注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

自分が…

回答4 + お礼2 HIT数 908 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
06/06/06 15:13(更新日時)

好きな人の為に自分が変わってきてるんです…こうして!あぁーしつ!って言われて…自分を見失いそうで…好きな人の為ならいいんだけど…みんなはどうですかぁ!?私はお姉系だったんですけど…ミニスカはいたり 前髪作ってって言われて作ったり…みんなに変わったねって言われます…このままでいいのでしょうか?!

タグ

No.89127 06/06/06 00:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/06 00:30
匿名希望1 ( ♂ )

今の自分に戸惑いを感じるのなら止めた方がイイと思います

No.2 06/06/06 00:33
ムツ ( 20代 ♀ n7eo )

私はどんなに言われても自分が気に入らなければ絶対にしません。でも好きな人の為に変わるのが好きって友達もいますし、自分がどこまで譲れるかですね。主さんが疑問に思うってことは迷いがあるのかもしれませんね。嫌なら嫌とはっきり言うことも大切です。

No.3 06/06/06 02:15
お礼

2さん 返事ありがとうございます。そうですよね…迷いがあるのかもしれません…無理なことは無理って言ってはいるんですけど…どうしてもなっとく出来ない部分もあって…

No.4 06/06/06 07:04
お助け人4 ( ♀ )

相手の色に染まるのは別に悪くないけど全て従っている?と自分というものを見失ってしまいます。どちらかというと私も好きになったら一途で染まっちゃうタイプでした(^_^;)

No.5 06/06/06 08:55
通行人5 ( ♀ )

私の友達にもいました
服装から髪型から変わってしまった人……
正直似合ってなかったので、そう言ったんですが、結局別れるまでそんなんでした
別れた時は、悲惨でしたよ
相手にだんだん自然に似ちゃうのは楽しいけど、無理してるのは、やっぱりヘンだし、自分がツラいと思います

No.6 06/06/06 15:13
お礼

>> 5 5さんへ 読んでくれてありがとう ですよね…言われるがままなんて…自分も尊重しないとですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧