注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

良家の躾😣

回答17 + お礼9 HIT数 10948 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
09/01/29 14:23(更新日時)

先日小2の娘の同級生のママのお宅に行く機会があってあって伺ったんですが途中で娘さんが門限より遅れて帰ってきて、私がいたんですがリビングでその子のお尻を叩き出しました。
しかもお尻丸出しでかなり強く叩かれててかわいそうでした。
うちの子は甘やかし気味なので叩くことも少ないんですが、他人の家の躾を言いたくないんですが虐待なんでしょうか?

No.895251 09/01/28 17:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/28 17:38
通行人1 ( 20代 ♀ )

…今は虐待 虐待と騒ぎ過ぎだと思います。

確かに人前でお尻丸出しで叩かれるのは可哀相ですが、悪い事をしたら叱られる。

それは当然だと思います。


家庭には家庭のしつけがあると思います。


わけもなく叩くなら虐待ですが、

悪い事をした。だから理由を話し叱る。叩く。

は躾だと思います。

虐待=むごく扱う事


叩く=虐待

ではないでしょう。

No.2 09/01/28 17:43
お礼

>> 1 1さんありがとうございました。
うちは甘やかしすぎなんですね😖

No.3 09/01/28 17:49
匿名希望3 ( ♀ )

その話だけで判断するなら メリハリのあるしっかりとした躾をしているのかなと思います。
叩く=虐待では無いと思います。
普段の親子の様子は?お尻叩いたのはは素手ですか?物(棒など)で叩いてたらやりすぎだとは思う。

No.4 09/01/28 17:59
お礼

>> 3 2さんありがとうございました。
普段はふつうですよ。

叩いてたのは手なんですが何か子供さんが洗脳されてるみたいに嫌がりもせずに声を殺して泣いていて。
何か怖かったです。

No.5 09/01/28 18:09
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

虐待かどうかはわかりませんが、私は最低だと思います。
叩くことは賛否両論ですから、何とも言えません。
でも、まずなぜお尻をださなきゃいけないのでしょう❓辱めるため❓より痛くするため❓叩くとしても服の上からで十分。
それに何よりも、いくら悪いことをしたからって人前でお尻ださせるなんて…。
子どもでも人間ですよ…。そのお母さんは人前でお尻出せるんでしょうかね❓

No.6 09/01/28 18:19
お礼

>> 5 5さんありがとうございました。
両方でしょうね。

でも子供さんも抵抗する様子もなく逆に怖かったです。

No.7 09/01/28 18:19
匿名希望7 ( ♀ )

約束守れなかったらお仕置きって決まりがあるんでしょう。
それが正しいと思いますよ。

帰ってきたなり、顔を叩くとかは、ちょっと…と思いますが。
いい子に育つと思います。

No.8 09/01/28 18:29
お礼

>> 7 7さんありがとうございました。

そうですよね🍀きちんとしてますよね。

No.9 09/01/28 18:30
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

私は虐待だとは思いません💦私自身幼い頃は悪いことをすれば母親にお尻を出して叩かれていましたしかなり厳しく育ちました💧だから叩かれたことない友達とかのことをいいなぁって思ったりしました😂でも成長していろいろなことがわかるようになり、親にはすごく感謝しています💓でも自分が母親になって子どものことは叩きたくないなぁ、口で叱るだけでわかってくれればいいなぁと思うようになりました👶✨子育てにはいろいろあるし、人の家の子育てを悪く言うのはよくないと思います☺子ども叩かない親の中には叩く親を悪く言う人もいますが、叩かないのは甘やかしとか親に叩かれたことがない子は躾がなっていないとか言われたらきっと嫌な思いになると思います(私自身言われてかなり悲しくなりました)💦それと同じように叩くことが悪いと決めつけられたら叩く躾をしている方は嫌な思いになると思います。

No.10 09/01/28 18:38
お礼

>> 9 9さんありがとうございました。

私自身が虐待まがいのことをされていたこともありお尻を叩かれるのがすごい嫌でした。なので過剰に反応してしまったこともありすいません。

だから大人になってから分かってきたと言うのが羨ましいです。


愛のある躾なら子供にも伝わるんですね。

No.11 09/01/28 18:38
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

抵抗しないのは、自分が悪かったらいいわけせず罰を受けるって知ってるんじゃないですか?
責任ある大人になると思います。

No.12 09/01/28 18:41
お礼

>> 11 11さんありがとうございました。

その場にいたからでしょうか私には異常な光景に見えました。

No.13 09/01/28 18:51
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

再レスですみません💦私は4人兄弟でみんな年が離れていて一番下はまだ小学生のため、今は親の育児が冷静に見れる環境にいます🏠悪いことをすれば叱られる(叩かれる)のは当たり前と今は思えます☺愛情は子どもに伝わると思います👶✨ちなみに私も叩かれているときに抵抗しませんでしたよ...泣きじゃくってました💦

No.14 09/01/28 18:53
お礼

>> 13 9さんへ質問なんですが、どのくらい叩かれてましたか?
その子は30回位思いっきり叩かれてて、真っ赤になってました😢

No.15 09/01/28 19:03
匿名希望15 ( 40代 ♀ )

私は異常だと思います

人前でお尻をだされ30回も真っ赤になるまで叩かれるなんて…

友人でそういう育ち方をした人がいて、人前ではいつも優等生ですが本人はとても生き辛くて、Mになったりパチンコにハマったりカウンセリング受けたりしています

私はそのお嬢様が可哀想だと思います

No.16 09/01/28 19:06
お礼

>> 15 15さんありがとうございました。

私も異常だと思うんですよね。

No.17 09/01/28 19:08
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

私と兄は100連発といって悪いことをすると、数えきれないほど叩かれました💦多分母の手が痛くなったら終わってたのかもしれません💧よく『さっき100回叩いてないんだからね💢ちょっとでも悪いことをしたら続き叩くよ💢』みたいなこと言われてた記憶あります⤵でも、弟たちは1、2回しか叩かれてませんよ...母曰く年取って怒る気力もなくなった...とのことです。

No.18 09/01/28 19:17
お礼

>> 17 9さんありがとうございました。

それだけ叩かれても感謝してるというのはとても良い家庭だったんですね。羨ましい限りです。

No.19 09/01/28 19:19
匿名希望19 

虐待かどうかの判断は児相がすると決まってます。疑いがあれば通報する義務があるから…
でも、通報したら虐待になるでしょうね。自相被害者でPC検索したらわかると思います。

わたしは人前であろうとなかろうと、その場で悪いことは悪いと叱ります。あとから言っても子供には何の事かわかりません。
主さんは 悪いことをしたらあのようになると言うだけで良いのではないでしょうか?

No.20 09/01/28 20:22
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

再です。
こんなにも肯定的な人が多くて驚きです。
叩くこと・人前で叱ることはそれぞれの躾だからともかく。
人前でおしりださせてるのに…。
赤ちゃんでも人間だから人前でオムツを変えるものじゃない…なんて言われてるのに…。
私は、自分が悪くても人前でおしりをだせって言われたら嫌ですよ。 悪いことや、叱ることと、それは全く別のことだと思いますが。
肯定的な方は自分自身が悪いことした時に、人前でパンツおろせ‼って言われたらおろせるんですか❓
そこに大人・子どもは関係ないと思います。

そのお嬢様、いい子すぎる子に育つ気がします。大人の前ではね。
子どもらしく育つかしら…⤵⤵

No.21 09/01/28 20:23
匿名希望21 ( ♀ )

私も19さんと一緒で、子供が悪いことしたら、どこであろうと誰がいようとその場で叱ります。

お尻を叩くのは異常なんですか?口で言っても何度も約束を守らなければお仕置きしますよ。
私は約束を守らなかったり、悪いことをしてもダメよ~程度で、叱らない親がいる事の方が異常だと思いますが。

No.22 09/01/28 23:33
通行人22 ( ♀ )

一昔前は、それが普通の叱り方だったんだけどね…
小学2年の子供が門限を破ったら、しっかり叱るのは当然だと思います。
誘拐や事故にあったら、もっと痛い目や怖い目にあうんですからね。
それはわからせる必要はあると思います。

主さんがそのお母さんの立場だったら、どんな叱り方をされるんですか?

No.23 09/01/29 00:06
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

今は物騒な世の中です。約束など決まり事を破ってもきちんと叱らなかったら将来大変かも…仮に叱らない親で 子供が事故にあったり行方不明になったらどうなるんですかねぇ…
悪い事をしたらその場で叱るのは当然です。ただ…第三者からしたら何もそこまでしなくても…言わなくても…と思うのも当然です。
それは第三者だからです。
私も通った道ですがチャリに子供乗せて喧嘩してたり、家の中で悪戯をして怒ってる声を聞くと、キーキーうるさいなぁ😣母親の声の方がうるさいよ😩と思いますよ💦💦
でも母親からしたら必死なんですよね😔
自転車に乗って動かれたらコケそうになるし、悪い事をしたら叱るのは当然だから叱る。でも第三者はあくまで第三者だからね…
そんなもんです。
うちの子にもよく言いますが、だったら早く起きろ👊早く帰ってこい👊って…いつも怒られてるんだから少しは学習しろ👊って…小2ならわかってるはずだから叩かれたくなかったら早く帰って来い。遅かったから叩かれる。そういうことだと思います

No.24 09/01/29 00:20
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

追加
娘が2年生の時連れ去られではありませんが、なかなか帰って来ず、携帯から助けてと連絡がありわけを聞くと、公園で知り合った子(4年とか5年生と言ってました)と遠くの公園まで遊びに行き喧嘩して帰ろうとしたが道がわからなくなったとのこと。携帯のGPSを駆使して見つけ娘は旦那に大目玉をくらいましたよ。
あんだけ学校でも知らない人にはついて行くなとか言われていたのに、子供は初めて知り合った子に勝手について行くんだと改めて怖くなりました。携帯を持たせていてもです。だから門限は大切です。そして門限という約束を破ったらそれなりのペナルティ
約束は破る為ではなく守る為です。それを教えるには時には手が出ても仕方ないことだと思いますよ。

No.25 09/01/29 00:28
匿名希望25 ( 30代 ♂ )

それ位でちょうど良い。あくまで罰なんですから、意にも介さないようなもんじゃ仕方ないしね。二度とあんな目はゴメンだ😭って思わせるだけで効果があるよ。言ってきかせるとか、優しく怒っても意味は無いよ。その末路が、今夜も繁華街を彷徨いてるよ😂

No.26 09/01/29 14:23
匿名希望26 ( ♀ )

虐待とは思わないけど人前でお尻出して・・はやりすぎだと思います💧服の上からならまだわかるかな💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧