注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

一人暮らしか通勤…

回答7 + お礼7 HIT数 1592 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
09/03/03 00:10(更新日時)

今頃こんなことを悩んでるのはおかしいんですが…
私は4月1日から正社員として会社で働きます。会社までは一応通勤する予定で、家から1時間かかります。(道路が混んでなければ)
朝5時に起きて支度して6時には家を出ます。ちょっと辛いです。
父は通勤派ですが母は遠いし事故起こしたりが怖いから会社の近くに住む派なんです…(会社までの道のりはクネクネした道や細い道が多い)
会社の近くに住む場合でも30分はかかるんですが…

自宅から通えば朝が早く時間がかかるけどご飯などは親が用意してくれるので精神的に楽です。駐車場は徒歩5分の場所にありちょっと車をとりに行くのがだるいですが…

一人暮らしすれば通勤時間が30分になって1時間に比べたらすごく楽だけど
食事など全部自分でしなきゃいけません。

皆さんだったらどうしますか?

No.903092 09/03/01 21:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/01 21:51
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私も19歳の時、通勤に45分くらいかけるか、1人でアパート借りるか迷いました。
両親は通う事は反対し、アパートを借りました。
その前に友達が同じくらいの距離を通勤し、帰りに大事故を起こし生死を彷徨う大怪我したばかりだったのもありました。
しかも、仕事場まで徒歩5分のアパートが見つかったので。
1人は淋しいけど、自分の自由な時間が持てたり、休みには実家へ行ったりしてたので苦じゃなかったです。

No.2 09/03/01 22:00
匿名希望2 ( ♀ )

仕事に慣れてからがいいですよ❗
お父さんは経験者だからでしょう
通勤に一票✨

No.3 09/03/02 06:24
匿名希望3 

1時間くらい普通💨
しかも車なら、身動き取れない満員電車の1時間より楽じゃないですか💨

No.4 09/03/02 10:37
匿名希望 ( 30代 ♂ B6Dqc )

3さんに同意。通勤費は会社からでるでしょうが、家賃は出ません。

No.5 09/03/02 18:51
通行人5 ( ♀ )

この条件なら、通勤かな。慣れてくれば一人暮らしをすればいいと思います。

No.6 09/03/02 19:20
匿名希望6 ( 20代 )

4さんに激しく賛成です‼
通勤時間が1時間で一人暮らし考えるって発想があるんだなぁってビックリしました😫

No.7 09/03/02 22:00
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

たった1時間で?!
会社に入るとたくさんいらっしゃいますよ(>_<)
独り暮らしは仕事に慣れてからでいいと思います。

No.8 09/03/03 00:00
お礼

レスありがとうございます
徒歩5分いいですね…

私は夜勤もあるので帰りが深夜3時過ぎになったりするし
街灯がない山道も通るので大変で母はそれで事故らないか心配してるんですよね
なんでも慣れですが…大事故は怖いですね…やっぱ仕事で疲れてうとうとしてたんでしょうか

No.9 09/03/03 00:01
お礼

レスありがとうございます
たしかにまずは仕事ですよね…父は通勤車で5分!いいなあ(;_;)

No.10 09/03/03 00:04
お礼

レスありがとうございます
私は田舎に住んでるのでテレビで見るような電車に無理やり押し込まれるほどの
満員さは分からないんですが話を聞くとホント身動きがとれないほどとか…
それに比べたらまだ車のほうがいいですね

No.11 09/03/03 00:04
お礼

レスありがとうございます
たしかに家賃全額は出ませんもんね…

No.12 09/03/03 00:05
お礼

レスありがとうございます
慣れたら慣れたで一人暮らししないかも…

No.13 09/03/03 00:07
お礼

>> 7 たった1時間で?! 会社に入るとたくさんいらっしゃいますよ(>_<) 独り暮らしは仕事に慣れてからでいいと思います。 あ…間違えてスレにレスしてしまってました。見辛くてごめんなさい。

レスありがとうございます
たった1時間ですか…私にとって1時間もです。

No.14 09/03/03 00:10
お礼

>> 6 4さんに激しく賛成です‼ 通勤時間が1時間で一人暮らし考えるって発想があるんだなぁってビックリしました😫 レスありがとうございます

周りの人はみんな1時間は遠いと言います。私てきには遠いなと思います
実際1時間かけて会社まで行きましたが疲れました…(はじめて通る道だからかな?)
感じ方は人それぞれですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧