うるさい!

回答6 + お礼6 HIT数 1630 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
09/02/02 22:51(更新日時)

1年くらい前からなんですがすごく神経質になってます⤵

食事のときなんですが
お父さんはくちゃくちゃ食べるし
お母さんは勢い?がありすぎて歯がカチカチ鳴ってるし
弟はお茶碗を手に持たなかったりひじついて食べたり好き嫌いは多いし食べ方がすごく汚いです
姉は食事中も携帯構ってます

毎日イライラして不機嫌になってしまうんです
直してって言っても逆ギレされました😞

最近では私だけ違う部屋で食べてます

心狭いですかね😓💧

タグ

No.892067 09/02/01 18:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/01 18:44
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

そういう事が凄く気になる時期なんだよ。心が狭いなんて事はないですよ。みんなと別室での食事は止めた方がいいと思いますよ。家族揃って食事ができるなんて、あと少ししかないからね。

No.2 09/02/01 18:51
通行人2 ( 30代 ♀ )

親しき仲にも礼儀あり…
家族だからって何でも言って良いわけではないです。私は分かりませんが人には癖があります。確かに家族の方も、マナーは守らないといけない事もあります。その反対に主さんにも、自分では気付かない癖がありますよね、多分…もしかしたら他の家族の方も不愉快だったりしても我慢してくれている事もあるかも…
一緒に暮らすってそうゆう事ですよね。少しくらいの我慢がなければいけません。大変ですけどね。

No.3 09/02/01 18:59
お礼

1さん ありがとうございます(*´∪`*)

家族別はやっぱりやめた方がいいですよね😓💧
明日から頑張って我慢します✊

No.4 09/02/01 19:06
お礼

2さん ありがとうございます(*´∪`*)

私普段の生活では結構おおざっぱなんですが茶道とか礼儀作法みたいな習い事やっててなぜか食事のときだけ敏感になってしまいます💧
食事の悪い癖はとくにないんですが他では結構あるかもしれませんね😣
頑張って我慢します✊

No.5 09/02/01 20:25
通行人5 ( ♂ )

食事する時の、ご両親や弟さんのマナー、失礼ですけど汚いし悪いですね主さんがイライラするのわかりますよ。一緒に食べるのは嫌だろうけど、主さんはそういうのを見て、「恥ずかしい~瀅私はこうならない俉Ⅶ」と反面教師にすればいいんです。よくスレにも立ちますが、食べる時の音などが生理的にどうしても嫌で別れたいっていう人もいますから、主さんはご家族のような事がないように、気をつけていけばいいですよ坥クチャクチャガチャガチャ音を立てて食べる人と外食行くと、本当に恥ずかしいですからね

No.6 09/02/01 22:52
匿名希望6 

2番さん
[親しき仲にも礼儀あり]ってどちらかが、どちらにでしょう?
主さんは、きちんと茶道を、学んでいらっしゃいます、食の礼、動作(一つ一つに意味がある)を知ったからこそ、家族のマナーに違和感を持ったのでしょう。
最近、子供さんは勿論30歳過ぎの方でも、お箸一つきちんと持て無い方が多いです!(人差し指や親指が立っていたり)
見苦しいです、親がきちんと持てないから、しょうがないかな?

日本人として情けないです。きっと主さんの家族も、それぞれ外で嫌な思いをする時が来るでしょう。
長文失礼致しました。

No.7 09/02/02 00:00
お礼

5さん ありがとうございます(*´∪`*)

やっぱりイライラしますよね😫特に弟がひどくて⤵
お店でゲップとかするんです💧
お店では我慢するんですけどお店出たあとに注意しました✊
絶対こんな風にはなりたくないです💥

No.8 09/02/02 00:06
お礼

6さん ありがとうございます(*´∪`*)

大人でも持てない人いますよね💧
まぁ あたしも小学生まで持てなかったんですけどね😅
親には茶道や剣道やピアノなど習わせてもらって感謝してますが食事のマナーは守ってほしいです😫
私も食事以外のマナーを改善していきたいと思います✊

No.9 09/02/02 01:09
匿名希望9 ( ♂ )

人に目をやりすぎると気になりがちです。友達にも不満がでるよ。マナーはあるけど、守れてないのが世の中、それに腹をたててたらきりがない、自分の感覚を人に押しつけないで、目を違う所に向けたほうがいいよ、やりたい事に目を向けていたら、人の事を気にしてる余裕がなくなるよ、師を見つけると、人生感かわる。

No.10 09/02/02 15:17
通行人10 ( 30代 ♀ )

主が普通です。
悪い見本がいて良かったのかも。世間に出た時、主の家族は恥かくと思います。もう会社とかで嫌われてるかもしれませんね。
うちの父親も くちゃくちゃ食べてました。言えば逆切れされて殴られました
結婚しても旦那さんを実家に連れて行けません
恥ずかしいし 不愉快だと思うから

No.11 09/02/02 22:47
お礼

9さん ありがとうございます(*´∪`*)

不思議と友達が行儀悪くてもなんにも不愉快には感じません💦
隣の席の男子がパンの中身だけほじくって食べてたり天ぷらのころもだけ食べてたりご飯を手づかみで食べてたときは不愉快通りすぎてびっくりでしたけど(・ω・`)

頑張って人生の師匠みつけます✊

No.12 09/02/02 22:51
お礼

10さん ありがとうございます(*´∪`*)

くちゃくちゃ食べるのが悪いと思ってないんですかね😓?
父は大工でよく父の仲間がうちにご飯を食べに来るんですか来た人みんながくちゃくちゃ食べる人でくちゃくちゃの合唱みたいでした😱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧