注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

変わりたい

回答4 + お礼0 HIT数 604 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
09/01/31 11:38(更新日時)

本当に人を好きに
なれません。
どうやったら
好きになれるんですか。

友達も家族も
おもてむきは
好きなような顔
しても
皆にたいする
私の気持ちは
無関心です。



時々自分が怖くなる
くらい最低な事を
言ってしまいます。

どうすれば
自分を変えられるのでしょうか?

No.901537 09/01/31 01:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/01/31 01:20
匿名希望1 

恋愛したら人の良し悪しが分かって良い経験になりますよ❤無関心の方がいいですよ!ズカズカ土足で心の中を荒らされてたまるもんですか!アナタは変わりたいと思ってたら変われるよ❤自分だけは信じてね⤴

No.2 09/01/31 01:24
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

それはそれでいいと思います。
誰が好きじゃなくても表向きいい顔できるなら。
テレビやマンガや本で、好きな性格の人、見た目の人、見てればいいと思います。
たくさんの出会いの中には紛うことなく好きな人間は必ずいます。

No.3 09/01/31 11:03
通行人3 ( ♀ )

気持ちなんてわかんないものですよ、私も家族や友達とかに想う気持ち考えたら考えるだけわかんなくなっちゃうもん、失って見て初めて気持ちに気付くものだよ、それに無理して好きになるもんじゃないよ、あ~落ち着ける存在だなぁ~とかそうゆう感じになれる人が出来たらいいんじゃないかな
別に無関心でもいいじゃん、それで成り立てれるなら全然問題ないんだし、気楽に考えんちゃい、悩んで変われるならとっくに変われてる、変わりたいからアドバイス貰っても結局変われきれなかったりするんだから、それでまた自分を追い込んでしまうだし。そんなんより今の自分を認めて自然にしてみたらいいんじゃない?
日々変化して行くんだよ、環境が変われば自分も変わるし出会う人達によって自分も変われるけん、そんなに悩まんでも大丈夫だよ。

No.4 09/01/31 11:38
ハプニングス ( 50代 ♂ HQ7qc )

両親、先祖、今まで貴女さんに接してくれたらたくさんの人たち……感謝…出来れば貴女さんは、変われます🙋🙋🙋。『今までの生き方に、自信をもて。これからの生き方に責任をもて🎆。』

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧