注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

白内障

回答4 + お礼2 HIT数 780 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
06/06/08 09:39(更新日時)

57歳の母が白内障と診断され手術をすすめられました。手術の危険性、痛み、費用などわかるかたいらっしゃいましたら教えてください!

タグ

No.89629 06/06/07 16:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/07 16:38
匿名希望1 

病院で確かめてみた方が早いのでは

No.2 06/06/07 18:09
お礼

母が心配をかけるからと話したがらず…気が弱いので手術に踏み切る勇気がないのかなあ…と…すみませんでした。病院にきいてみます

No.3 06/06/07 20:17
通行人3 

私も費用等詳しい事はわかりませんが、母が白内障手術をした友達から聞いた話では手術直後はよく見えていたけど2~3年たつと見えにくくなる事もあるらしいです。
手術そのものはそんなに大変ではないようですが…

個人的な意見ですがお母さまがまだ手術を必要と思わない状態であれば無理に手術しなくて良いのではないかと思います
すべての病院がそうだとは言いませんが利益追求の為に安易に手術を勧める病院もあるようですし…お母さまと十分話し合うべきだと思いますよ。

No.4 06/06/07 22:17
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

白内障のオペはだいたい15~45分の局所麻酔で行います。安静はいりませんし水分食事もオペ後1時間後で摂取できます。痛みはほとんど感じません。オペ後時々眼内炎を生じたりすれば眼痛が起きることがあります。白内障は指示通りの点眼を確実に行えば合併症の起こるリスクは少ないです。

No.5 06/06/07 23:54
通行人5 

私の母も白内障だと診断されました(>_<)費用は詳しくはわかりませんが、手術自体は局部麻酔の簡単な物らしいです。術後は、日帰りもできます(その病院によって違うかも知れませんが…)母は今月20日に手術をします。主さんのお母様も、酷くならないうちに手術をした方がいいのでは…?と思います。私の母は放って置いて白内障の方の目が明暗しか分からなくなってしまったので…f^_^;

No.6 06/06/08 09:39
お礼

みなさんありがとうございます!参考にさせていただき、母と病院とよく相談してみます。ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧