注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

不倫、子供の親権

回答41 + お礼26 HIT数 6596 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
09/01/30 23:48(更新日時)

私の不貞行為が原因で旦那から離婚を言われ、調停にすると言ってきました。

旦那は自分1人で産婦人科へ行き、うまく聞き出して私が妊娠してることを突き止めています。
産婦人科先生がもらしてしまったようです。

その子供はすでに流産しており、不貞行為があった方とは別れています。
元々旦那原因で精神疾患にかかり、別居、協議離婚の方向で動いてたところでしたが、旦那から証拠を出され、調停にと言われました。

旦那はお腹の子を産んで相手と一緒になるかわりに今私と生活をして居る旦那との子供2才男の子を渡せと言ってきました。
3月末で今の仕事を退職し実家に子供と帰り、すぐにパートにでる予定です。
実家は実母が保育できる状態、兄弟3人と父親は仕事していて実家でくらしています。

自分自身が悪かったこと、バカだったこと、十分反省をしています。

この状況で子供の親権は私に来ることはありますか?

経験者の方、是非ともアドバイスお願い致します

No.896519 09/01/29 10:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/29 10:31
匿名希望1 ( ♀ )

離婚理由はどうあれ、子供が小さいと母親が親権を持てる事は多いですよ。
ですが、旦那様の気持ちもわかります😔妻に不貞され離婚=当然のように我が子を妻に渡すのは旦那様(男性)からしたら理不尽極まりないと思います💧子供は母親にというのが当たり前のように言われても、旦那様からしても大切な我が子ですからね💧妻は憎くても、我が子を手放す理由はないと思いますから💧

No.2 09/01/29 10:31
匿名希望1 ( ♀ )

離婚理由はどうあれ、子供が小さいと母親が親権を持てる事は多いですよ。
ですが、旦那様の気持ちもわかります😔妻に不貞され離婚=当然のように我が子を妻に渡すのは旦那様(男性)からしたら理不尽極まりないと思います💧子供は母親にというのが当たり前のように言われても、旦那様からしても大切な我が子ですからね💧妻は憎くても、我が子を手放す理由はないと思いますから💧

No.3 09/01/29 10:34
匿名希望3 ( ♀ )

仕方ないんじゃないですか~⁉
だって主さん不倫してたんでしょう⁉
自業自得だと思いますけど…

でもさぁ小さな子供いながら、不倫なんて出来たもんですね⁉

親権は…ないと思います。

No.4 09/01/29 10:54
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

不倫する母親なら、また好きな人ができたら子供ほったらかしにするんだろうなっていう印象です。
旦那さんが引き取るのは仕方ないし、要求も当然だと思います。
責めるべきはご自分では?
守秘義務を怠った医者を訴えることは主さんにもできますよ。

No.5 09/01/29 11:26
お礼

1さんありがとうございます

本当にバカなことをしたと心から反省しています
旦那からしたら渡したくないのも当然…

堕胎手術すべきか決めかねてるところの流産…

バカでした
本当に

ただ、家事育児してもらえず、精神的にきているのにも関わらず助けてくれず、最初は精神的におかしいなら無理だから出ていけと言われたりと、
旦那から受けた精神的ストレスはないものにされています

もしもあちらに子供を渡したら、子供がきちんと育つか…
ものすごく不安です…

No.6 09/01/29 11:27
お礼

>> 3 仕方ないんじゃないですか~⁉ だって主さん不倫してたんでしょう⁉ 自業自得だと思いますけど… でもさぁ小さな子供いながら、不倫なんて出来た… ありがとうございます

本当に反省しています


親権ないですか…
何か方法はありませんか?
本当にひとつもないですか?

No.7 09/01/29 11:31
お礼

>> 4 不倫する母親なら、また好きな人ができたら子供ほったらかしにするんだろうなっていう印象です。 旦那さんが引き取るのは仕方ないし、要求も当然だと… ありがとうございます

責めるべきは自分…
おっしゃる通りです

バカでした
本当に本当にバカでした

旦那からの要求も当然…
理解してます

でも本当に何も方法ありませんか?

心入れ替え、子供のために生きていくことを信じてもらえないのでしょうか

No.8 09/01/29 11:38
匿名希望3 ( ♀ )

どうしても親権渡したくないのなら

あなたも弁護士に相談してみて下さい。

それしか方法ないです。

でもこれからは子供さんの為に必死で頑張って下さい。

No.9 09/01/29 11:41
お礼

>> 8 再レスありがとうございます

弁護士さんですか

わかりました

子供のために生きていく
必死で生きて、育てたいと思います

No.10 09/01/29 11:49
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

子供手放したくないならすぐに弁護士さんか専門家に相談したほうがいいです😃30分五千円くらいで相談にのってくれますよー😃

No.11 09/01/29 11:50
お礼

>> 10 ありがとうございます

ご親切に教えてくださりありがとうございます

探してみます

No.12 09/01/29 12:11
匿名希望12 ( ♀ )

主さん、こんにちは😃私も主さんと同じく私の不貞行為で元旦那から調停かけられ親権争いになったけど離婚理由が不倫でも育児放棄など余程の理由がない限り子供が小さいうちは母親に親権が行くのが多いです。家も子供が4歳でしたが、どんなに元旦那が親権を主張しても私に親権が決まりました😊ちなみに調停は3回で決まりました。主さんの場合、実家の親がサポートしてくれるみたいなので調停ではポイント高いと思います🙋

No.13 09/01/29 12:22
匿名希望1 ( ♀ )

本来なら「子供が大切なら如何なる理由があっても不貞なんかしないだろ‼」と言いたいところですが、主サンがお子さんを愛している気持ちに偽りがないなら頑張って下さい。土下座してでも旦那様に承諾してもらえるように頑張って下さい。

不貞が理由でも、小さいうちは母親が親権を取れる事は珍しくないですよ。ただ、やはり旦那様の気持ちを考えると切ないですが。。「親権は母親が当然」となってしまえば、父親にとっては悲しいですよね。例えば逆に「如何なる理由があっても親権は父親」と決まっていたら、母親は悲しいですよね。伴侶と別れるのは仕方ないにしても、子供と別れるのは辛い事ですから。

旦那様の気持ちもきちんと聞いてあげて下さい。それに、養育費は子供の権利かも知れませんが、主サンの場合は養育費を頂戴するのも何となく違うような気がします。旦那様からしたら手離したくない=手元で育てたい訳だから、養育費で片付ける問題ではないような気がします。

若しくは「親権は主サン→監護権(実際に育てる)は旦那様」でも可能ですよ。

No.14 09/01/29 12:29
通行人14 

どうして不倫している間は子供を放置なのに、旦那さんに親権がとなったら子供を欲しがるの⁉

そんなに子供大事なら不倫出来ないよね⁉

ただたんに「子供を手放した母」になりたくないだけでしょ⁉

次に不倫するときも邪魔で放置するんだから、旦那さんに子供渡したら⁉

不倫男も、赤子でもない連れ子を疎ましがるかもしれないのに

自分だけが可哀相とまわりにみせたいだけのパフォーマンスで子供欲しがるのやめたら⁉

No.15 09/01/29 12:33
通行人15 ( 30代 ♂ )

子供がいながら避妊もせずに不倫相手との子供を妊娠し、堕胎しようとする様な人がちゃんと子育て出来ますか?流産しなければ簡単にひとつの命を闇に葬ろうとしてたんでしょう?
仮に親権取れて、不倫相手と一緒になるつもり?
自分の子供を堕胎させる様な人が血の繋がりも無い子供をちゃんと愛してくれるなんて思ってるの?
不倫したのは全て旦那のせいみたいに言ってるあたり心から取り返しのつかない事したなんて思って無いでしょう?

最低ですよ‼

No.16 09/01/29 13:00
匿名希望1 ( ♀ )

失礼ですが、12サン。『🙋』←不謹慎かと思います😔

12サンのケースに対してではありませんが、手元に置いて育てたいのは父親も同じですよね。離婚理由は妻の不貞、更に子供まで手離さなくてはならなくなった父親の気持ちは?そして『手離したのだから養育費は当たり前』・・・何か違いますよね。手離したくないのに手離さざるを得ないようにされる(母親だからと言う理由で)事になるんですよ😔

私の知人男性がやはり妻の不貞→何度もの調停→親権は母親になりました。

その男性は親もいなく、頼るところもない。母親には実家がある。仕事をしながらで保育園だけでは男性に養育は無理との理由でした。どんなに絶望的になったかわかりますか?(その母親は同じ事を繰り返し、数年後に男性が改めて親権を勝ち取りましたけどね。今は父子で幸せに暮らしています)

夫婦間には様々な理由があり、どちらが悪いとは言い切れません。ですが、不貞をして良い理由にはならないはず。その上で子供まで奪われる事になる父親の気持ちも考えて下さい。

母親だけが我が子が可愛い訳じゃないんです。父親だって同じです。

No.17 09/01/29 13:07
通行人17 ( ♀ )

不倫の理由を家庭にしては、失礼だし逃げてるだけにしか、私には思えません。
不倫で相手を愛してたなら、相手に失礼。家庭を理由にするならば、子供・旦那を馬鹿にしてるだけ。
親権は旦那様にしてあげるのが、子供の為ですよ。
子供からしたらパパ以外の男性と寝て・赤ちゃんを作った事。そんな事する母親の背中って子供の為ではない。
償いなさい。

No.18 09/01/29 13:43
通行人18 ( 30代 ♀ )

私も14さん、15さんと同じことを思いました。 お礼のなかに旦那の元できちんと育つか不安とありましたが、私はあなたの元できちんと育つか不安です。

No.19 09/01/29 13:48
匿名希望19 ( ♀ )

自分が反対の立場だったらって考えてみて。

旦那に浮気されて、子供まで連れて行かれたら…

想像できますか?



浮気がバレたらこうなる事くらいわかるでしょ?
まさか旦那さんが 笑って許してくれるなんて思ってたわけじゃないよね?

No.20 09/01/29 13:54
お礼

>> 13 本来なら「子供が大切なら如何なる理由があっても不貞なんかしないだろ‼」と言いたいところですが、主サンがお子さんを愛している気持ちに偽りがない… ありがとうございます

土下座してでも旦那に謝ります

心から反省しており、
もしも親権いただけるなら当然養育費は考えてません

慰謝料は私が悪いのでもちろん払います

No.21 09/01/29 13:57
お礼

>> 14 どうして不倫している間は子供を放置なのに、旦那さんに親権がとなったら子供を欲しがるの⁉ そんなに子供大事なら不倫出来ないよね⁉ ただたん… ありがとうございます

子供を放置したわけではないですが、結局は放置したと変わらないことも十分承知し、反省しています

相手の方とは別れています

最低なのもわかってます

これからは子供のために生きていきたいです

No.22 09/01/29 14:16
匿名希望12 ( ♀ )

ん?🙋←て、不謹慎なのですか?主さんに頑張ってと言う意味でつけたのですけど😥家の場合、子供を手放したほうは養育費は当り前なんて思ってないから養育費なんて1度も頂いてないし請求した所で払うような人じゃないから請求もしていませんしする気もないですね。元旦那も離婚して半年くらいで結婚して幸せな家庭を築いてるみたいだしもう関係ないです😊

No.23 09/01/29 14:23
通行人15 ( 30代 ♂ )

普通さ、心から反省して子供の為にと思うなら旦那にやり直したいと土下座するんじゃないの?貴女の勝手な不貞で離婚するんだよ?それが子供の為にする事ですか?しかも養育費はいらないってさ、そもそも養育費は子供の権利なんだよ‼何を勝手に要らないっなんて言ってるの?慰謝料払うって貴女余程金持ちなのね💦 本当にどうしようもない人だな!他人事ながら貴女には親権なんて取らしたくないよ‼

No.24 09/01/29 16:30
通行人24 ( 20代 ♀ )

『旦那サンに子供を渡したらきちんと育つか…』って
言い訳並べて現実逃避して不倫した母親が育てるのはきちんと育つの?
不倫した主が育てる方が将来不安ですけど
おまけに妊娠してどうするか迷ってたんですよね?
結果的には流産してしまったけど流産していなかったらどうしてました?
「あなたが引き取ると子供の成長が心配だから引き取って不倫相手と一緒になって子供も産みます」
とでも旦那サンに言いいましたか?
息子サンには何て説明しますか?
息子サンの気持ちはまったく考えてないんですね

No.25 09/01/29 16:49
匿名希望25 ( ♀ )

主さんに育児能力があれば親権はとれますよ。そして旦那さんから養育費も貰えます。主さんは弁護士に相談したことありますか?法律的にどうか詳しく教えて貰えます。
一方で…もしかしたら主さんの不倫相手が旦那さんから訴えられることもあります。現在別れていてもです。お忘れなく。

No.26 09/01/29 17:17
匿名希望26 ( 20代 ♂ )

?基本的に不貞行為を行った方って親権取れましたっけ?そんなんされた方は最悪じゃないですか!多分旦那が徹底交戦するなら不可だった気がする。親権取れた人は旦那の妥協と子供の意志じゃないかな。
親権取る方法は
①旦那の悪さの存在を立証
②子供を説得すれば父親が折れる
③父親を悪役とし子供を味方につける。
ただ僕は主をいくら反省しよう絶対母親と認めたくない。他人事ですが。

No.27 09/01/29 18:08
通行人27 ( ♀ )

子供の為に生きるって? 本当にできる?
例えば どんな事??

今の世の中 母子家庭も珍しくないし この先あなたの事を愛してくれる方も出てくるかもしれませんよね?その時に 子供を1番に考えて生活できます? 男に今から逢いたい なんて言われて ルンルン♪で出掛けて行くんじゃないですか?ププッ(^m^)

No.28 09/01/29 19:43
匿名希望28 ( 20代 ♀ )

主さんみたいな不倫した母親に無理やり引き取られ私の従姉妹は不幸になりました。泣きながら不倫した母親のとこになんかいきたくなかったと言ってました。
不倫するような自己中に引き取られたら子供は迷惑ですよ。

No.29 09/01/29 20:20
匿名希望29 ( ♀ )

何で不倫したの?それも子供まで作って…
それがなかったら、あまりもめずに離婚出来てたはず。何故離婚する為に動いていたのに不倫したの?そこから歯車が狂ったんでしょ?
あと精神疾患にかかり完治している。または改善されてるから働いてたしまた働く予定だったんでしょ?
本気で反省し子供のことを第一に考えるなら離婚は避けたい🙇と頭下げるべきじゃないの?

それと…あまり旦那をあてにしないことです。家事育児は共働きなら手伝うのがいいけど、世の旦那全員が手伝っているわけではありません。おそらく手伝わない旦那が過半数かと思いますよ。ということは手伝って当たり前と思ったり旦那をあてにしないことなんです。たま~にでもちょっっとでもやってくれたらラッキーみたいな感じに思っていないとやっていけません。

No.30 09/01/29 20:41
お礼

>> 29 ありがとうございます

本当になぜしたのか…バカでした…

旦那には頭を下げました

本当に反省しています
でも逆の立場なら許せないかも…と思った通り、やはり許してくれず…当然ですが…

離婚に向けて調停すると言われました

気持ちは変わらないとも言われました

No.31 09/01/29 20:42
お礼

>> 28 主さんみたいな不倫した母親に無理やり引き取られ私の従姉妹は不幸になりました。泣きながら不倫した母親のとこになんかいきたくなかったと言ってまし… ありがとうございます

そうかもしれません…
私に育てられたら不幸になれかもしれません
ですが
私は二度としません
子供のために生きていきます

No.32 09/01/29 20:45
お礼

>> 27 子供の為に生きるって? 本当にできる? 例えば どんな事?? 今の世の中 母子家庭も珍しくないし この先あなたの事を愛してくれる方も出てく… ありがとうございます

そう思われても仕方ないです

でも今後は子供のために生きます

子供が幸せになれる環境を頑張って作りたいです

No.33 09/01/29 20:45
社会人 ( xrcsc )

主さん、よ~く考えなよ!不倫だよ?家庭がありながら、最低な事をしてきて、子供の親権まで 私にって?よくそんな事を平気で言えるよね? ダンナの事、子供の事そこまで考えて言ってるの?よくもヌケヌケと言葉が出てくるって話しだよ!自分のした事考えなよ!

No.34 09/01/29 20:46
お礼

>> 26 ?基本的に不貞行為を行った方って親権取れましたっけ?そんなんされた方は最悪じゃないですか!多分旦那が徹底交戦するなら不可だった気がする。親権… ありがとうございます

とれないですか…

認めたくないという意見

しっかり受け止めます
ありがとうございます

No.35 09/01/29 20:50
お礼

>> 25 主さんに育児能力があれば親権はとれますよ。そして旦那さんから養育費も貰えます。主さんは弁護士に相談したことありますか?法律的にどうか詳しく教… ありがとうございます

とれますか?
明日弁護士先生に予約を取りました

もし親権もらえるなら養育費払えなんてことは言いません

慰謝料ももちろん支払います

本当に旦那には申し訳ないと

子供に本当に謝りたい

子供のために生きていきます

相手も慰謝料払うつもりと言ってました

No.36 09/01/29 20:55
お礼

>> 24 『旦那サンに子供を渡したらきちんと育つか…』って 言い訳並べて現実逃避して不倫した母親が育てるのはきちんと育つの? 不倫した主が育てる方が将… ありがとうございます

引き取り幸せにする
心入れ替え子供のため頑張る、と

家事育児をあまりしないあなたには育てるのは難しいのでは?

元には戻れないですか?
とは言いましたが…

何を言っても渡さない、離婚するとのことでした

No.37 09/01/29 20:57
お礼

>> 23 普通さ、心から反省して子供の為にと思うなら旦那にやり直したいと土下座するんじゃないの?貴女の勝手な不貞で離婚するんだよ?それが子供の為にする… ありがとうございます

養育費はもし私に親権きたら払いたくないとのことでした

貯金はありませんが、分割で慰謝料を払いたいと思いました

私に親権とらせたくないとの言葉

受け止めます
ありがとうございます

No.38 09/01/29 20:59
お礼

>> 22 ん?🙋←て、不謹慎なのですか?主さんに頑張ってと言う意味でつけたのですけど😥家の場合、子供を手放したほうは養育費は当り前なんて思ってないから… そんな風に言っていただきありがとうございます

十分反省し、頑張りたいと思ってます

No.39 09/01/29 21:02
お礼

>> 19 自分が反対の立場だったらって考えてみて。 旦那に浮気されて、子供まで連れて行かれたら… 想像できますか? 浮気がバレたらこう… ありがとうございます

反対の立場なら耐えれないですし、同じこと言うと思ってます

元には戻れるとは思いませんでしたが…

その気持ちがあるので伝えましたが
やはり許してくれませんでした

No.40 09/01/29 21:03
お礼

>> 18 私も14さん、15さんと同じことを思いました。 お礼のなかに旦那の元できちんと育つか不安とありましたが、私はあなたの元できちんと育つか不安… ありがとうございます

そう思われても仕方ないです

しかし本当に反省しています

頑張って働き子供のため生きていきたい

No.41 09/01/29 21:04
お礼

>> 17 不倫の理由を家庭にしては、失礼だし逃げてるだけにしか、私には思えません。 不倫で相手を愛してたなら、相手に失礼。家庭を理由にするならば、… ありがとうございます

しっかり受け止めます

償いは子供を幸せにしたいと思います

No.42 09/01/29 21:06
お礼

>> 15 子供がいながら避妊もせずに不倫相手との子供を妊娠し、堕胎しようとする様な人がちゃんと子育て出来ますか?流産しなければ簡単にひとつの命を闇に葬… ありがとうございます

厳しいお言葉しっかり受け止めます

No.43 09/01/29 21:09
お礼

>> 16 失礼ですが、12サン。『🙋』←不謹慎かと思います😔 12サンのケースに対してではありませんが、手元に置いて育てたいのは父親も同じですよね。… ありがとうございます

子供を思う気持ちは同じです

逆の立場なら許せないと思います

しっかり受け止めます
ありがとうございます

No.44 09/01/29 21:17
匿名希望1 ( ♀ )

うん、とにかく頑張るしかないよ。

結果はわからないけど、どちらになったとしても前を向いてしっかりね。

例え旦那様に親権者が決まっても、先の人生だけは捨てたらダメですよ。辛くてもしっかり歩いて下さい。



本当はこんな事を言うべきではないかも知れないけど、親権が取れると良いですね。お体を大切になさって下さい。

No.45 09/01/29 21:32
通行人45 ( 10代 ♀ )

『子供のために生きる』と仰ってますが、
一緒に暮らすのがいつも子供のためとは限りません。
反省したって、償ったって、取り戻せないものってあります。取り返しのつかないことってあります。
それを知り、受け止めるべきではありませんか?
不倫しておいて、妊娠しておいて、相手の立場なら自分は許せないとわかっていて…それでもお子さんが貴女のもとで成長するのが“子供のため”と思えるのは何故ですか?
私みたいな子供には、貴女のエゴにしか聞こえないのです。。。
子供のために独りで生きる、そういう選択肢だってあっていいはずなのです。

No.46 09/01/29 21:54
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

あなたの仕出かしたことに巻き込まれる旦那さんとお子さんが気の毒でたまりません。
同じ母親として、家庭に責任をなすりつけ子供を裏切る行為が平気なあなたが信じられません。
それを恥ずかし気も無くサポートしようとする家族も変です。
私の子供が貴女みたいなことをしたら、相手に土下座して娘の手助けは一切せずに放り出します。お子さんの幸せと、ちゃんとした道徳心を持って生きて行けるように、波風立てず消えて下さい。

No.48 09/01/29 22:12
匿名希望48 ( ♀ )

みんな厳しいですね…私も過去似たような事ありました。 子供は私の元で育てています。 不倫はやっぱりいけない事。 私も結婚している時に旦那以外の人を好きになってしまい、深い関係になりました。今考えたら子供の事とか全然考えてなかったと思います。今だに反省しています。 主さんへ。色んな批判を真正面から受け止めて下さい…そして自分自身強くなって下さい。 親権の事、どんな結果になっても… それから、あまりにも酷い誹謗中傷はやめて欲しいです。主さん相談できる人がいなくてスレ立てているんでしょうから…

No.49 09/01/29 22:47
通行人14 

不倫した償いは、相談も出来ない孤独も含まれます。
不倫するときは自分勝手に始めて、不倫がばれたら誰かに縋るのはおかど違いです。

No.50 09/01/29 22:48
匿名希望50 ( 20代 ♀ )

私も似たような事がありました。旦那もほっておいた自分も悪いからと…許してくれたので私も重々に反省して今は旦那だけの為に二度と同じ事は しないように反省しながら日々 生活をしています。旦那には申し訳なかったと、離婚はしたくないと頭下げ下げ謝り続けました。それから2年たち前よりも仲良くなれました。そんな事でも無ければお互いを見つめなおせなかったので今となっては旦那も笑い話だと言ってます。
主さんも旦那さんに深々頭下げ下げで謝ってみてはどうですか?いくら裏切られたといっても今まで連れ添った女を そんな簡単には捨てれん!!かと いって簡単に許してやる事も出来ないけど、これからの お前をみとくって言われて私は今に至ります。私はもう二度としません(;_;)主さんも やり直せないですか?それから主さんにキツク言うのは止めてあげて下さい(;_;)主さんだってボロカス言われなくても反省してますよ…相談するとこないから相談しに来てるんだから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧