大学生、大卒者の方

回答6 + お礼6 HIT数 1169 あ+ あ-

通行人( 17 ♀ )
09/01/29 18:24(更新日時)

本当は二十歳の大学二年生です。
私の母は大学の人間関係が、和気藹々としたものだと思っているらしく、何かにつけて、例えば他県に旅行に行くなら「〇〇県出身のお友達探して名所とか聞いてきてよ」みたいに言ってきます。
しかし、私の場合大学は中学、高校のように濃い人間関係では無いため、顔だけで名前を知らない人も多いです。(でもちゃんとグループには属してます。)
母は、大学のクラスメート全員が普通に「クラスのお友達」と思っているらしく、度々言われるとうんざりしてきます。
普通の大学生はクラスの人全員と関わりあるのでしょうか?

No.895659 09/01/28 21:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/28 21:07
匿名希望1 

学部や大学の規模にもよるけどスキップしたの?
日本?

No.2 09/01/28 21:09
匿名希望1 

ごめんなさい、二十歳なんだね。
うちは理系で人数少ない学部だったからだいたい知ってますが、文系マンモス大学にいった友達は知り合いができずひきこもりました。

No.3 09/01/28 21:10
お礼

すみません😠スキップって何ですか💧

No.4 09/01/28 21:14
お咲。 ( 20代 ♀ EmEpc )

ないない❗👋


私は地方の単科大学でクラスの人数は90人くらい。一学年につき2クラスあります。

確かに顔は見たことあるけど、その程度の人はたくさんいますよ。

和気あいあいなんて…😂その場限りの話しかしたことのない人のほうが多いくらいです。

No.5 09/01/28 21:19
お礼

>> 2 ごめんなさい、二十歳なんだね。 うちは理系で人数少ない学部だったからだいたい知ってますが、文系マンモス大学にいった友達は知り合いができずひき… ありがとうございます😃私は文系なのですが、グループが違えば他の人と話す機会がなくて…。別に友人関係を広げたい訳では無いのですが、度々母から聞かれ「大学ではそんなに濃い人間関係は生まれない」といってもわかって貰えず、自分が単に友達少ないのかと落ち込みます…😢

No.6 09/01/28 21:23
お礼

ありがとうございます😃
普通ですよね‼

No.7 09/01/28 23:39
お礼

皆さんありがとうございます😊
しかし、大学は人間関係が希薄なのだと母には全く理解して貰えず、何度も「クラスのお友達に…」的な事を言われてうんざりです。

No.8 09/01/29 06:20
匿名希望8 

私の大学にもクラスっぽいのあるけど全然仲良くないよ💦
友達同士の飲み会なんて一度もやったことないし、春休みとか会わないし知り合いレベルだよ。

幸い学校に彼氏がいるから寂しくはないかな…😥

No.9 09/01/29 07:43
通行人9 ( ♂ )

部活とバイトやそれらの繋がりに、高校から一緒の仲間が殆どです。クラスなんか誰が誰だか八割は判らなかったです。知ってるのは部活や高校が同じやつと、たまたま仲良くなりゼミまで一緒になった人だけ。
クラス単位でなにかした記憶もありません。

No.10 09/01/29 10:19
お礼

>> 8 私の大学にもクラスっぽいのあるけど全然仲良くないよ💦 友達同士の飲み会なんて一度もやったことないし、春休みとか会わないし知り合いレベルだよ。… ありがとうございます!そんなもんですよね😃
私はこの希薄さが気楽で結構好きです。母にまた言われたらみんなそんなもんだって言います!

No.11 09/01/29 10:22
お礼

>> 9 部活とバイトやそれらの繋がりに、高校から一緒の仲間が殆どです。クラスなんか誰が誰だか八割は判らなかったです。知ってるのは部活や高校が同じやつ… ありがとうございます😃
実は私も7割近く分からないです。男子なんか覚えなくていいや!と思って一人も名前知りません(笑)

No.12 09/01/29 18:24
通行人12 ( 20代 ♀ )

うちは80人ほどの学科ですがわりとみんなで飲み会とかしますよ🍻✨試験終了❗とか実習おつかれー❗とか何か理由つけて😃✨
でもほんとにいっつも遊んでるのはほんの一部で、もちろん挨拶すらしない人もいるし…中学や高校とはやっぱり違いますね✋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧