注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

なんかなぁ…

回答2 + お礼1 HIT数 805 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
06/07/22 01:11(更新日時)

私の彼(23)は母子家庭で母親は昼も夜も仕事し、彼は派遣で会社勤めです。やたらと外見を気にし、特に服はある高級ブランドに執着してます。なんか…その服を買うお金があるならお母さんに夜の仕事を負担させないようにうちにお金入れるとか、もっと家のこと母親の健康のこと考えればいいのに…と思ってしまいます。私だったらそうしますが、なんか…彼の人間性を疑います。ブランドを身にまとえば自信がつくタイプなんだと思いますが。今はヤフオクで安く済ませているものの、羽振りが良くなったらどんどん正規店で注ぎ込みそうで、お母さんの苦労を見てると悲しくなります。
こんな彼をどう思いますか?服は高けりゃいいんですかね~↓私はブランドに興味がないので価値観が分かりません(*_*)

タグ

No.89868 06/07/21 11:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/21 15:05
通行人1 ( ♀ )

私はバツイチ子持ちですけど、離婚して母子家庭になったのは親の勝手で 子供には何の罪もありません。親の立場から言うと、母子だからって子供に負担かけたくないと思うのが親心じゃ無いでしょうか。

No.2 06/07/21 16:14
お礼

>> 1 なるほど…。親の視点から見るとそうですよね。子供の視点でしか見てなかったです。でもお母さんは病気持ちなのにも関わらず仕事を掛け持ちしてるので辛そうにしてて見ていられなくて。

No.3 06/07/22 01:11
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

もう少し思いやりを持ってもらいたいですね。全然関係ないみたいで、ちょっとひどいです。彼とお母さんの仲は良いんですか?悪いと難しいですが…
私も母子家庭で、母は内職しかせず、私の給料で生活しています。母は浪費家なのに節約もせず、お金がないとすぐ持っていかれます。私は節約に努め、何もできません。だから彼のお母さんは自立しててすばらしいと思います。
だから彼は余計甘えてるのかもしれません。もう少し歳をとって、苦労を知れば変わっていくかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧