注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

父親の暴言

回答4 + お礼4 HIT数 1124 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
09/03/03 05:13(更新日時)

現在、私達夫婦、子供3人(上2人小学生、末っ子3歳)と私の実親…7人で暮らしています🏠🏠🏠

私の父親なのですが、基本的には優しい人ですが口が悪く…二言目には「バカ❗死ね❗」と言います……腹ではそぅ思ってないのは十分わかるのですが、子供にも言うので困ってます💧💧💧

特に末っ子には酷く…泣いたり、わがままを言うと「うるせぇなブス❗死んじまえ❗」と今日も言われました……
子供心に傷ついていると思います…父親の性格上、【言うのを辞めて】と伝えたとしたら、もっと言う様になると思います😥😥私もストレスがたまります💦💦
そぅ言っておきながら「一緒に住んでくれてありがとぅ。本当に嬉しい」とも常にいいます💧💧
父親が怒っても、思いを伝えるべきだと思いますか⁉もしくは父親には何も言わず子供のケアをするのがいいでしょうか⁉ご意見お願いします🙇🙇

No.904909 09/03/02 22:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/02 22:23
匿名希望1 ( ♀ )

基本的に優しい人はそんなこと言いませんよ。
言葉の暴力、虐待ですよね。
ケアはもちろんですが注意すらしない貴女、疑問です。

No.2 09/03/02 22:33
通行人2 ( ♀ )

あなたもどうかしてる😱 今まで良く許してきましたね😒

No.3 09/03/02 22:47
お礼

>> 1 基本的に優しい人はそんなこと言いませんよ。 言葉の暴力、虐待ですよね。 ケアはもちろんですが注意すらしない貴女、疑問です。 ご意見ありがとぅございます🙇🙇🙇
父親は幼少時、虐待に近い環境で育ちました……
なので、性格がとても屈折していて実の娘である私ですらまだ父親の本当の性格を知らないと思います……
私に言うなら聞き流しますが、幼い我が子に言われるとやはり聞き流せないです……揉めるのが嫌なので、子供に我慢させていたんです…
私も親として失格です……

No.4 09/03/02 22:52
お礼

>> 2 あなたもどうかしてる😱 今まで良く許してきましたね😒 ご意見ありがとぅございます🙇🙇🙇
決して許してきた訳ではありませんが、父親に言う勇気がなかったのも確かです………
別居も考えますが、以前別居話を親に伝えた所、父親は寂しさから鬱になりました……
今は良くなり普通の生活をしてますが、繰り返してしまう事が嫌で……
ケンカをするのを覚悟で我が子の心を守りたいと思います……

No.5 09/03/02 23:04
匿名希望 ( ♀ 6NWpc )

お子さん、主さんに沢山助けを求めていたんじゃないですか? 父親に酷い事言われ続け、母親は何も役にたたない……

いつまで我慢させるのですか?

No.6 09/03/02 23:10
お礼

>> 5 ご意見ありがとぅございます🙇🙇🙇

役にたたないですか………
言われてもしょうがないですね……

早く引っ越します……

No.7 09/03/02 23:40
匿名希望1 ( ♀ )

お礼見て思ったんですが、こんなお母さん嫌だなぁ。

じいちゃんいなくても子は育つけど主さんがお母さんなのに子どもよりじいちゃんの事ばっかり。

寂しいわりには酷いよね。虐待されて育ったら暴言許されるなんて聞いたことない。
じいちゃん勝手だよ、暴言吐いて虐待しといて寂しいとか鬱になったりとか。
あんまりなら性格や生活史じゃなくて脳に何らか病気があるかも。
とにかく今の環境は子どもたちかわいそう。じいちゃんには虐待され実親はかばってもくれない。
こんなお母さん嫌だなぁ。

No.8 09/03/03 05:13
お礼

>> 7 あなた様はきっと良いお育ち、そして完璧な人なのでしょうね……

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧