注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

おじいちゃん病院行ってよ💦

回答22 + お礼21 HIT数 4215 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
09/02/09 16:46(更新日時)

祖母から聞いたんですが…この間の健康診断で 祖父の便に血が混じってる?潜血反応?という結果だったそうです。
祖母は大腸がんを疑ってます。でも大の病院ぎらいの祖父は いくら精密検査を受けるようにすすめても 怒って聞いてくれません。
私もネットで大腸がんを少し調べてみて もしかしたらと心配になりました。孫が言えばOKしてくれるかと思ったけど「あ~夏になったらな~」とかノラリクラリ逃げてます😥
本当に病院ぎらいで 前にも耳鼻科行ってって何度も言ったのに鼻の病気を放置して 結局手術になるほど悪化させました。懲りてない!💢
本当に心配なんです。首に縄つけて引きずってくわけにもいかないし。なんとか祖父を説得する方法ありませんか?

No.905141 09/02/08 10:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/08 10:51
通行人1 ( ♀ )

大腸癌だったら早くしないと肝臓に転移してしまいます💧
おじいさんはきっと宣告されてしまうのが怖いので病院に足が向かないのだと思いますが、大腸癌=早期なら完治する、このことをしつこいくらい伝えて促してみてはどうでしょう。
後はあなたのご両親が力づくで連れていくしかないですね。
転移してると厄介です💦

No.2 09/02/08 11:06
通行人2 ( 30代 ♀ )

おはようございます
それは心配ですね💦
1さんのレスのように至急病院で精密検査お願いしたいですが、おじいさん嫌がってるのですね😥
苦肉の策としては 郵送キットで大腸癌の検査って確か見たことあります💦
もちろん100%確実ではないでしょうし 大腸癌以外の疾患は解らないだろうからどのみち病院へ行かないといけないだろうけど、大腸癌検査って病院ではどんな検査なんかな💦行けばすぐしてもらえるなら、それこそ引っ張ってでも連れて行かないとですね💦すいません詳しくないので憶測ですが、もし検便もあり予め便を用意していかなければいけないなら事前におじいさんの便を採取するの困難そう💧検査キットにしても結局もし陰性でも他の病気の心配あるしやっぱり心配になりますね😔
すいませんこれじゃあアドバイスになりませんね💧少し検査キットのこと調べてみますね😃

No.3 09/02/08 11:21
通行人2 ( 30代 ♀ )

再レスです😃
今少し調べてみたのですが、ありましたよ😃
大腸癌キット三千円くらい、腫瘍マーカーキット一万弱くらい。
検索で『郵送検査キット 大腸癌』で色々出てきました✨
良ければ御覧になってくださいね。
でもやはり病院での精密検査が一番だし出来るなら病院へ行くのが良いですよね😭なんとか説得頑張ってくださいね。
さしでがましい内容ですいません💦
きちんと検査され癌などの恐ろしいご病気でないことを祈っております🙇

No.4 09/02/08 11:29
お礼

>> 1 大腸癌だったら早くしないと肝臓に転移してしまいます💧 おじいさんはきっと宣告されてしまうのが怖いので病院に足が向かないのだと思いますが、大腸… ①さん ありがとうございます。今朝も電話かけてみたけど またはぐらかされました😣
祖父は私を可愛がってくれてるから まだいい方で 祖母や母がすすめると「うるせー」とかキレるらしいです。
周りばかり焦ってます。今夜もう一回電話してみるつもりです。
肝臓って症状がわかりにくいとか治りにくいと聞いたことあるけど。やっぱりそうなんだ…情報ありがとうございます。とにかく 見つかっても早く治ると 説得続けます。

No.5 09/02/08 11:46
お礼

②さん ありがとうございます。わざわざ調べてもらって 本当に助かりました。
検査って難しそうだけど 家でできるキットなんてあるんですね。ネットで見た区の精密検査は 内視鏡?をお尻に入れるとかでした。祖父はもうそれを激しく嫌がってて💧
昔 具合が悪いのをまた放置→高熱 お尻にめちゃくちゃ痛い注射されたのがトラウマで「尻なんか出さない」と言いはってます。子供みたいです💢
どうしても病院嫌がるなら取り寄せてみますね。しつこく説得続けます。

No.6 09/02/08 12:32
匿名希望6 ( 30代 ♂ )

まあ 諦めな
家の👴も癌が破裂するまで病気に行かなかったから
痛くて動け無くなれば行くでしょ
年寄りは頑固だから

No.7 09/02/08 12:54
通行人7 ( 30代 ♀ )

先日私の祖母(94歳)も大腸の手術を行い、明後日退院です。

スレやお礼レスを見た感じでは、おじいちゃんは孫娘である主さんの言うことなら聞いてくれそうな気がするので、主さんが電話や手紙で自分の気持ちを伝えたり、行けるのなら一緒に病院に行ってあげる。あと、おじいちゃんが大好きということをしっかり伝えてみましょう😃

年配の方の中には頑固な人もいるけど孫の言葉には弱いものです

No.8 09/02/08 13:05
お礼

⑥さん ありがとうございます。いえ諦めるわけには💧⑥さんのおじいさんは そんな状態だったんですか…大変ですね。痛かったでしょうね。
うちは 祖父の弟ががんで亡くなったし 伯父も(早くに病院行って治ったけど)かかりました。
放っておけば大変とか早いうちなら治るとか 祖父もちゃんと見てるはずなのに。
伯父を見てて 本当に病気とすれば体も治療も辛いから 知りたくないのかも。でも検査もしたくないなんて 病気の人にも失礼に思えて つい怒ってしまいます💧

No.9 09/02/08 13:08
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

大好きなおじいちゃんだから早く病院に行ってほしいんだよ、おじいちゃんには1日も長く長生きしてほしい。って言うとか。


私の父も病院嫌いです。何回言っても聞いてくれません💦

No.10 09/02/08 13:22
お礼

>> 7 先日私の祖母(94歳)も大腸の手術を行い、明後日退院です。 スレやお礼レスを見た感じでは、おじいちゃんは孫娘である主さんの言うことなら聞い… ⑦さん ありがとうございます。はい 祖母と母から「おじいちゃん あんたの言うことなら聞く」と説得係に任命されてます💧
手紙やってみます。メールはしたけど 見てない来てないとか言うし(ウソつけ💢)毎日毎日なので こっちもつい言葉がキツくなったり。手紙なら もう少し優しく言える気がします。
⑦さんのおばあさん よかったですね😃私も去年入院した時 家にすごく帰りたかったです。おばあさん ゆっくりさせてあげて下さいね。

No.11 09/02/08 13:34
お礼

>> 9 大好きなおじいちゃんだから早く病院に行ってほしいんだよ、おじいちゃんには1日も長く長生きしてほしい。って言うとか。 私の父も病院嫌いです… ⑨さん ありがとうございます。ヒィなんか恥ずかしいです😳心配は心配だけど。
でも…そのくらい言わないとインパクトないかなあ。いつも祖父に結構バンバン言ってるから びっくりされるだろうなあ。
手紙に書いてみます。口で言うのは やっぱりちょっと恥ずかしい💦
⑨さんのお父さんも病院ぎらいですか。男の人ってなんか多いですよね。行きたくないのが普通だけど 悪化したら困るの自分なのに まったく💨

No.12 09/02/08 13:48
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

⑨です。主さん可愛い😊手紙いいですね💡

やんちゃな十代の頃祖母に手紙もらってました。今もずっとしまってあります😊手紙いいですね💡

No.13 09/02/08 13:56
匿名希望6 ( 30代 ♂ )

まあ 私は主さんが信じられない
そこまで思うなら縛り付けても連れて行くがね
家のばやい 👵が黙ってたから知らなくて手遅れになったけど
こんな所に相談してる時間無いんじゃ無いのかね😊

No.14 09/02/08 14:11
通行人1 ( ♀ )

そうですよ。時間はありません。
おじいさんがおいくつかはわかりませんが80歳過ぎなら進行も割合ゆっくりかもとは思いますが、大腸癌検査キット(出血の有無はわかりますが)では確定診断は出来ないので、最重要課題を先送りして時間を費やすだけになります。
大腸内視鏡なりX線造影なりをして、とにかく一日も早く精密検査をうけ確定診断をしなくてはなりません。

大腸癌の末期は恐ろしく辛いものになります。
腸は閉塞するので上から汚物が出る…といった苦しみです。
脅かせば尚のこと足がすくむでしょうから、力づくでも連れていかなくてはいけません。

ただの痔疾とかであって欲しいという本人の気持ちも分からないではないですが、ここは強引に!

No.15 09/02/08 14:17
お礼

>> 12 ⑨です。主さん可愛い😊手紙いいですね💡 やんちゃな十代の頃祖母に手紙もらってました。今もずっとしまってあります😊手紙いいですね💡 ⑨さん 再レスありがとうございます。いいおばあさんですね。家族の間で手書きの手紙って そういえばしたことありません。メールより気持ちが伝わりそう。今も大切にしてもらって 手紙も幸せですね😊
うちの祖父も それで何とか言うこと聞いてくれるといいと思います。

No.16 09/02/08 14:32
お礼

>> 13 まあ 私は主さんが信じられない そこまで思うなら縛り付けても連れて行くがね 家のばやい 👵が黙ってたから知らなくて手遅れになったけど こ… ⑥さん 再レスありがとうございます。ごめんなさい 書いてなかったですけど母と私は東京 祖父母は東北です。
祖母は うちに知らせてはくれましたが 祖父とケンカが多くて💧特に 病院の話だとすごい怒鳴りあいになるらしく どうにも連れていけないみたいです。
春休みか夏休み遊びに来たら 病院行くよなんて祖父は言ってるけど そこまで待てません。なにか効果的な言葉を考えて言うこと聞かせられたらと思ってるんですけど…

No.17 09/02/08 14:40
通行人7 ( 30代 ♀ )

再です。私の祖母の場合は、当初医師も祖母の年齢を考えて手術は無理と言われていたのですが念の為に心臓と肺の検査をしたら、今なら手術に耐えられると言われ手術を受けました。ただし人工肛門や術後の合併症の心配もありましたが、何事もなく退院を迎えることが出来ました。

主さんのおじいちゃんの年齢が分かりませんがメールが出来るようなので、私の祖母よりお若いですよね??だからこそ早めに病院で検査を受けて欲しいと思いました。。普通、私の祖母のような年齢だと手術は受けられないことが多いからです。


今まで手紙を書かなかった人からの手紙は意外と効き目ありますよ。

主さんのような優しいお孫さんをお持ちのおじいちゃん、幸せだと思いますよ。おじいちゃんが納得して病院での検査を受けてくれるといいですね。

No.18 09/02/08 14:46
匿名希望6 ( 30代 ♂ )

後ね 今は全身をCTの様な機械で見れるから(全国で数台と聞く)有名国立病院かガンセンターのが良いよ
治療も切開無しや穴程度で内視鏡手術も有るから
年寄りだと体力の問題で治療が長引く事も有り 数日の差で亡くなる場合も考えられる
まあ 他人の家だから参考までに述べただけだし気にしないで😁

No.19 09/02/08 14:54
お礼

>> 14 そうですよ。時間はありません。 おじいさんがおいくつかはわかりませんが80歳過ぎなら進行も割合ゆっくりかもとは思いますが、大腸癌検査キット(… ①さん 再レスありがとうございます。祖父は69才です。もし大腸がん…としたら 進行早いでしょうか。
祖父は東北に住んでて 私が春休みに東京から来たら一緒に病院行くよ とノンビリしてます。なんとか今月中に自分から行ってほしくて とにかく電話かけてます。
本当にすごく辛い病気なんですね。ネットではイメージわかなかったけど…怖い病気っておどかすともっと行かなくなるだろうし 強く言いすぎて怒らせたら本気で意固地になる気が。選ぶ言葉に困ってます。

No.20 09/02/08 15:19
お礼

>> 17 再です。私の祖母の場合は、当初医師も祖母の年齢を考えて手術は無理と言われていたのですが念の為に心臓と肺の検査をしたら、今なら手術に耐えられる… ⑦さん 再レスありがとうございます。祖父は69才です。もし病気だとして 手術だと治る確率よさそうなんですね。おばあさん すごく高齢で入院で 手術なしの治療で治って本当にすごいです。
うちの祖父は昔 肺の病気でサナトリウムみたいな所に入れられ 大きな手術したらしいです。今でもとても嫌な思い出らしく 時々その話します。病気より手術を怖がってる?と今ちょっと思いました。
頭ごなしに怒ったら逆効果だったかも。攻め方変えて諦めずやってみます。

No.21 09/02/08 15:39
お礼

>> 18 後ね 今は全身をCTの様な機械で見れるから(全国で数台と聞く)有名国立病院かガンセンターのが良いよ 治療も切開無しや穴程度で内視鏡手術も有… ⑥さん ありがとうございます。今思いつきました。祖父を東京に来させる手がありますね。遊びに来てって誘って 母に車で病院へ連れて行ってもらう。だまし討ちだけど💧
伯父が入院した時 病室に地方から来てる人がいました。地元の病院ではなかなか病気を見つけてもらえなかったのと 検査の良い機械がないので 東京の病院を紹介されたとか 言ってたと思います。環境とか設備とか大事ですよねやっぱり。
ヒントになりました。作戦練って頑張ります。

No.22 09/02/08 15:55
匿名希望6 ( 30代 ♂ )

先に病院の設備を確認して下さい
最前線の機械の有る所は最前線の医療してます
もしどうしても行かないなら下剤を食事に混ぜて下痢状態に成ったら病院へ強制連行し検査受けさせたら解決するでしょう😁
血が混じっても本人元気なら癌じゃ無いよ
それ程なら動け無いし

No.23 09/02/08 17:31
お助け人23 ( ♀ )

初めてまして。

おじさんには、何が何でも病院に行ってもらいたいですね。

おじさんは、腸の内視鏡検査(お尻から入れるカメラ)が苦痛等の「偏見」があって、病院を毛嫌いされてるのではないのでしょうか❓

腸の内視鏡以外の「苦痛にならない検査」があります。

【苦痛にならない検査】
・3DのCT
・PET

PETは保険外の検査や、検査適用外の部位(腸を対応しているか不明)もあります。

一度調べて病院に聞いた方がいいですよ。

おじさんが安心して検査に臨まれる事を祈ります。

おじさんの説得は大変ですが頑張って下さい。

No.24 09/02/08 17:43
匿名希望24 ( 10代 ♀ )

私のおじいちゃんはたき火中に火傷して,水膨れ?やらなんやらで傷ひどくて,皆が「病院行こう」と言っても頑固に「行かん‼」の一点張り…。今も足をヒョコヒョコさせながら農業してるそうです😥心配だけど,あまりにも拒否するもんだからもう本人に任せてしまっています…最近おじいちゃんとこ行ってないけどどうなってんだろ?
お互い心配ですね;

No.25 09/02/08 18:05
お助け人23 ( ♀ )

再レスです。
癌じゃない事もありますので、再レスします。

私の旦那も、血便が出て病院に行きました。

3DのCTでポリープがありましたが、更に詳しく検査(腸内視鏡)したら、ポリープではなく、医師より「不純物(う●こ)が引っかかってた」との事です。


入院や投薬等の特別な治療はせずに、病院通いは終わりましたよ。

No.26 09/02/08 19:12
お礼

>> 22 先に病院の設備を確認して下さい 最前線の機械の有る所は最前線の医療してます もしどうしても行かないなら下剤を食事に混ぜて下痢状態に成ったら病… ⑥さん ありがとうございます。さっき祖父と電話しました。病院の話は相変わらずのらりくらり。でも(母と相談して)「おじいちゃん ところで梅見に来ない?一緒にご飯食べよう」と言ったら好反応で 疑ってなさそう😁何とか東京におびき寄せられそうです。
手紙でもう一押ししてみます。これで病気じゃなかったら何なんだっていう感じですが💦げ…下剤は最終兵器ですね。

No.27 09/02/08 19:27
お礼

>> 23 初めてまして。 おじさんには、何が何でも病院に行ってもらいたいですね。 おじさんは、腸の内視鏡検査(お尻から入れるカメラ)が苦痛等の「偏… 23さん ありがとうございます。
痛くないとか気持ち悪くない検査もあるんですね!それは説得のポイント高そうです。
祖父は 胃カメラ?はしたことあって それがすごく嫌だったみたいで。お尻に機械を入れるだと~嫌だ!!みたいな もう反射的な感じです。
伯父の病気の時に確か PETの話を聞いたことがあります。すごく良い検査だけど出来る病院は少ないとかなんとか。大腸も見られるんですね さっそく調べてみます。情報ありがとうございました😃

No.28 09/02/08 19:41
お礼

>> 24 私のおじいちゃんはたき火中に火傷して,水膨れ?やらなんやらで傷ひどくて,皆が「病院行こう」と言っても頑固に「行かん‼」の一点張り…。今も足を… 24さん ありがとうございます。
火傷ですか!💦痛くないわけないのに それで病院行かないで働いちゃうなんて。おじいさんガマンしすぎ😫
うちの祖父は あまり体の怪我はしたことないんで…病気の手術は結構してますが。
そういえば祖母も 祖父ほどじゃないけど あまり病院行きません。火傷や切り傷は 薬や絆創膏より 山でとった薬草で作ったお手製の薬。小さい頃つけてもらったけど確かによく効きました。
お年寄りってガマン強いけど…限度考えてほしいですよね💧

No.29 09/02/08 19:56
お礼

>> 25 再レスです。 癌じゃない事もありますので、再レスします。 私の旦那も、血便が出て病院に行きました。 3DのCTでポリープがありましたが、… 23さん 再レスありがとうございます。正体は…う◎こ😂あ すいません笑っちゃいけないけど。旦那さん 大きなことにならなくて本当に良かったですね😊
詳しく教えてもらって 助かりました。
祖父も 昔のサナトリウムで生きるか死ぬかって体験して 病院の雰囲気とか痛みを嫌がるのは少しわかる気はします。でも…家族は心配なんですよね。
これだけ作戦たてたんだから おじいちゃんホント頼むよ💧23さんの家みたいに う★こならいいなと願います。

No.30 09/02/08 20:20
お助け人23 ( ♀ )

再々レスすみません。

旦那のう●こネタで笑ってもらえて、嬉しいです。

いまでも、夫婦共々笑ってますよ。

ちなみに病院なんですけど、参考までにレスしますね。

【3DのCT】
サピアタワークリニック
最寄駅:東京or大手町


【PET】
東京女子医科大学病院
最寄駅:若松河田or曙橋


東京女子医科大学病院は新宿区の本院ですが、他にも八千代市や荒川区にもあります。
荒川区・八千代市は、PET有無・おじいさんの疾患に対応か不明です。


お近くでしたら、問い合わせて下さいね。

No.31 09/02/08 21:02
お礼

>> 30 23さん ありがとうございます。東京女子医大 知ってます!というか 近くの国際医療センターの方に行ったことあります。確か若松河田駅の反対側でしたね。
さっき大腸がんとPETを調べて 板橋の病院がヒットしました。良さそうだけど うちから遠くて連れて行くのにどうか?と思いました。新宿だったら近いです。
情報ありがとうございます。明日 さっそく検査の問い合わせしてみます😃

No.32 09/02/08 21:02
通行人32 ( 20代 ♀ )

母と同じだ…

無理だと思います😥

母もまた頑固で、交通事故で死にかけた時、入院せず家に無理やり帰ってきました。


喘息で呼吸困難になった時「病院行くよ❗」
「だ ぃじょ…ぶ…なぉっ…た 」
と顔真っ青


父に抱えてもらい病院連れて行ったら、危篤状態になってしまいました😭
意識が戻った後、医者に叱られてました「誰か起きてたからいいものの、一人だったらまずかったぞ❗もっと早く来ないとダメだろ❗」
かなりキレてました…
口悪い医者だけど感謝しました(笑)
母は少し自覚してくれたようです。


医者にいっぺん叱ってもらうのも手かもしれません

No.33 09/02/08 21:05
通行人7 ( 30代 ♀ )

たびたび失礼します🙇県外在住のおじいちゃんをおびき寄せるいい作戦が出来て良かったですね😃他人事とは思えなかったのでとても嬉しいです。

私も県外に嫁ぎ、舅(旦那の父親)が昨年から入院してたこともあり、年末年始に帰省出来ず、祖母に会えなかったので息子(春から小学1年生)が春休みに入ったら息子と2人で祖母に会いに行く予定です。


可愛い孫に会いたいって言われたらおじいちゃんも嬉しいだろうから、作戦が成功して病院に行ってくれることを祈っています。

No.34 09/02/08 21:20
お礼

>> 32 母と同じだ… 無理だと思います😥 母もまた頑固で、交通事故で死にかけた時、入院せず家に無理やり帰ってきました。 喘息で呼吸困難になっ… 32さん ありがとうございます。お母さん すごすぎます💧交通事故に…喘息なぉった…って。治ってませんから👋
態度荒いけど いいお医者さんっていますよね。去年 私が入院したお医者さんもそんな感じでした。
よく 大したことないのに救急車呼んだり 病気じゃないのに病院に入りびたる人がいるって話聞きますけど。それで 本当に病院行かなきゃいけない人ほど嫌がるんだから 困ったもんです。お母さんは その後は大丈夫ですか。お大事に🙇

No.35 09/02/08 21:37
お礼

>> 33 たびたび失礼します🙇県外在住のおじいちゃんをおびき寄せるいい作戦が出来て良かったですね😃他人事とは思えなかったのでとても嬉しいです。 私も… 7さん 心配してくれてありがとうございます😃
舅さんも大変ですね…それに遠くにいる方のお母さんも 普段会えないと心配というか。お互い何かあったり具合悪くしても 遠くだと割と後から知る感じじゃないですか。
うちの祖父母はすごい豪雪の所にいるので…雪に埋まってないか~とか時々思ったり💦
罠?と知ったら祖父は怒るか ちょっと心配ですが病気されるよりマシだし 頑張ります。7さんも楽しい帰省になりますように😃

No.36 09/02/08 21:59
匿名希望6 ( 30代 ♂ )

主さん
花見先にして上げて下さいね
見てから病院へ即検査入院
人間ドッグのが入院し易いかも知れません。前もって医師に相談しないと帰らされ後日検査に成るかも知れません😁
逃げ場与え無いようにね

No.37 09/02/08 22:49
お礼

>> 36 ⑥さん ありがとうございました。💡そうか 泊まりの人間ドックとかもあるんだ。順番や日数考えて囲いこんどかないと 確かに逃走しかねません。母とよく相談します。
しかし…悪だくみが着々と進行中な感じですね。祖父がまんまとエサ(梅)に食いつき よっしゃあ✌と電話切ったら 聞いてた母に「嘘うますぎ」と引かれました。悪いような ちょっと面白いような微妙な気分かもです💧

No.38 09/02/09 08:08
匿名希望6 ( 30代 ♂ )

主さん 楽しんでるだろう😁
悪い子やな~😊
まあ 本人の為だから嘘も許されるわ

No.39 09/02/09 12:44
お助け人23 ( ♀ )

主さん、こんにちは。
またレスしちゃってすみません。

東京女子医大で、大腸ガン検査をPETで出来る。とホームページに出てましたよ👌

女子医大病院の「総合外来センター」は、6年前に出来た建物でホテルの様な雰囲気です。

有名なレストランも入ってますので、気軽に通院出来る感じですよ。

私はこの病気で耳を手術しましたが、耳鼻科以外の医師も優しく優秀な先生が多いから安心できますよ。

それと万が一大腸ガンだったら、人工肛門(障害者になります)をつけたり、お腹に肛門の代わりになる穴を開けて💩を溜める容器を四六時中、装着する事になります。

お腹に穴を開けちゃうと、💩をガマンする等の「コントロール」が出来なくなります。

おじいさんに人工肛門の不便さを話して、病院に行かせて下さいね。

No.40 09/02/09 13:07
匿名希望40 ( 20代 ♀ )

私は病院嫌いなので、お爺様の気持ち痛いほど理解できます。
私も皮膚の発疹を放置し過ぎて医師からお叱りを受けたくらいです。
やり方は汚いけど、一緒に遊びに行った帰りにでも病院まで誘導して無理やり診察を受けさせるのはどうですか?
私もですが、病院嫌いの人間って病院を信用していないか病気について理解するのが怖いかのどちらかだと思います。ちなみに私は後者ですが。

No.41 09/02/09 16:40
お礼

>> 38 主さん 楽しんでるだろう😁 悪い子やな~😊 まあ 本人の為だから嘘も許されるわ ⑥さん ありがとうございます。そうそう ぜんぶ大事なおじいちゃんのためなんです✨梅見の後に病院行く計画も 祖母に「話あわせといてね」メールしたことも 母が東京女子医大に問い合わせてるのも 愛あるヒミツ㊙です😁

No.42 09/02/09 16:42
お礼

>> 39 主さん、こんにちは。 またレスしちゃってすみません。 東京女子医大で、大腸ガン検査をPETで出来る。とホームページに出てましたよ👌 女子… 23さん ありがとうございます。月末あたりに東京行きたいと留守電が入ってました。ついに おじいちゃん一本釣りです🎣
母が東京女子医大に日程や料金を問い合わせ中です。いい病院を教えてもらいました😊
ちゃんと調べてもらって 本当に何もないといいと思います。病気って勉強しないとだめですね💧

No.43 09/02/09 16:46
お礼

>> 40 私は病院嫌いなので、お爺様の気持ち痛いほど理解できます。 私も皮膚の発疹を放置し過ぎて医師からお叱りを受けたくらいです。 やり方は汚いけど、… 40さん ありがとうございます。今のところ 上京した祖父に新宿に泊まってもらい 梅とお寺めぐり→😊ご機嫌なところで新宿の病院へ😱という計画です。怒るだろうけど💦
40さんも病院きらいというかあまり信用できないんですね。祖父も50年前 手術で色々嫌な思いしたのがトラウマらしいです。
でも 周りはやっぱり心配だから…40さんも ほどほどに病院行ってくださいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧