注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

学生なのに?

回答3 + お礼2 HIT数 786 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
09/03/02 20:48(更新日時)

学生で日経womanという自分らしい働き方やライフスタイルをテーマにした雑誌を購入するって変ですかね?
学生卒業してから購入した方が良いですか?
すみません、変な質問を。

高卒しても進学して学生なんですが、高卒したら就職を視野を入れなければなりませんし、少しでも働いている方を知りたいと思いまして。

ですが、まだ早すぎるでしょうか。

こういう事に深く悩む奴です…

No.904695 09/03/02 19:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/02 19:40
匿名希望1 

読みたければ買えば良いと思う

No.2 09/03/02 20:08
通行人2 ( 10代 ♂ )

いいと思いますよ。

自分は受験勉強の合間に接客術とかクレーム対応とかの本を読んでました💧

No.3 09/03/02 20:22
匿名希望3 ( ♀ )

早すぎるとかおかしいとかは、まったく感じません。
向上心があって素敵です✨

No.4 09/03/02 20:26
お礼

ありがとうございました。
私もマナーなど勉強しているんですが、働く方の為の雑誌を毎月読むのってどうなのかなと思いまして。
ですが、学生気分に浸って前に進めないよりは、そういう雑誌を読み、自立精神を少しでも高めていければと思っています。

No.5 09/03/02 20:48
お礼

3様ありがとうございました。

ありがとうございます!元気でました!
素敵なんてそんな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧