注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

教員免許&教師への不思議

回答3 + お礼1 HIT数 1043 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
09/01/28 19:48(更新日時)

教師って一般的にはなりたい人間が多く、社会的地位もあり子供に目指して欲しい親も多い仕事だと思います。教員免許には幼小中高、ベーシックな教科から音楽・美術・技術・養護・特別支援・家庭・保健・情報など特殊なものまでありますよね。全部必要な仕事だと思うのですが同じ教員でも、差別があるのは何故なんでしょう?また教員免許は資格試験がなく必要単位と実習をクリアすれば取れますよね。私が知る限り教師ほどの地位のある職業で資格試験がないものはないと思います。何故教員免許には資格試験がないのでしょうか?教師って他の職業に比べ変わった感じしませんか?教員採用試験もとくに決まった大学から採用者が出てるわけでもないですよね。一流大三流大関係ないですし。教師や教員免許不思議に思ったことありませんか?

No.893434 09/01/27 18:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/27 21:34
匿名希望1 

確かにそうですね。
私にも小学校の子供が二人いますが、学校の先生って、頭の良さだけが良い先生になる条件じゃないと思います。
先生の人間性やコミュニケーション力、やる気など、学歴だけでは分からない部分が大きいかも。
幸い、うちの子達は良い先生に恵まれましたが、この先生頭良さそうだけどちょっと…という先生いますよ。

No.2 09/01/27 22:08
お咲。 ( 20代 ♀ EmEpc )

主さん💦
教師って職員室の中じゃ学歴による差別が結構ヒドいんですよ💦💦特に高校はね。
また、大学で採用者人数って異なるものです。伝統的な大学のほうが採用人数多い。

私の勝手な解釈ですが、教師は国公立の学校では試験を受けて『公務員』として働き、私立の学校ではその学校法人の『会社員(職員)』として位置付けられているからではないでしょうか?

No.3 09/01/27 22:18
通行人3 ( ♀ )

ペーパーテストじゃわからない適性って、確かにありますね。

免許状は取れても、実務能力は別です。

採用試験すら当てにならないこともあるし。

仮に免許を取得するための試験を実施するとしたら、どんな試験がいいのかなあ?と疑問に思います。

No.4 09/01/28 19:48
お礼

ありがとうございます。みなさんの意見どれもそうだな~‥と思います。学力だけあっても教えるのが上手い、コミュニケーションが上手いわけでもないし‥今は新卒より社会人経験ある教師を欲しがるとこが増えてる為、教員採用試験の年齢制限がなくなっているとこもあるそうです。四十代五十代の新米教師もこれから増えてくるだろうというのも耳にしたことがあります。教務室での学歴差別は‥中小企業でもあるようなものだし、小さいことだと思います。社会的に教師だと信用度は高いですから‥教師の資格試験ですが私が良いなと思うのは、筆記のみではなく各教科こどの実演も実施すればどうだろう‥と思ってました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧