注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

出産方法について

回答13 + お礼13 HIT数 1522 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
06/07/22 11:56(更新日時)

今は出産も多種多様になりましたよね。私自身、今妊娠3ヶ月なんですが、どういう出産にしようかと考えています。普通分娩、帝王切開、無痛分娩、助産院での出産、自宅出産、それぞれのメリット、デメリットを教えて下さい。

タグ

No.90239 06/07/21 20:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/21 21:15
通行人1 ( 20代 ♀ )

普通に産んだら?なんでそんなこと考えるの?

No.2 06/07/21 21:36
通行人2 ( ♀ )

無痛分娩は陣痛の波が分からなくなるので、あまりお勧めしないといわれました。

No.3 06/07/21 22:33
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

無痛の設備ある医院で出産しました。凄く良かったです。全く痛みが無かったです。
分娩台では看護師さんと笑ったり、赤ちゃんについて話したり…
出産時も落ち着いて子供と対面できました。
無痛に対する考え方や、痛みに対する考え方は人それぞれですが痛みに弱い方におすすめだと思います。

No.4 06/07/21 23:25
通行人4 ( ♀ )

自宅出産で産んだよ。
三番目だったから早いだろうと思って…移動する手間もなく自然体で産めたかな。

No.5 06/07/21 23:37
お礼

>> 1 普通に産んだら?なんでそんなこと考えるの? どういう出産をするかは個人の自由では?普通分娩じゃないといけませんか?

No.6 06/07/21 23:43
お礼

>> 2 無痛分娩は陣痛の波が分からなくなるので、あまりお勧めしないといわれました。 レスありがとうございます。無痛っていうことは、本当に全く陣痛の痛みがないって事なんでしょうか?だから陣痛の強さがわからないってことですよね。

No.7 06/07/21 23:48
お礼

>> 3 無痛の設備ある医院で出産しました。凄く良かったです。全く痛みが無かったです。 分娩台では看護師さんと笑ったり、赤ちゃんについて話したり… 出… レスありがとうございます。痛みに対してはまだ経験がないのでわかりませんが、産まれる感動が同じなら、無痛のほうがリラックス出来ていいかもしれませんね。参考になります。ありがとうございました。

No.8 06/07/21 23:53
お礼

>> 4 自宅出産で産んだよ。 三番目だったから早いだろうと思って…移動する手間もなく自然体で産めたかな。 レスありがとうございます。自宅出産と言うことは、やはりご主人や子供さんも立ち会われたんですよね。感動も違うんでしょうね。参考になります。ありがとうございました。

No.9 06/07/22 00:14
通行人9 ( 30代 ♀ )

確か帝王切開は逆子や双子や前置胎盤等、何か理由がないとダメと聞いたことがあります。病院にもよるのかな?普通分娩は腰が砕けそうに痛かったです。かつて経験したことのない痛みでした。帝王切開は後腹が痛くて、これも辛かったです。産む子の数も限られてしまいます。普通分娩の方が良かったです。二人目は逆子で仕方なく帝王切開でしたが…陣痛の痛みは人によるらしいけど、無痛で産めるもあるのですね。赤ちゃんに会えるの楽しみですね♪

No.10 06/07/22 00:19
通行人10 ( 20代 ♀ )

もし産むとしたら普通かな~やっぱり痛いのは嫌だけどその痛みが母親になった実感がありそうです。苦しんでる横に旦那様がいてくれたらいいですね~夢物語ですみません。

No.11 06/07/22 00:26
匿名希望11 

帝王切開って普通に選べるんですか?しなくちゃいけない理由が無いとダメだと思ってたんですけど…違うんですかね?

やっぱり普通分娩で、あの痛みを味わい乗り越えてこそ最高の喜びが味わえるんじゃないかな~と思ってます。(やむをえず帝王切開をされた方、不快に思われたら申し訳ありませんm(_ _)m)
帝王切開は後々体調戻らなかったら育児も大変だし、無痛だとなんだか感動や母親の自覚まで半減しそうで…


あくまで私個人の考えですが。

No.12 06/07/22 00:36
お礼

>> 9 確か帝王切開は逆子や双子や前置胎盤等、何か理由がないとダメと聞いたことがあります。病院にもよるのかな?普通分娩は腰が砕けそうに痛かったです。… レスありがとうございましす。帝王切開は確かに何か分娩の時に問題が生じた時にするものだと思いますが、一応あらゆる事を想定して聞いておきたいと思ったのです。よく出産は、鼻からスイカって言うけど、それ自体想像出来ないし…これから何人の子供に恵まれるのかはわかりませんが、自分なりの出産を楽しみたいって思います。参考意見をありがとうございました。

No.13 06/07/22 00:39
お礼

>> 10 もし産むとしたら普通かな~やっぱり痛いのは嫌だけどその痛みが母親になった実感がありそうです。苦しんでる横に旦那様がいてくれたらいいですね~夢… レスありがとうございます。いえいえ、夢物語なんかじゃないですよ。手術以外なら、どんな出産でも立ち会いは心強いですよね。私も出来たら立ち会いがいいですね。

No.14 06/07/22 00:47
お礼

>> 11 帝王切開って普通に選べるんですか?しなくちゃいけない理由が無いとダメだと思ってたんですけど…違うんですかね? やっぱり普通分娩で、あの痛み… レスありがとうございます。前の方にも返レスしましたが、出産は何が起こるかわからないと思うので、あらゆる事を想定して、お話しが聞ければと思ったのです。一度は痛みを伴う出産をしてみれば、次の出産の時にどうするのか、また考える事ができますよね。参考意見をありがとうございました。

No.15 06/07/22 00:47
匿名希望15 ( ♀ )

帝王切開は、適応がないとしてくれないと思います。産めるのも、大体4人までですし、一度帝王切開してしまうと、次に普通分娩にチャレンジしても促進剤等は一切使えません。しかし、赤ちゃんにとっては一番安全・ストレスのかからない方法ではあります。無痛は、痛みを感じない方・感じる方それぞれいるそうです。自宅は、助産師さんとの信頼関係や万一の時に受け入れてくれる大きい病院の手配がきちんとしてあれば、昔風のお産が出来ますよね。主さんの望むお産が出来るといいですね。

No.16 06/07/22 01:22
お礼

>> 15 レスありがとうございます。色々細かく教えて頂いて、大変参考になります。出産は一大イベントですから、自分なりの出産がしたいですね。ありがとうございました。

No.17 06/07/22 03:05
通行人17 ( ♀ )

1さんの子どもになる運命の子ってかわいそ~に!
そして1さんの考え方が狭くて同情~!!

私はカンガルーケアを実施している産院希望です(^_^)

No.18 06/07/22 05:10
匿名希望18 ( ♀ )

普通に産みましたが、陣痛中は辛かったしイキミを我慢するのは、かなり苦痛でした。二人出産しましたが、最初の出産は何が何やら…痛くて必死でしたが、陣痛から7時間と安産でも辛かった!人各々ですが…無痛で生みたかったです。痛みを経験しなくても我が子をお腹で育ててきたら、母親の実感等は変わらず感じますよ。生んで少しずつ母親の自覚が沸きました。

No.19 06/07/22 05:16
匿名希望18 ( ♀ )

続けてごめんなさい。今、私の妹が陣痛で病院にいます。夜中に痛くなると良く眠れず体力的にもシンドイですね。主さん、出産は色々な始まり方がありますし、どんな出産でも信頼出来る病院が良いですよ。

No.20 06/07/22 08:06
通行人1 ( 20代 ♀ )

なんとでも。

No.21 06/07/22 09:49
匿名希望21 ( ♀ )

私は、やむを得ず緊急帝王切開になりました。でも産まれてきた時の感動は今でも忘れないし、人生で最高の喜びを感じました。10ヶ月大切に大切にお腹の中で育ててきた我が子ですもん!母親の自覚もちゃんと出ますよ。でも後がキツいです…。痛みで思うように動けないし、可愛い我が子を十分に抱っこする事もできませんでした。
私には、もう無理だけど自宅出産がしてみたかったなって思います☆

No.22 06/07/22 11:33
お礼

>> 17 1さんの子どもになる運命の子ってかわいそ~に! そして1さんの考え方が狭くて同情~!! 私はカンガルーケアを実施している産院希望です(^… レスありがとうございます。カンガルーケアですか、最近よく耳にしますが、いまいちよく解らないんです。良かったら、詳しく教えて下さい。

No.23 06/07/22 11:41
お礼

>> 18 普通に産みましたが、陣痛中は辛かったしイキミを我慢するのは、かなり苦痛でした。二人出産しましたが、最初の出産は何が何やら…痛くて必死でしたが… レスありがとうございます。なんだか凄くドキドキします。確かに痛みを経験しても、しなくても、同じように母親になりわけですしね。きっとオッパイを吸わせたりする瞬間に、母親になった幸せとか感じるものなんでしょうね。貴重な体験談をありがとうございました。

No.24 06/07/22 11:43
お礼

>> 19 続けてごめんなさい。今、私の妹が陣痛で病院にいます。夜中に痛くなると良く眠れず体力的にもシンドイですね。主さん、出産は色々な始まり方がありま… はい。もちろん先生選びも大事だと思います。何度もありがとうございました。

No.25 06/07/22 11:49
お礼

>> 21 私は、やむを得ず緊急帝王切開になりました。でも産まれてきた時の感動は今でも忘れないし、人生で最高の喜びを感じました。10ヶ月大切に大切にお腹… レスありがとうございます。大変な思いをなさったんですね。お疲れさまでした。大変貴重な体験談を話して頂いて、とても参考になります。どんなお産にしろ母親になる感動は同じでしよね。やはり一度帝王切開すると、自宅出産は難しいのですね。ありがとうございました。

No.26 06/07/22 11:56
お礼

本当にたくさんの貴重な体験談や、参考意見をありがとうございました。万が一手術になった時の話なども聞けて、スレたてて良かったと思います。元気な赤ちゃんが無事に産まれるように、頑張ります。本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧