注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

これってDVですか😰❓

回答8 + お礼3 HIT数 1896 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
09/02/07 13:24(更新日時)

ママ友達の事なのですが…。彼女は日々 旦那さんの行動や言動に脅えながら 暮らしています。彼女の旦那さんはとてもヤキモチ焼きで、彼女が男の人とただの連絡事項をメールで受け取るだけで、すぐに機嫌が悪くなり、無視をし始め、怒って 取り入ってくれないそうです。彼女の携帯を毎日 チェックしたり、性行為の強要も頻繁なようで断ると ドアや壁を強く叩いたりするそうです。ママ友達同士、お金のかからない家で残りものランチですら文句を言ってくるようで、旦那さんは昼間に一度戻ってきたりした時にいないと、必ずどこにいるか確認の電話が来ます。彼女は子供が二人いて子供の為に我慢していますが…泣いている毎日で 友達として どうにか改善させてあげたいのですが…彼女は旦那さんの言うように直そうと 一生懸命 努力しても『おまえは口だけだ、どうせ行くんだろ』とか彼女を家の中に閉じ込めさせるような事ばかりをいい 罵るそうです😭暴力は あげないものの性行為の強要や言葉の暴力的なものはDVでは ないのでしょうか❓お友達は子供の為にできれば 旦那様と上手くいく方法を望んでいます。
よきアドバイスあれば
教えてください🙇

No.903131 09/02/06 23:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/06 23:59
通行人1 ( ♀ )

DVです。怯える状況になっているなら、旦那さんとうまくいくのは至難の技ですよ。主さんのお友達が辛くなるだけです。我慢に我慢を重ねて行かなければならないから。精神的にかなり参っていると思いますよ。だって旦那さんは絶対に変わらないから。上手くやって行くことより、お友達が生き生きと生活できる=旦那さんと離れる、が懸命かと思います。女性センターやDV相談の機関(精神的に辛いとカウンセリングの機関を紹介してくれますし、病院も教えてくれます)。今のままだとお友達はかなり辛いと思いますよ。

No.2 09/02/07 00:02
匿名希望2 ( ♀ )

夫婦の事は夫婦しかわからないよ。あまり友達の夫婦関係に口を出さない方が良いです。友達が主さんのアドバイス通りにして逆効果で離婚になったら責任もてないでしょ?

最終的に離婚になった場合には日頃の旦那さんの暴言をメモっていた方が裁判の時に有利みたいだけど…。

No.3 09/02/07 00:05
匿名希望3 ( ♀ )

DVだと思うけど、離婚したくないなら、我慢するしか無いんじゃない?
離婚するつもりなら、状況を細かくメモしてれば裁判で証拠として扱ってもらえるけど…。
子供のためにも、そんな旦那と離婚して、心から笑って過ごせる生活をした方が良いと思うけどな。

No.4 09/02/07 00:17
お礼

ありがとうございます。
やっぱりDVなんですね湜
友達にそういった専門の機関へ一度 相談行くよう進めてあげたいと思います。

No.5 09/02/07 00:27
通行人5 ( ♂ )

DVは良くないですが、その友達には過去は無いんでしょうかね?
旦那さんをそうさせる過去が…

No.6 09/02/07 00:50
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

私は、旦那にDVを受けました。
当時の私に主さんのようなお友達がいたらどんなに心強いか…。

主さんに出来る事で私が思い付くのは、DVだと気付かせてあげる事💡
まずは相談に行くも行かないも、どんな物なのかを知らなければ不安でしょうし…洗脳されて「私が悪いのかも」という変な気負いがあったりするかもしれません。

暴力(お友達が受けている精神的・性的なものはもちろん暴力です❗)に値するような言動は世の中にありません。誰にでも人権はありますし、幸せになる権利がある。まして一番身近な夫婦間で恐怖を感じるなんて普通ではないという事を伝えてみてはいかがでしょうか😃❓

行政のHPなどでもDVの定義はうたってあります。それを見せてあげるとか。

私も両親に行政のDV対策が掲載されたパンフレットを見せられて、初めて相談しようと思いました💦

No.7 09/02/07 06:58
お礼

実体験を元に回答ありがとうございます炅
とても 彼女にあてはまるものがあります瀨

彼女は自分が悪いのではないか…と追い詰めています。

ただ、その彼女の旦那さんは機嫌がいいときは 凄い優しかったりするようで あたしや外部の人にも優しいです。

失礼ですが…離婚されたのでしょうか蓜

No.8 09/02/07 08:02
通行人1 ( ♀ )

5さん、それじゃあDV男の発想と変わりませんよ💦

女のほうに原因がアルッて考え…

なんでも妻のせいにして、暴力振るう…

お前が悪い…
お前が怒らせるから…
DV男なんて、何やっても気に入らない、ワガママ男です

5さんは違うと思いますが。

No.9 09/02/07 10:10
通行人9 ( ♀ )

本人に離婚の意志がないなら、黙って旦那に従って言うこと聞いてるしかないんじゃない?

自信持たせてあげることだね。自分がどうするべきかは自身で決められるように。

泣いてるだけじゃ変わらないし、旦那を変えようなんてのも無理な話。

子供の為にって発想がまずいけない。自分の為にどうしたいか考えてからそうすることで子供に益か害かを考え実行するかどうかを考えりゃいいんだよ。

No.10 09/02/07 11:41
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

再レスです!

私は別居中です。うちの場合は別居して1年経ちましたが、旦那の頭も冷えたようなので…まともに離婚の話し合いがメールでできるようになり、今年中の離婚が決まりました。

外ヅラがよいのも、DVに多い特徴ですよ💡それがゆえに、誰に話しても信じてもらえない…と心を閉ざしたり「夫は悪い人じゃない」と余計に自分を悪者のように思ったり。

典型的な、DVの形だと思いますよ💦

No.11 09/02/07 13:24
お礼

そうなんですね瀨炅
友達に話してみたら…
彼女自身 実は旦那はDVなんではないか蓜と感じていたようなのですが…認めたくなかったようです。
これから ちょっとずつ 彼女の溜めているものを 取り除いてあげれたらいいな…と思います。
結論は彼女が出すもの なので あたしは側で見守り励ましたいと思います。
ありがとうございました珵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧