注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

姑のまえでの自分のありかた

回答7 + お礼7 HIT数 1469 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
09/02/04 17:36(更新日時)

毎度のことですが 息子が生まれ一年、、 感じているのは 姑から感じる 敵対心です😱 気のせいかと思っていましたが 会うたびになにかいいます。(子育てにかんし説教やだめだし)それが姑のほうが間違っている説教のときもあり昔とは変わっている子育ての内容も保健しさんにいわれたといってもききません 孫=自分のもの 自分も母親と同じことをしたいしできる😣 という感じでくるからむかつきます💢 かわいいというき持ちはしかたないとしても(可愛がってくれ有り難いと思えるときもあります)それは エゴではないでしょうか😱

黙ってほっとく、なにかいわれて頭にきてもききながす、頭にきたらすこしは お言葉をかえす それしか方法がない この問題に 解決の糸口は 自分が変わるしかないのですか

No.897777 09/02/04 14:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/04 15:00
悩める人1 ( ♀ )

私も同じ感じです
頭に来ても聞き流し、有り得ない時は曖昧な返事をする
本当に厄介です

医者の意見だと説明しても口出しする有り様です
何様?って思います
でも、主さんと同じで可愛がってくれて有難いとも思います

なので、姑に関しては諦めてます
老後の面倒みたくないな~😭

No.2 09/02/04 15:08
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私もそうでした。でも子供が1歳過ぎた頃自分で歩きだすと、義母のところには行かなくなりましたよ。行っても面白くないのか義父がお気に入りのようです。心なしかちょっと笑ってしまいますが。

No.3 09/02/04 15:13
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

うちもそんな事ありますが、うちは旦那が言い返してくれますよ☺『今は昔と違うんだよ』とか、いろいろと私が言わなくても姑に言ってくれます😉
うちの旦那は『俺の実家じゃお前(私)も気を使うだろうし、言い返したり頼み事とかいいずらいだろうから俺が言う💪』て言ってくれますよ✌
主さんの旦那さんは言ってくれませんか❓

No.4 09/02/04 15:14
お礼

>> 1 私も同じ感じです 頭に来ても聞き流し、有り得ない時は曖昧な返事をする 本当に厄介です 医者の意見だと説明しても口出しする有り様です 何様?… そうですかあ😱

お互いに同じ悩みをかかえているんですね

ほんとに こればかりは 自己コントロール 大変ですよね

カラオケや マラソンみたいなことで爆発させるしかないのでしょうか

旦那にかわりに話してもらうのも 夫婦で話しあいましたが なかなか難しいです😱

No.5 09/02/04 15:16
お礼

>> 2 私もそうでした。でも子供が1歳過ぎた頃自分で歩きだすと、義母のところには行かなくなりましたよ。行っても面白くないのか義父がお気に入りのようで… あんまりうるさいと 孫じたい行かなくなってくれれば 姑も諦めてくれるかなあ😱
内孫プラス初孫なので 小姑さんがはやく結婚して 孫ができれば いまの執着や だめだしなども分散されるかなとか。

No.6 09/02/04 15:21
お礼

>> 3 うちもそんな事ありますが、うちは旦那が言い返してくれますよ☺『今は昔と違うんだよ』とか、いろいろと私が言わなくても姑に言ってくれます😉 うち… そうなんです うちの旦那も幸い そうなるべくいってくれてますが 有り難いですが 姑はそれさえも、 負けじとわけわからないことで覆して否定してきます😱 息子のいうことさえ 耳を傾けないのです。それでも この一年みてきて、もうかわいいだけの問題でなく、間違ったこともやるし、わたしにいろいろそのたびに(別居で月3くらいしか会いませんし泊まりませんが)余計なこというようだから俺はいい続けるよ といってます しかしいざいうとき 旦那もボキャブラリーがたりず 説得力に欠けたり😨 します

No.7 09/02/04 15:30
悩める人1 ( ♀ )

同じですね😢
おかげで発散大好きです(笑)

主さんの旦那さんは上手く話してくれますか?

うちは話してやる😤と言ってキレて終わり😥誰もかないません(笑)

わたしは姑に爆発しないように気を遣って会う日は気が重いです

名操縦士が欲しい

No.8 09/02/04 17:09
匿名希望8 ( ♀ )

確かに昔と今の育児は違いますからね💦
そういう姑さんは嫁が言った事をまず素直に聞いてくれる事はないでしょう💧以心伝心って言いますから、貴方も姑さんの言葉を素直に受け止めれないのと同じではないでしょうか⤵⤵
育児の違いは旦那さんから言ってもらい、わかっていてもわざと姑さんに聞いてみたり…
上手く甘えて、間違いは旦那さんから指摘してもらう方がいいと思いますよ❗

No.9 09/02/04 17:11
通行人9 ( ♀ )

そんなもんです(笑)

いちいちケチつけたいか、指導したいか、自分のやりたいようにしたいか


知らんふりが一番です

そして、たまーに、グサッと言い返します

No.10 09/02/04 17:17
お礼

>> 7 同じですね😢 おかげで発散大好きです(笑) 主さんの旦那さんは上手く話してくれますか? うちは話してやる😤と言ってキレて終わり😥誰もかな… これがまた 例えば それは間違ってるからやめてくれ というのですが なぜだめなのか とか 言えないで ただやめろとかいうときは 姑は 小姑に『うるさい』といってるらしく 益々敵対するし 旦那の言葉がたりないときはわたしも やんわり 『それはこれこれだからだめみたいなんです』とか 専門のひとに聞いたことをいったりします。旦那も育児勉強中ですが でも かわりに伝えようという気持ちは わたしも伝わります

No.11 09/02/04 17:19
お礼

>> 8 確かに昔と今の育児は違いますからね💦 そういう姑さんは嫁が言った事をまず素直に聞いてくれる事はないでしょう💧以心伝心って言いますから、貴方も… そうですね😃
素直にききたくはないという気持ち おんなじでしょうね~ きっとそうですね~😱

No.12 09/02/04 17:23
お礼

>> 9 そんなもんです(笑) いちいちケチつけたいか、指導したいか、自分のやりたいようにしたいか 知らんふりが一番です そして、たまーに、グ… わかりやすい❗です

そうなんですよね

単に きにいらないからケチつけたいんですよ

孫がかわいいだけの理由で あそこまで ご指導ご意見があるのはまたちがうきがします

嫁が強くならないように家庭の中の権力や 自分がいままで居座ってきたお局の座を 新たな若造の嫁にとられるような危機感でもあるような 言い方 なんです

本にかいて出版できそうな事例がたくさんすぎて かききれませんが

あなたのおっしゃるようにするしか 道はなさそうなんです😃

No.13 09/02/04 17:27
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

うちも同じでした💧
情報源も小姑とラジオ(?)から💧
正しいのか間違ってるのか、矛盾だらけの情報ばかり💧
旦那が反論しても聞く耳持たずなので、「へ~」とだけ答えてます。

No.14 09/02/04 17:36
お礼

>> 13 そうなんですねえ😱いやですねえ😨 っていうか この掲示板のスレの数々も たくさんされてきていやなお姑さんの言動パターンがにてるきがするんです。こうされたら嫁はいやだという本でも読んで我慢してるんですからすこしは わかってほしいですよね(無理ですが)あと 育児も昔とはかわってるリストをあげて 保健センターで 姑さんを集めて 学習会してもらえればとおもうくらいです
いまは 果汁や牛乳のあげかたひとつかわったんですもんね
うちは歩行器の現状さえわかってないんですよ それが 足の筋肉を鍛えるものとおもってるんですから😱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧