わりますかね❓本人は「変わる」と言いますが何度もくり返されて信用できないでいます😔
離婚の話し合いはしたくないのか私からするとシカトで💧
「いつ帰ってくるのか❓」「俺に離婚する気無いのに話しても無駄」と言います😢

No.3 09/01/26 13:10
匿名希望3 ( ♀ )

毎回許されて来たから、今回も許されると思っているでしょう。

戻ったら、また同じだと思います。

改心するのか見る為にも、そのまま別居を1年ほど続けては❓

主さんが離婚を視野に入れているなら、離婚練習と思えばいいです。

月に1度の面会。
それ以外は会わない。

1年経っても変わらない、悪化するなら無理でしょう。
口先だけと言う事です。

基本的に本人がダメだと理解しないかぎりギャンブルは治りません。

途中で主さんが戻りたくなれば戻ればいいのです。
その時は主さんがギャンブルについて諦めの覚悟が必要でしょう。

No.4 09/01/26 13:12
匿名希望4 ( ♀ )

妊娠中だからとりあえず我慢するしかないでしょう、働けないでしょ。毎月の生活費はくれるんですよね❓へそくりしてお金貯めてから離婚しても遅くないですよ。

No.5 09/01/26 14:18
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

主サンの気持ちだけを汲めば離婚を押します。

ですが、現実的に考えて1才の子供を抱えて経済的な自立が可能でますか?ハッキリ言って離婚は自分達の勝手な都合。それで手当て等を受けるのは何だか違う気がします。

先ずは主サンに経済力があるかないかを考えるべきかと思います。もちろん養育費は義務ですから、離婚となれば旦那サンに義務を遂行してもらうのが筋ですね。

それらが出来ずして離婚して、行政頼りは人として親として足りないと思います。

辛口ですみません🙇

No.6 09/01/26 14:32
お礼

お返事ありがとうございます🙇
旦那は今回も許されると思ってます💧
毎回同じ事をくり返してきてます🔄
我慢できなくて離婚しようと思いました😢
今回は帰らないでしばらく様子みるのもありですね👀
旦那が本当にギャンブルもせず真面目に生活を続ける事ができた時は信じて旦那の所に戻れそうです😃
自分で生活もできないようなら向こうから諦めてくれると思います💧

No.7 09/01/26 14:40
お礼

>> 4 妊娠中だからとりあえず我慢するしかないでしょう、働けないでしょ。毎月の生活費はくれるんですよね❓へそくりしてお金貯めてから離婚しても遅くない… お返事ありがとうございます🙇妊娠中だけでも戻った方がいいですか❓生活費は少しですけどくれると思います💰(子供の為に)
私達が戻ったら旦那は許されたと思って喜びます💧

No.8 09/01/26 14:43
匿名希望8 

離婚して母子家庭援助は受けないで下さい。みんなの税金。そんな簡単にもらわないで。義両親に相談しなさい。

No.9 09/01/26 14:58
お礼

>> 5 主サンの気持ちだけを汲めば離婚を押します。 ですが、現実的に考えて1才の子供を抱えて経済的な自立が可能でますか?ハッキリ言って離婚は自分達… お返事ありがとうございます🙇
実家に居る間、もし離婚したら…
っといろんな事を考えて来ました。
私の住んでる地域は母子家庭が多くてよく話しを耳にします👂いい話しばかりではなかったです💧
私自身できる限り行政には頼りたくないと思ってます☝
旦那は結婚してる間は働きには行かせてくれなくて…
もし離婚する事ができたら子供が産まれてすぐ働いて2人の子供と生活したいです🏠
旦那との生活よりはまともになると思います😣
養育費は貰います💰旦那も子供好きなんで払ってくれると思うので👶

No.10 09/01/26 15:04
お礼

>> 8 離婚して母子家庭援助は受けないで下さい。みんなの税金。そんな簡単にもらわないで。義両親に相談しなさい。 お返事ありがとうございます😃
母子の援助はもらうつもり無いですよ💦旦那の義両親は亡くなって居ません…

No.11 09/01/26 17:27
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

キャバクラ、パチンコ、DV…😥

主さんが我慢してまで続ける必要があるのか疑問です。

3つ共、旦那さんの欲求を満たすだけで、私なら許せません。


うちは、旦那が『お小遣いが足りないから~』とカードで3~7万位、家計気にしないで車いじりしたりしたので、激怒して、財布チェックしてカードにハサミ入れたり、お小遣いカットしたりしてますよ。


鬼嫁やってます😁

No.12 09/01/26 17:45
匿名希望12 ( ♀ )

むしろ、結婚生活を続行していく理由を見つける方が難しいかと💧

No.13 09/01/26 17:50
ゆきだるま ( 20代 ♀ ZNlWw )

私の友達は離婚しました。金銭的に困ることも多少はあるみたいですが、見たこともないような幸せな顔をしています。 
彼女いわく、『私自身が幸せやないのに子供を幸せにできんやん』だそうです。今では新しい彼氏もでき(子連れバツイチを理解した上での彼氏だそうです)毎日を楽しそうに過ごしていますよ(^O^)

No.14 09/01/26 19:12
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

大変ですね💦 離婚しても、子供を育てていける経済力があなたにあるなら、すぐにでもしたほうが良いでしょう。
それが難しいなら、内緒でお金を貯めて離婚したほうが良いかもしれません。

No.15 09/01/26 20:04
お礼

>> 11 キャバクラ、パチンコ、DV…😥 主さんが我慢してまで続ける必要があるのか疑問です。 3つ共、旦那さんの欲求を満たすだけで、私なら許せませ… お返事遅くなってすいません🙏
前から離婚はしたいと思ってはいたんですけど…子供の事を考えて我慢してました😣
私の旦那もお小遣いが少ないと文句言ってきます💦
車のローンや税金の滞納、借金までしといて「何を言ってるの❓」と言っても「やりくりするのが妻の役目」だそうです😣

No.16 09/01/26 20:11
お礼

>> 12 むしろ、結婚生活を続行していく理由を見つける方が難しいかと💧 お返事ありがとうございます😃
今まで続行していた理由は子供にとても優しい所があったからです😃💧
早くに両親亡くして子供と私しか家族がいない旦那に同情してるのもあります😥

No.17 09/01/26 20:21
お礼

>> 13 私の友達は離婚しました。金銭的に困ることも多少はあるみたいですが、見たこともないような幸せな顔をしています。  彼女いわく、『私自身が幸せや… お返事ありがとうございます🙇
私もそのお友達のよぅに離婚して幸せになりたいです😊
彼氏などは作る気ないですけど😂

No.18 09/01/26 20:29
お礼

>> 14 大変ですね💦 離婚しても、子供を育てていける経済力があなたにあるなら、すぐにでもしたほうが良いでしょう。 それが難しいなら、内緒でお金を貯め… お返事ありがとうございます🙇
できるならすぐにでも離婚したいです😣実家に居る間に少しづつ💰を貯めていこうと思います😃

No.19 09/01/26 20:46
匿名希望19 ( ♀ )

DVが無ければ『生活費を使わせないように主さんが管理すること』を条件に家に戻ることもありだと思いますが(借金をしたら離婚)、暴力があるとなると、迷いますよね😢
私は、主さんがしたいようにすれば良いと思います😊協議では無理そうなので、離婚をされるなら調停が良いかもしれません。

No.20 09/01/26 20:49
お礼

沢山のお返事ありがとうございました🙇いろんな意見が聞く事ができてよかったです😃皆さんのお返事など見ながら考えました😣旦那のもとにはこれから先は帰る事はないと思います‼
今まで離婚する事に罪悪感みたいなのがあったんですけど、これからは自分と子供の幸せを最優先にして行きます‼
もぅ我慢する必要ないですもん。
旦那にも私の考えが本気だって所を伝えて行こうと思います💪

No.21 09/01/26 21:03
お礼

>> 19 DVが無ければ『生活費を使わせないように主さんが管理すること』を条件に家に戻ることもありだと思いますが(借金をしたら離婚)、暴力があるとなる… お返事ありがとうございます😊
先ほどレスしましたが離婚を決心する事ができました☝
変わる事のない旦那を待つのはもぅ辞めます🙅
母子家庭になりますが子供を幸せにでるように頑張ります💪

No.22 09/01/26 21:25
匿名希望 ( 30代 ♀ w59Uw )

生活費までもギャンブルに使うことが問題なんです。
子供に優しいなら、大切に思ってるなら、子供にとっても大切な生活費をギャンブルに使う事なんて出来ないと思います。許しちゃいけない❗私も同じような事で離婚しましたが、子供が色々とわかる歳だったので、もっと早く決断すればと思ってます。
今は、とても穏やかです。
長文すみません😠

No.23 09/01/26 22:04
匿名希望23 ( ♀ )

大変ですね…。


読ませていただいた感じだと…ちょっとこれから難しいですね。
何はなくても両親そろって…みたいな人もよくいますが…こういう父親はいらないと思う。私は主さんの旦那さんみたいなお父さんを持つ知り合いが昔、給食費も払えないし、高校でも学費にも苦労したの見ました…。
その人はおじさんにお金もらったりとか始めてしまい、私も疎遠になりました。

一方お父さんがいない友達は普通にOLしてます。一概に片親だからなんて事ないです。お母さんがしっかりしていたら大丈夫ですよ😃

あと
レスの中に母子加算をもらうなとかありましたが、みんなの税金であって主さんの税金でもあります。大変なら活用して下さい。
※私が以前一時別居してしまった時に市役所の人も言ってましたよ。こういう時の加算金だって。

No.24 09/01/26 22:24
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

確かに皆の税金。だけど、結婚も離婚も言わば自分の都合。自分の不始末のツケを行政に頼るのはお門違いだと思います。先ずは自分の経済力を確保し、それでも足りないなら行政だと思います。

子供を育てる経済力を確保しないで離婚・・・だから行政って・・・勝手過ぎですよ。


何はともあれ、無事の出産をお祈り致します。

No.25 09/01/26 23:54
お礼

>> 22 生活費までもギャンブルに使うことが問題なんです。 子供に優しいなら、大切に思ってるなら、子供にとっても大切な生活費をギャンブルに使う事なんて… お返事ありがとうございます😊
生活費を使い込むなんて異常ですょね💨子供が本当に大切ならできないですょね💧
優しさだけぢゃ生活はできないです🙅
私も離婚して「良かった、幸せ」と言えるようになりたいです🙌
お互い頑張りましょう💪

No.26 09/01/27 00:04
お礼

>> 23 大変ですね…。 読ませていただいた感じだと…ちょっとこれから難しいですね。 何はなくても両親そろって…みたいな人もよくいますが…こう… お返事どうもありがとうございます🙇
パチンコで子供に苦労させるなんて最低ですよね💧
そのお友達のお話を聞いて、もし今旦那の所に戻ったら私の未来も…と怖くなりました😨
貧乏な思いをしてまでパチンコって魅力なんですかね😔
私は子供を幸せにしてあげたいです👶

No.27 09/01/27 00:27
お礼

>> 24 確かに皆の税金。だけど、結婚も離婚も言わば自分の都合。自分の不始末のツケを行政に頼るのはお門違いだと思います。先ずは自分の経済力を確保し、そ… お返事ありがとうございます🙇
私は本当に大変で生活もできない方達は行政に頼るのもいいと思います。
なので前の方がおっしゃる事も正しいと思います😃
だだ最近は不正受給者など悪い話しばかりですね💧真面目に生活してる方々の税金なのに💰
あなたが言うように離婚は本人達の勝手☝ちゃんと計画を立てた上での離婚をしなくてはいけません‼
私自身、行政にはあまり頼りたくないです😣
旦那に(1人でやっていけなで俺がいないとダメだな)っと思われるのが嫌なんです😣
出産頑張ります💪気遣っていただいて嬉しかったです😃

No.28 09/01/27 01:03
匿名希望28 ( ♀ )

最近他のスレでも母子手当?は税金だから頼るな的なレスを見ましたが、そういう方は自分が離婚しても絶対に貰わないんですね💡
私は主さんが必要であれば受けとるべきだと思いますよ😃
子供の教育費など色々お金かかりますからね💦
これから大変だと思いますが、ご両親にも協力してもらって頑張ってください😊

No.29 09/01/27 01:47
匿名希望 ( 30代 ♀ w59Uw )

28さんに同意です❗
離婚する事は確かに自分達の勝手ですが、やむを得ず離婚を決断する人達も沢山います。子供が小さいなら尚更、仕事も受け入れてくれない事があります。
主さんの自立の為にお子様の健やかな成長の為に手当ては、受けて下さい。収入が一定以上では受けられないし、手当てを受けなくても生活できるよう頑張ればいいんです。
そして、お子様を素敵な大人に育てて下さい。それが一番、社会に対する恩返しになると思います。暖かい世の中になって欲しいですね😊

No.30 09/01/27 02:51
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

主サンが経済力を確保した上で、足りない部分は行政の手当てを受けるのは良いと思いますよ😃
最近は経済力を確保もしないで「離婚離婚、手当て手当て」と言う人がたくさんいますからね😔先ずは自分でやるのが当たり前ですもんね。

私は離婚してますが、収入も経済力も確保しての離婚だから手当ては受けてないです。(受けてないと言うか、受給対象から外れてます)

自ら子供を養う=「それが親である」と認識してるからです。

度々ですみませんでした。失礼します。

No.31 09/01/27 03:22
匿名希望31 

離婚した方がいいと思います。げんざいあなたがDVの被害を受けていて、子供は愛されている。子供のことを考えると被害を受けていないから今はいいかもしれません。でも子供が成長していく中であなたがDVを受けているところを一度でもみると父親に対する恐怖心が現れるのでは...また子供が被害を受ける可能性だってあります。
よく考えてください
お金はどうにかしようと思えば必ず出来ます。
子供にとってもあなたにとっても良い方法を選択してください

No.32 09/01/27 09:04
お礼

>> 28 最近他のスレでも母子手当?は税金だから頼るな的なレスを見ましたが、そういう方は自分が離婚しても絶対に貰わないんですね💡 私は主さんが必要であ… 遅くなりすいません🙇お返事ありがとうございます😃
本当に困ってる方達の為の制度だと思うので必ずしも頼ってはいけない訳ぢゃないですからね☝
子育て頑張ります💪

No.33 09/01/27 09:25
お礼

>> 29 28さんに同意です❗ 離婚する事は確かに自分達の勝手ですが、やむを得ず離婚を決断する人達も沢山います。子供が小さいなら尚更、仕事も受け入れて… 遅くなりましてすいません🙇お返事ありがとうございます😊離婚の理由は人それぞれですからね💧
子育てしていると予期しない事が沢山あります😣
私の不甲斐ないせいで子供に苦労はかけたくないです⤵
この先いろんな事があると思います💧私にも行政に頼らなければいけない時が来るかもしれないし😃それでも自分の力で何とかできる事はやっていきます💪

No.34 09/01/27 09:53
お礼

>> 30 主サンが経済力を確保した上で、足りない部分は行政の手当てを受けるのは良いと思いますよ😃 最近は経済力を確保もしないで「離婚離婚、手当て手当て… 遅くなってしまいすいません🙇度々のお返事ありがとうございます😃
ご自身も離婚されてたんですね💦
自立した生活を送っているあなたの用に私も自立した生活ができるようになりたいし、していくつもりです☝
でも何かの理由で行政を頼らなくてはいけない人も沢山います☝皆さんの税金が困っている人を助ける為に使われているのは良いことだと思いますから😃
ただ最近は生活保護があるから…💧と離婚を軽く考えてる方も中には居ます😔
私は今まで我慢して結婚生活を続けてる方だって沢山居る…💧自分も今我慢すればいつかは😃✨と思ってましたが私の旦那では無理ですね😔お互い頑張りましょう💪

No.35 09/01/27 10:14
お礼

>> 31 離婚した方がいいと思います。げんざいあなたがDVの被害を受けていて、子供は愛されている。子供のことを考えると被害を受けていないから今はいいか… 遅くなってしまいすいません🙇お返事ありがとうございます😃
前に旦那から暴力を受けた時に子供が泣きながら旦那を叩いてました😢
まだ小さいのに喧嘩してる事を察知できるんだなと思い💧
あんな姿を子供に見せている自分に罪悪感があります😭
旦那は子供にはしないと言いますが今の私達を見て子供が将来暴力を振るうようになるのは絶対に避けたいです‼
離婚の話しになったらDVの事も言うつもりです😣

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧