ミニノートパソコン

回答3 + お礼4 HIT数 826 あ+ あ-

D( 36 ♀ 2915w )
09/03/01 21:57(更新日時)

二台目パソコンについて。というか、ミニノートパソコンについて。
ご相談です。
現在はデスクトップ型を一台所有していますが、家族共有で…自営の仕事関係でホームページを作ったので、使用頻度も増し、仕事用に二台目のパソコンを検討しています。
使用目的は、文書と資料作成整理、ホームページとブログの更新で、プリントや簿記、他の容量の重い作業は今まで通りデスクトップでやるつもりです。
ミニノートで(コストも考え)充分かなと思うのですが、今までデスクトップ以外のパソコンを使った経験がほとんど有りません…ミニノートをお使いの方、詳しい方、長所短所やお薦め機種などアドバイスを頂けないでしょうか?

No.902431 09/03/01 13:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/01 16:52
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

家族が揃った夜になると中学生の娘がパソコンを占領する時間が増え、デスクトップとは別にミニノートを主人が購入しました。

私が感じた長所は持ち運びが便利な点。初めて旅行にも持って行き、旅先であれこれ調べものができて重宝しました。
短所はキーボードが小さく操作しづらい、画面が小さく見難い、動作が遅いなど。サイズ・容量を小さくしたから止むを得ないことですが長時間作業は疲れるから向きません。

物珍しさから最初は私もミニノートをよく使っていましたが、結局は使い勝手の良いデスクトップに戻り、ミニノートは主人専用となりました。あくまで2台目ということで過度の期待は禁物ですが…2台あると便利です!

No.2 09/03/01 18:37
通行人2 ( 30代 ♂ )

ミニはオフィスソフトが入って無くコストを抑えてますからそれらソフト購入が必要です.
実際に主のやりたい事考えたら8万~10万になる.まぁそれなら普通のノート型パソコン買おうかという方が大半です

No.3 09/03/01 18:52
匿名希望3 ( ♂ )

ミニPCは必要最低限の機能しかありません。
CD/DVDドライブは無し。officeその他のソフトも無し

メリットは持ち運び位ですかね
無線LANの子機あればどこでもネットは可能📡

No.4 09/03/01 19:02
お礼

実は私も今までは一台で用が済んでいたのですが…
主な原因は息子です💦
息子用を買ってやるより、息子には、家族の目の届くデスクトップを使わせ、私が二台目で我慢しようかと…
やはり二台有ると便利なようですね✨
レスありがとうございました⤴

No.5 09/03/01 19:06
お礼

>> 2 ミニはオフィスソフトが入って無くコストを抑えてますからそれらソフト購入が必要です. 実際に主のやりたい事考えたら8万~10万になる.まぁそれ… ありがとうございます✨
そこなんですよね…電気屋さんで聞いたら、USBに入ったオフィスソフトが3980円との事…使った事は無いのですが甘いでしょうか💦
参考にさせていただきます😊

No.6 09/03/01 19:07
お礼

>> 1 家族が揃った夜になると中学生の娘がパソコンを占領する時間が増え、デスクトップとは別にミニノートを主人が購入しました。 私が感じた長所は持ち… すみません。一番最初のお礼は1番さんへです💦

No.7 09/03/01 21:57
お礼

>> 3 ミニPCは必要最低限の機能しかありません。 CD/DVDドライブは無し。officeその他のソフトも無し メリットは持ち運び位ですかね 無… ありがとうございます
ネットは自宅内で線が届く所はルーター着けて、デスクトップと共有に、それ以外はau携帯からと思ってるんですが…
まだまだ検討する余地がありますね…
参考になりました。
ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧