注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

姑に何でも話す

回答5 + お礼1 HIT数 1713 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
09/01/30 17:50(更新日時)

旦那なんですが、何でも姑に話をします…多少なら構わないですが、過干渉の姑に何でも相談する事私には苦痛です⤵保険の事とか…。どこがいいと思う?位なら参考までに聞くのは構わないですが、以前旦那の生命保険の受け取り人を何度言っても私に代えてくれなかった(毎月私達支払い)事もあり、揉める様な事でもないのにその事でもかなり姑と揉めた事があり、そんな事があってから保険の事とか姑に相談しないで欲しいのに昨日聞いてました。今の保険の事も解約するな、等色々言われてました。解約等はまだ考えてませんがその保険料が18000円も支払っていて他社に見直しも考えてます。姑は多分機嫌悪くなると思いますが私達で決める事はおかしい事でしょうか…分かりません

タグ

No.898269 09/01/30 06:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/30 09:39
通行人1 ( ♂ )

うちは 嫁から かなり うるさく いわれ自分は 名義を嫁にしました。受け取りも当然 嫁。 キレると 怖い嫁だから 自分の親は なんにも 言いませんでした。

No.2 09/01/30 09:46
通行人2 ( 20代 ♀ )

ってゆ~か、結婚したなら名義変更するのが普通😥

イチイチ姑に相談するようなことじゃないし事後報告でサラッと話せばいいと思いますよ‼

No.3 09/01/30 12:44
匿名希望3 

マザコンじゃないのかな?結婚しているのに、姑に一々報告なんて考えられないね。

No.4 09/01/30 13:07
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

以前の相談覚えています。結局証券は渡してもらうか再発行してもらいましたか?また内容は確認出来たのでしょうか?
解約や名義変更が嫌なら払う意志は無いと伝え入金しなきゃいいんです。

でも内容が良い保険ならば解約は勿体ない場合があります。

No.5 09/01/30 17:33
お礼

皆様ありがとうございます。4さん証書は何故か揉めて切れられながら貰った感じです私は偉そうに言ってませんし旦那が散々言っても駄目なので私が普通の物腰で言いました…『二人目の子供も産まれたし、誰に聞いても証書とかは嫁が持ってる物ですよ、もし娘さん(小姑)が旦那さんのお母さんに同じ事されたらどう思いますか?』と言いました。姑は切れて『そんなに欲しかったら渡したらええんやろ!』と勝手に電話を切られました。世の中お嫁さんは証書もらうのにこんなに揉める物ですか?今姑とは見た目は普通に話しますが、そんな事があってから姑には保険の相談なんかしないで欲しかったんです…その揉めた時、保険解約してあんたらに頼られても嫌やねん。とも言ってましたが今までもこれからも一切頼る気はないですし頼った事もありません。『何かあっても意地でも頼りませんから』と言いましたが⤵こんな事姑に言ったのは初めてでした。怖くて、震えてたましたし💧

No.6 09/01/30 17:50
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

私も結婚したから名義変えないの?と聞いてもいいんじゃないの?と言われてました。マザコンて感じはしないけど。なので少し内容を見直しと、子供の学資とかを考えて全部他の保険会社にして解約しましたよ。旦那もいろいろ聞いて無駄のない方をということでかえました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧