注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

太ってたら

回答4 + お礼4 HIT数 1282 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
09/02/08 17:39(更新日時)

制服貸与の仕事は難しいでしょうか❓渡辺直美さんまでは、いかないくらいです💦

No.904492 09/02/07 23:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/08 00:08
通行人1 ( 30代 ♀ )

うちの会社は15号まで用意してくれます。それ以上は業者さんも特注になるみたいです😄

No.2 09/02/08 00:11
お礼

ありがとうございます😃15号くらいなんですよ💦あるとこもあるんですね😁

No.3 09/02/08 00:57
通行人3 ( ♀ )

あたしは昔、17号借りてた事あります😄

確かに制服気になりますよね!
男性も同じ制服で働いてる所なら安心なんじゃないですか?

No.4 09/02/08 01:01
お礼

ありがとうございます😃男性のほうが、大きいですもんね😃

No.5 09/02/08 03:19
通行人 ( 40代 ♀ C6Kqc )

うちは 13号までです
それ以上の方は どんなに素晴らしい方でも 特注してユニフォーム作って採用 という事まではお金がなくできません💦

No.6 09/02/08 09:57
お礼

ありがとうございます😃やはり難しいですよね💦

No.7 09/02/08 13:23
通行人7 ( ♀ )

私の会社も13号までしかなく、以前それ以上の女性が入ってきたので、男性用の制服を着てもらってました💦

女性は全員スカートとベストだったのですが、その方はズボンで更にウエストで合わせると丈が長すぎて裾を何十にもおって履いてて可哀想でしたね💦

No.8 09/02/08 17:39
お礼

ありがとうございます😃それは悲しいですね💦頑張って痩せます😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧