注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

20年来の友達に嫌悪感。

回答13 + お礼1 HIT数 2697 あ+ あ-

匿名希望( 36 ♀ )
09/02/01 13:47(更新日時)

同級生に嫌気がさしてます。顔が可愛いいうえに面白い女だと思われたいそうで、お笑い番組はかかさず見て、一発芸を真似し…真面目な話しをしてる時にでも何度も使う。話題は、お笑いと美容と健康。共通の脳外科医の友達に、テレビやネットで得た情報や手術方法までアドバイス…間違った知識を指摘されても、自分の方が正しいと言いきる知ったかぶり。政治・経済は全く興味なし。この年で…女は外見と愛嬌!と思い込んでる独身・彼氏なし。合コンでは、一番人気にならないと気がすまず、いい雰囲気の人達の場を壊すのが得意技。誤解をうむ悪口を吹き込むので…もう、私の友達や彼氏には会わせたくない。私の考えが固いのかな?どう思いますか? 嫌気はあるも、縁切りできない…なんでだろう。

No.901526 09/01/31 01:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/31 01:09
通行人1 

ほっときゃいいじゃん🌷

No.2 09/01/31 01:23
匿名希望2 ( ♀ )

それだけ悪く言ったなら気がすんだでしょ?😃

人は完璧じゃない、嫌なところ有るのは当たり前ですね。

距離をおけば良いのではないですか?

No.3 09/01/31 01:31
匿名希望3 ( ♀ )

そこまでボロクソに言えるくらい嫌なら、アタシなら離れます。

No.4 09/01/31 01:40
匿名希望4 ( ♀ )

相手にしないなぁ。
話をふってきても「あっ、そう。」で会話を終わらせる。
変に反応すると疲れてきますから、指摘もしないな。

No.5 09/01/31 01:58
匿名希望5 ( ♀ )

嫌なら距離おけばいいだけです。
縁切れないのは主さんも、彼女とにたりよったりな人だからじゃないんですか?

No.6 09/01/31 02:23
通行人6 ( 40代 )

そこまで嫌なら、もっと早くに縁を切るか、20年のうちにああいう人かと慣れておくべきかと思いますが…
でもよっぽど腹が立って誰かに言いたかったんですね。
私もそのお友達のような俗っぽい人は嫌いですよ。たいへんでしたね😥。
ただ人の悪口のいい方に人柄が出る事もあるので、気を付けてくださいね。老婆心ながら付け加えさせて頂きました。
失礼しました🙇

No.7 09/01/31 05:42
匿名希望7 

離れられないのは主が、その友人ネタを増やしてスレ立てみたいに言い広める為だから☝

No.8 09/01/31 08:33
匿名希望8 ( ♂ )

すでに縁切れてるやん😄
そんな友達は嫌だね。
ついでに主みたいな友達もいらん✋

No.9 09/01/31 23:11
匿名希望9 ( ♀ )

まっ 色々な人います。普通じゃないなぁ って人や私も含め根性悪等々 いっぱい。どうしても切れないなら利用したら?変な人の側にいて自分のいたらないところの隠れ蓑にすれば便利
真面目に付き合うと主さん自身が病む様になりますよ
手のひらで転がすつもりで 軽~く遊んであげたら? ハハハ

No.10 09/01/31 23:23
通行人10 ( ♂ )

それはうらやましいのでは!ねたみ?
嫌なら20年も一緒に居ませんよ(>ε<)
あり得ない!

No.11 09/01/31 23:51
通行人11 ( 20代 ♂ )

話し聞いてるとその友達、めっちゃおもろそうやん。そんな変わった奴をネタにしたら?

No.12 09/02/01 00:32
匿名希望12 ( ♀ )

相手が子供なんだよ~ あたしだったら憎む前に本人の前から去ります。 めんどくさいもん。 合わない人を友達としていくなんて無理な話だと思う。

No.13 09/02/01 02:02
通行人13 ( 30代 ♀ )

それだけ言えちゃうんだから、もう既に友達じゃないですよね昉

No.14 09/02/01 13:47
お礼

お礼が遅くなり一括で申し訳ございません。
はい、質の悪い悪口…失礼しました。お互いに、何でも言えた時に何度か伝えたけど、全て正当化の反論されました。まぁ…友達の個性、価値観だと思いながら、付き合いを続けるも受け入れきれなかった。
皆様のレスで、自分も見つめ直す事に気づけました。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧