注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

創価学会とは

回答50 + お礼25 HIT数 9231 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♂ )
09/02/09 18:17(更新日時)

私はある会社で営業として働いていますがあと一息で落とせそうな大口のお客様がいます。

お客様は熱心な創価学会信者のようで選挙の時には多額の寄付をされているそうです。

契約の最終条件が私を含め3人以上がお客様の専務の紹介で創価学会に入ることなのです。

条件を出すお客様は沢山いるので何とかしようと考えているのですが、創価学会についての悪い噂は今まで沢山聞いているので不安でもあります。

考えられるメリット、特にデメリットを教えて頂きたいです。

宜しくお願い致します。

No.905071 09/02/08 09:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/08 09:30
匿名希望1 ( ♀ )

学会員ですが…

選挙の時に多額の寄付?

ありえない話しです。

No.2 09/02/08 09:52
お礼

>> 1 ありがとうございます。

寄付については有り得ないことなんですか。

細かいところまでは話されていませんでしたが、お客様の会社は多額の寄付をしてもそれ以上の見返りがあると話されていました。

見返りは精神的なものなのか、経営的なものなのかわかりませんが。

私が個人として紹介され、創価学会に入っても寄付を強要されることは無いと考えていいということですね?

No.3 09/02/08 09:55
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

会員です。選挙の時に、寄付なんてしませんよ。それから、契約を取引にして、入会って、相手も主さんも動機が不純で、入会して欲しくありません。入会に至るまでの行為を折伏(しゃくぶく)と言いますが、相手が悩んでいたりして、本当に相手の事を考えて幸せを祈る、慈悲のある崇高な行為なんです。それを契約してやるから入会しろなんて言う人から、たとえ契約が流れても入らないほうがいいと思いますよ。崇高な行為が、金の絡んだ薄汚い行為になってしまいます。そんな人から折伏を受ければ、あとあとまで、その人が紹介者として名前が残りますので、主さんの汚点にもなりかねません。どうせ入会するなら、納得して、本当に自分が信頼できる人からにしてください。創価学会はいろんなことを言われています。主さんが入会をすすめられているような人も存在するので、学会組織を利用して金儲けしようと企む人間もいます。人から聞くだけの噂を信じずに、ご自分の目と耳で調べてみてください。確かなモノは、自分で見て聞いて、自分で判断した結果だけだと思います。他人の意見に振り回されない、自分を持つことです。

No.4 09/02/08 10:40
お礼

>> 3 ありがとうございます。

とても参考になりました。

しかし入会の動機が不純であっても、私には家族もいますし一人息子なので両親の世話もしなければなりません。

今の会社は給料も待遇も良く、一生働く為にはひたすら結果を出し、出世していかなければ家族も両親も養っていけなくなってしまいます。

生活の為には大きなデメリットが無いのならば入会しなければならないのです。

私のように生活の為であったり、会社存続の為に入会・寄付等している方も大勢いるのが現実なのではないかとも思ってしまいます。

熱心な会員様には申し訳ないと思います。
すみません。

No.5 09/02/08 10:54
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

再レスです。営業のお仕事なんですよね。大変だと思います。男性の世界は、女である私にはよくわかりませんが、営業の経験はあります。取引のための条件に応じていたら、営業は行き詰ってしまうことがあるのではないでしょうか。営業の成績をあげられるかどうかは、商品うんぬんよりも、それを売る「人」つまり「営業マン」であると思います。動機がどうであれ、入会するつもりがおありなら、入会するだけでなく、信仰を真剣にやってみてください。人間には、誰しも隠れた能力があります。それに気付いて能力を出せるか、出せないかで、その人の人生は決まってしまいます。創価学会の教えは、日蓮の教えに基づいています。魔法の素晴らしい剣を持っていても、その使い方がわからなければ、ただの剣に終わってしまいます。ファンタジー映画にありますが、主人公が弱虫では、いくら力のある剣を手に入れても、本来の剣の力を得ることができません。主人公の心が強くなった時、宝剣は本当の力を発揮します。信仰とは、そういう力を持っているものなのです。入会するなら、真剣に信心してください。そうすれば、条件に応じなくても、素晴らしい仕事ができるようになると思います。

No.6 09/02/08 11:00
匿名希望6 ( 30代 ♂ )

宗教の自由に反する行為だと思います。
入信すると仏壇や位牌を勝手に焼かれますよ
私の知り合いは入信した日に家に上がり込み位牌や仏壇を壊され燃やされましたよ

寄付はお布施として請求されたり新聞を売る様言われたり 入信者を紹介する行為は自分が昇格する

私は弱み握られ入信しないと世間に公表すると言われ仕方なく入ったが間違いと気付き辞めたいと言ったら嫌がらせや脅迫されました。引っ越ししなかったら骨までしゃぶられてたと思います。
葬儀すら仕切り 香典も全て没収され 坊主の代わりに修行もして無い学会員が経を読み成仏出来ないから世をさまよう

家族には何も残らない。 学会の為に生きてる様なもんです
主さんがそれで良いなら入れば良いと思います。

No.7 09/02/08 11:19
お礼

>> 5 再レスです。営業のお仕事なんですよね。大変だと思います。男性の世界は、女である私にはよくわかりませんが、営業の経験はあります。取引のための条… お心づかいありがとうございます。

私は恥ずかしながら宗教には全く興味がなく、ささやかではありますが充分幸せです。

もし入会することになったらアドバイスにあるように少し内容を自分の目で確かめてみます。

No.8 09/02/08 11:19
匿名希望6 ( 30代 ♂ )

はっきり言って 商売なら学会に入っていた方が回ります
学会員同士で回してるのが実状です
入りそうな人には仕事を回して入信を迫りますよ

入信しないと分かると手の平を返します。それが学会のやり方

寂しい老人に相手をし 話し相手になり 死んだら家や財産を持って行く事が私の周りで実際に有りました
身内さえ知らない内に処分され金に変えられ息子さんには何も無い

連絡が有り母の元に来た時には学会が仕切り、紙を一枚渡されたそうです。中には学会に全て任せると書いて有ったと

息子さんには何も残りませんでしたが本人が本心で書くと思え無いんですよ。息子さんもたまに来てたし
そんな事も考慮して下さい。学会員は言葉は上手ですから

No.9 09/02/08 11:20
通行人9 

個人的に3さんに同意。

でも、決めるのは主さん次第です。

No.10 09/02/08 11:21
匿名希望10 ( ♀ )

その取引先の人
はっきり言って信心利用です
取引してやるから入会しろ
って最低ですね
こういった題目もあげていないであろう私利私欲の人って学会の恥です。


主さんももう少しで落とせそうな取引先などと言ってないで
もっと他に目を向けたらどうでしょうか?

No.11 09/02/08 11:34
匿名希望6 ( 30代 ♂ )

入ると決めてるみたいだから😨まあ見たら良いですよ
ただし ここに相談してくる方に辞めたいのに辞められない、辞めさせてくれないってスレも有りますから😥
まあ そんなスレを立てない様になればいいけどね

No.12 09/02/08 11:34
匿名希望12 ( ♀ )

うちの子供の、療育センターで
言葉巧みに、近づいて来て、

不安な時だったので、
入信させられそうでした

不安な時や、
困っている時に、勧誘してくると
私は、思います
あとは、主さんの決断です

No.13 09/02/08 11:34
お礼

>> 6 宗教の自由に反する行為だと思います。 入信すると仏壇や位牌を勝手に焼かれますよ 私の知り合いは入信した日に家に上がり込み位牌や仏壇を壊され燃… ありがとうございます。

うちにも代々受け継がれてきた仏壇があるのでそれらを燃やされるなんて事があるのであれば入会できません。

新聞って右翼団体等が発行するものみたいな資金集めのものですか?

いずれにせよ家族や両親にまでつらい思いをさせることになるのであれば上司に相談してみます。
ただ上司や同僚の宗教がわからないので危険ですかね?

最悪契約の額が大きく無下にできないので、本社に動いてもらった方がいいのかな。
5%しか自分の成績にはならなくなってしまいますが。

家族を犠牲にしたら家族の為に働いていることにならなくなってしまいますもんね。

No.14 09/02/08 11:36
匿名希望14 ( ♀ )

主さんこんにちは。私は、学会員です。10さんのレス通りに、そのお客様はちょっと…ズレています。そのような、交換条件を出してしまい、学会員として、とても申し訳けなく思います。

本来ならば、絶対にそのような事はあり得ません。

確かに大口の業績…心が揺らぎますが、入会(しかも、3人😱)と販売を交換条件にはやめた方がいいと思います。

あくまでも!主さんの心で感じたものでの判断・行動であって下さい。

他からの大口が、飛び込むといいですね😢✨。

No.15 09/02/08 11:41
お礼

>> 8 はっきり言って 商売なら学会に入っていた方が回ります 学会員同士で回してるのが実状です 入りそうな人には仕事を回して入信を迫りますよ 入… ありがとうございます。

ギブアンドテイクなんですよね。

話されているような事があるとすると家庭崩壊に繋がりそうなんで、もう少し良く考えます。

No.16 09/02/08 11:41
匿名希望16 ( ♀ )

会員です。入会と契約を交換条件にするなんて、その会員は間違った信仰をしていると思います。選挙の時の寄付なんて存在しないし。その会員はこの条件を主さんたちが受け入れて、会員にさせることで、自分の名誉(学会の中での)を得ようとしているだけな気がします。
そんなボロ会員に入会させられたら、ろくなことになりませんよ。
創価学会には、そういうボロ会員の割合が多いから、皆さんに批判されているし迷惑もかけているんです。悲しいですが…。
主さんの会社の事情もあるでしょうし、私が安易に意見出来ないのが辛いです。でも入会は…出来れば避けて頂きたいです。
長文失礼しました。

No.17 09/02/08 11:43
お礼

>> 9 個人的に3さんに同意。 でも、決めるのは主さん次第です。 ありがとうございます。

皆様の意見を参考にし、自分でも調べて慎重に決めたいと思います。

No.18 09/02/08 11:52
お礼

>> 10 その取引先の人 はっきり言って信心利用です 取引してやるから入会しろ って最低ですね こういった題目もあげていないであろう私利私欲の人って学… ありがとうございます。

額が大口で千万単位なのです。
最近成績不振だったのでこれさえ取れればと思っていたのですが少し考え直した方が良いのかもしれませんね。

…失敗したら大損害→リストラ→生活苦

と、ならなければ良いので考えてしまいますね。どっちにも転ばない方法探します。

No.19 09/02/08 11:54
お礼

>> 11 入ると決めてるみたいだから😨まあ見たら良いですよ ただし ここに相談してくる方に辞めたいのに辞められない、辞めさせてくれないってスレも有り… ありがとうございます。

まだ入るかどうか決めないでおきます。

何とか商談はつなぎ、良い方法を考えます。

No.20 09/02/08 11:56
お礼

>> 12 うちの子供の、療育センターで 言葉巧みに、近づいて来て、 不安な時だったので、 入信させられそうでした 不安な時や、 困っている時に、勧… ありがとうございます。

弱みに付け込むようなやり方する人もいるのですね。

良く良く考えますね。

No.21 09/02/08 12:02
お礼

>> 14 主さんこんにちは。私は、学会員です。10さんのレス通りに、そのお客様はちょっと…ズレています。そのような、交換条件を出してしまい、学会員とし… ありがとうございます。

本当私の力不足が原因なのかもしれません。

入会しないで、契約も取れて、家族にも迷惑をかけない方法などないかもしれませんが、良く考えます。

会員様にも嫌な思いさせてしまい申し訳ありません。

No.22 09/02/08 12:08
お礼

>> 16 会員です。入会と契約を交換条件にするなんて、その会員は間違った信仰をしていると思います。選挙の時の寄付なんて存在しないし。その会員はこの条件… ありがとうございます。

世の中いろいろな方がいますもんね。

きっと会員様のなかにも良い人もいれば悪い人もいますよね。

契約を取っても無下にしても、家族に迷惑がかかりそうな感じなので良く考えて結論出したいと思います。
不快な思いさせていましたらごめんなさい。

No.23 09/02/08 12:31
匿名希望16 ( ♀ )

いえいえ不快な思いなんかしていませんよ😊私は会員ですが殆ど活動していないし、偉そうに学会を語る資格もないんです。でも学会の中の悪い会員のせいで、主さんが(ご家族までも)苦しむかもしれないと思い、黙っていられませんでした。
他のレスのかたも同じ気持ちのようで安心しました。主さんもきちんと分かって下さったようで良かったです。

No.24 09/02/08 12:56
匿名希望24 

裏がいろいろありそうですね。
あちこちに創価施設あります。どこから資金がわき出てくるのか気になります。公明党の資金もよくわかりません。宗教法人て無税らしいです。創価ホールディングスみたいのあって仕切っていそう。宗教より組織重視?
レスみてて、主さんが後悔しないなら入ってもいいのでは。でもその先は身内や他人に迷惑かけないように。

No.25 09/02/08 12:59
匿名希望6 ( 30代 ♂ )

主さん
寄付についてここの学会員は無いと言いますが言葉が違うだけ
彼らはお布施と言葉を変えてるだけですよ😁 学会から公明に金が流れてる訳だし学会から選挙に出てるのだから事実でしょ

ここでそのお客さんに対する学会員の言葉も お客がアナタを救う為にしてる事と言ったら同調する筈です

学会には学会以外の人間は邪心の固まり 学会こそが人の道って考え方が有ります。だから アナタを勧誘する事が貴方を救う事、貴方を人にする行為(救う行為)と教えられてる訳です

仏壇を壊すのは先祖など敬う必要は無い。日蓮大聖人を敬えば皆供養されるとの考えから

学会員の方は悪く言ってるが私も同じ事言われたよ😣学会婦人部部長にね😲それが貴方達の宗教の実態じゃ無いか

No.26 09/02/08 13:14
匿名希望26 ( ♂ )

上司に相談してみては?
ただ創価には絶対入らない方がいい。
今後も契約延長をダシにいろいろ言ってきますよ☝

No.27 09/02/08 13:17
お礼

>> 23 いえいえ不快な思いなんかしていませんよ😊私は会員ですが殆ど活動していないし、偉そうに学会を語る資格もないんです。でも学会の中の悪い会員のせい… ありがとうございます。

私個人だけ学会に入り活動しなくても家族に迷惑のかからない方法があれば良いのですが。

残り二人入会してもらうにせよ他人様に迷惑かからないように等現実的ではなさそうですね。

貴重な意見ありがとうございます。

No.28 09/02/08 13:21
匿名希望28 ( ♀ )

あ、うちの従兄弟が銀行マンですが、付き合いでいろんな宗教に入ったと言っていました🎵

No.29 09/02/08 13:22
お礼

>> 24 裏がいろいろありそうですね。 あちこちに創価施設あります。どこから資金がわき出てくるのか気になります。公明党の資金もよくわかりません。宗教法… ありがとうございます。

不可解なことが多い組織だとは私も思います。

家族に迷惑のかからない方法考えます。

No.30 09/02/08 13:35
お礼

>> 25 主さん 寄付についてここの学会員は無いと言いますが言葉が違うだけ 彼らはお布施と言葉を変えてるだけですよ😁 学会から公明に金が流れてる訳だ… ありがとうございます。

私を助ける為ならば入会を条件に契約ではなく、契約して頂きそこから更に学会の素晴らしさ?を教えてくれれば良いのですけどね。

学会員様全員を否定はしません。
素晴らしい教え?があるから貧乏でも学会の為に尽くしている方もおられるのだと思いますし。

しかし地位、名誉、お金の為に活動している方は実際上層部にもいるのかもしれませんね。


話は戻りますがなんとか契約を無下にせず家族等に迷惑をかけない解決方法が無いか考えます。

No.31 09/02/08 13:46
匿名希望16 ( ♀ )

6さんのおっしゃること、会員の私も同意します😔実際に年末に『公布基金』という名の『お布施』があります。一口一万円からで決して強制ではないと言いながら、地区婦人部長など複数で玄関まで直接、振込み用紙を持って来ます。うちは夫婦で会員(主人は子供時代から。私は主人と結婚する時に入会。)なので、二人分を振り込むのですが…貴重なボーナスから数万円。正直だんだん疑問ばかりになってきました。
相手の幸せを思うこその勧誘(折伏‐しゃくぶく‐という)だと教えられますが、真意はどうだか…って会員の多いこと。

主さん、まず入会したら聖教新聞の購読が必須です。それにプラスして関連雑誌も毎月購読させられます。出費もばかになりません。それからすぐに折伏しろと言われますよ。まずは奥さんに入会させなさいって感じで。私も入会して間もなく、婦人部が数人で私を囲み『まずは、お母様はどう?』と言われましたよ。
主さん、絶対に入信してはいけません。中にはまともな会員もいますが、どうやら悪い会員のほうが圧倒的に多いようなので。

何度もレス申し訳ありません。

No.32 09/02/08 13:48
お礼

>> 26 上司に相談してみては? ただ創価には絶対入らない方がいい。 今後も契約延長をダシにいろいろ言ってきますよ☝ ありがとうございます。

上司に相談する方法も考えましたが上司の宗教もわかりませんし、聞いてみて学会員だった場合話が複雑になってしまいそうです。

違った場合力になってくれるかもしれませんが、大口取引な為、

『なんとしても取れ!お前がだめなら他の奴行かせる!わがまま言ってると俺もお前も首飛ぶぞ!』

と、なる可能性が高いです。


本社に大口だからお願いしますと言う方法も考え中なのですが、結局お前も入会しろと言われかねないですよね。

景気が良くて転職しても家族や両親を養っていければそうしたいです。

自分が情けないです。

No.33 09/02/08 13:50
お礼

>> 28 あ、うちの従兄弟が銀行マンですが、付き合いでいろんな宗教に入ったと言っていました🎵 ありがとうございます。

やはり大きな成果を出すにはリスクも付いてまわるものなのかも知れませんね。

頭が痛いです。

No.34 09/02/08 14:01
お礼

>> 31 6さんのおっしゃること、会員の私も同意します😔実際に年末に『公布基金』という名の『お布施』があります。一口一万円からで決して強制ではないと言… ありがとうございます。

結構お金もかかるのですね。

家族に嫌な思いはさせたくないので入会を避けつつ契約を取る方法を考えるのが良さそうですね。

多少のデメリットがあっても入会しようかとも考えてましたがそんなに甘い事ではなさそうですね。


なかなか決意できずウジウジしてしまっております。

貴重な意見ありがとうございます。

No.35 09/02/08 14:20
匿名希望6 ( 30代 ♂ )

私は勧めませんが。生活の為なら入るのも仕方無いかも
入信すると他の会員の繋がりで成績は伸びますよ
(おそらく 数日で家族も取り囲まれて入信を迫られますが)
但し 収入の内からお布施を取られます。何故なら幾ら入ったか知られてるからです
今の日本と同じで収入の数%は上納させられるでしょう
今回貴方が幾ら貰うか分かりませんが仏壇を買わされその他を買わされ お布施を取られ 付き合いもさせられる
仏壇だけで30程度は言われた経験が有りますよ😁18歳位でした
入信したら片手位は必要かと思いますね。
無くても作らされますから😂心配無いです
貴方が考え無くても周りの会員の方がお布施の金額や仏壇のグレード、契約は出してくれます😃
自分達の世界で会員は生活出来る訳です。それが最大のメリットな訳ですよ

No.36 09/02/08 14:38
お礼

>> 35 ありがとうございます。

誰か二人を連れて入会すれば契約は取れるし、成績は上がり会社での立場は維持以上のものになるかもしれません。

金銭的(経済的)には迷わず入会すべきなのかもしれませんね。


しかし失うものも大きいですね。

代々の仏壇、両親の信頼、ささやかではあるけど幸せな家庭。


経済的に家族を守る為に家族を犠牲にする…。

なんか私は根本的に勘違いしているのかもしれませんね。


考えるのが辛いです。

たびたび御意見ありがとうございます、感謝してます。

No.37 09/02/08 15:00
匿名希望6 ( 30代 ♂ )

いえ✋
分かりますよ
私もお客さんで居るから
入れば仕事は紹介してくれるし、仲良くもして居ますよ(入らないから仕事はくれません)
ただね~ 婦人部の会話聞くと「あそこは所得がどれ位、お布施はこの位までは行けるんじゃ無い?」なんて聞くとね~😁
入っても付き合いが大変そうだし難しい選択ですよ
実態 昇格しないと言われた金額払わされるみたいだし
虐めは女性だから強烈らしいし
適当に付き合うなんて考えてたら仕事も住まいも家族も全て壊す実力が有る事は頭に置くべきでしょうね

No.38 09/02/08 15:26
お礼

>> 37 ありがとうございます。

まずは家族、両親の意見も聞いてみますね。

正解が無い問題をひたすら考えている気分です。

疲れますね。

No.39 09/02/08 15:37
若禿進行中 ( 20代 ♂ 0WYqc )

創価学会は自分の経験上、やはりほんとになりふり構わず勧誘してきます。
その手口は一時期、韓国人の教祖の宗教「摂理」のやり方に似ている。
契約をエサに入信をせまるようなことはないと仰る方もいらっしゃいますが、確かにそういう誠実な方は中にはいるだろうし、あるいは良く見せてるだけかもしれないけど、現実には主さんもご存知のように、あらゆる手段で勧誘してきますよね。
一時の契約のために恐ろしい泥沼にはまってしまうこともありえるのではないですか。
自分なら断りますね。

No.40 09/02/08 17:12
お礼

>> 39 ありがとうございます。

一時の契約(大口)を無下にしたために会社にいづらくなったり、リストラ対象にされたら家族や両親の今後の人生に大きな不安を作ってしまいそうで考えてしまっております。

学会員であろうとなかろうとずる賢い人間は沢山いますよね。

ただ学会員様の中に凄くたちの悪い人が結構いるようなので、家族を思うと決められずにいます。

沢山の情報、率直な意見ありがとうございます。

No.41 09/02/08 17:14
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

再レスです。沢山の書き込みがありますね。いろんなご意見に振り回されて、お疲れのご様子です。仕事の取引の条件として、宗教に入るというのは、人生にも大きく関わって来ることですので、簡単なことではありません。私の意見は3回目ですが、1度目の意見で入会しないでくださいと言えば、次のお礼では入会しないと生活がかかってるからと入会されると思いきや、また他の方のご意見を聞いては気が変わる。無理も無いことですが、簡単に気持ちが変わってしまうことなら、この商談は諦めたほうが良いのと入会もしないほうが良いと思いますよ。お互いに、下心がありますし、学会組織を利用して仕事をしてる人もいるという意見がありましたけど、そういった行為は禁止されています。入会してみないとわからないことなど、ここには書き切れないことも沢山あります。一言では、とても語り尽くせません。初めに申し上げましたが、入会するならご自分が信頼する人からが一番です。宗教はこちらに置いて申し上げますが、他人の意見に左右されないように、何事もご自分ですべてを調べて、揺ぎない自己を確立し、自分の意見を持っていくことが人生において、重要なことだと思いますよ。

No.42 09/02/08 17:24
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

追加で申し訳ありませんが、自分に一貫性を持たせること、信念を貫いて行くためには、信仰はとても大切なものです。私は、創価学会だけが素晴らしい宗教とは思っていませんので、他の信仰であっても、熱心な方は素晴らしいなと思います。何かを信じて疑わないことは、自分を信じることにも繋がり、それが自信となって行きます。最近の日本人は、無宗教と言う人が多いですが、麻生総理のように、ブレてしまうのは、しっかりとした信仰を持ってないことも一つの原因かと思います。日本は国家神道だった過去があるので、それの反動が大きく、無宗教の人も多いのかもしれないですけどね。私の個人の見解ですから、これを押し付けるつもりもまったくありませんが、ご自分でゆっくりお考えになってみてください。何度もすみませんでした。

No.43 09/02/08 17:26
匿名希望43 

『不幸のブログ』というのが検索するとありますので見てみて下さい。参考になるはずです。

No.44 09/02/08 17:39
お礼

>> 41 再レスです。沢山の書き込みがありますね。いろんなご意見に振り回されて、お疲れのご様子です。仕事の取引の条件として、宗教に入るというのは、人生… 度々ありがとうございます。

おっしゃられていること良くわかります。

結局決めるのは自分。

契約が欲しいという下心もあります。

家族の生活の為という理屈で入会するなんて恥ずかしいことだとも思います。

私に強い意志があり、自己が確立していれば迷わないのでしょう、確かにそのようにも考えられます。


自分から学会に入会し、全てを知って納得してから他に何人か相手の専務の紹介で入会してもらうなんて現実不可能ですよね。

しかし契約を諦め職を失うような事になれば死活問題です。

迷ってます。

答えは見付からなくても決断しなければなりません。

…全然わかってないのかもしれませんね、私は。

ありがとうございます、そしてごめんなさい。

No.45 09/02/08 17:42
匿名希望45 

危険な賭けのようですね。条件が貴方も含めて3人ですか。後の二人まで巻き込む事になります。そして、その人達の家族も…。人の弱みに付け込んで来るのが創価の手口です。朝鮮宗教の怖いとこです。下部の方々は上手くコントロールされているようですが…。契約もルアー釣かも分りませんし、契約したとしても後々が大変だと思います。恐らくその会社も創価関連から仕事を貰ってると思います。財務(上納金?)も多額な振込み用紙(金額入済)が送ってきているでしょう。

①先祖代々の宗教関連物は廃棄・焼却処分されます。(私が生き証人です。)

②自由を失います。(特に営利目的のために結ばれたものは…?)好きでしている人は別かな…?

③家庭不和・崩壊もよく耳にします。(家族全員が入会を快く受け入れるとは思えません)

苦しい選択だと思います。

No.46 09/02/08 17:48
お礼

>> 42 追加で申し訳ありませんが、自分に一貫性を持たせること、信念を貫いて行くためには、信仰はとても大切なものです。私は、創価学会だけが素晴らしい宗… ありがとうございます。

迷わず信念を持った人間になれるかはわかりませんが頑張り続けてみます。

沢山の意見、アドバイスありがとうございます。

No.47 09/02/08 17:50
お礼

>> 43 『不幸のブログ』というのが検索するとありますので見てみて下さい。参考になるはずです。 ありがとうございます。

少しでも情報を手に入れ、決断しなければならないので助かります。

No.48 09/02/08 18:01
お礼

>> 45 危険な賭けのようですね。条件が貴方も含めて3人ですか。後の二人まで巻き込む事になります。そして、その人達の家族も…。人の弱みに付け込んで来る… ありがとうございます。

八方塞がりの状態になっています。

入会し、仏壇を隠し通すだけでは何の解決にもなりませんしね。

転職しても今位稼ぐことができる実力さえあれば迷わず断るのですが。

このような事で迷っている自分が恥ずかしいです。

しっかりした人なら迷わないんでしょうね。

いろいろな情報ありがとうございます。

No.49 09/02/08 18:10
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

何度も失礼致します。謝らないでください。主さんのお気持ちもわかります。創価学会に入会すれば契約すると言っている方の真意は、その人にしかわかりませんが、主さんがしっかりとした信念を持った青年であれば、入会しろとは言わないと思います。骨のあるしっかとした人物だと判断されれば、契約は取れるのではないでしょうか。最後は人間対、人間だと思いますよ。45さんのようなご意見は内部の噂で聞いたことはあります。でも、そういうことをしている人達は、本当の信仰の意味を理解していない人達なのではないかと思っています。私の所属している地域では、私が担当している限りそういうことはさせません。無理強いはしません。目標はあるので、それに向かって頑張ることはしますが、仕事のように結果がすべてだと、激を飛ばすこともしません。私は自分の信念で、地域の部員さん達を守っています。同じ創価学会でも、地域ごとの組織で、かなり違いはあるようです。主さんのお礼を読んでいて、とても誠実な方だと感じました。誠実さと、もう少し強気な姿勢があるといいですよ。契約が取れるように、お祈りしております。

No.50 09/02/08 18:50
お礼

>> 49 何度もありがとうございます。

しっかりしないと大黒柱失格ですよね。

沢山頂いたアドバイス活かせるよう頑張ると共によく考えますね。

本当にありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧