注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

アパートでの騒音

回答2 + お礼2 HIT数 1902 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
09/02/08 22:17(更新日時)

今日の夜中の二時に突然家が揺れるくらいの物音が数十回あり、寝ていた私と息子と旦那は飛び起きました‼旦那が外を覗くと、隣の旦那サンとその下の(一階)旦那サンが殴り合って喧嘩してました💦原因は騒音みたいです💦叫び合い、殴り合い、皿の割れる音も💦遂にはうちの玄関にも八つ当たりしてきて手が当たってインターホンも鳴りまくり💦怖くなり慌てて警察に通報しました💦アパートは二階だてです。うちは二階です。私達は秋に越してきたばかりです。今二人目妊娠中です💦赤ちゃんは夜泣きとかするので、うちも言われると考えると怖いです…。怖くて眠れませんでした😔ヤクザみたいな怒鳴り声だったので怖いです⤵ちなみにアパート全て子供がいる家族が住んでらっしゃいます。赤ちゃん産まれて一ヶ月は里帰りする予定ですが、帰ってくるのが怖くなりました…。アドバイスください。

No.905961 09/02/08 21:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/08 21:37
匿名希望1 

確かに怖い😱ですね💧

しかしみなさん子供がいるなら、よほど常識はずさない限りお互い様になる気もしますが💧

一階と二階の方なら上下の防音が甘いんでしょうか?
それとも🅿関係のトラブル?
私なら怒鳴り声に弱いのであまりに怖そうな人なら、引っ越しも考えそうです💦

No.2 09/02/08 22:00
匿名希望2 ( ♀ )

殴り合いになるまで、騒音で喧嘩するとは…😱短気?なのですかね💦
旦那さんは、守ってくれそうにないですか?
それか、赤ちゃん生まれて実家から自宅に帰った時隣の方や下の階の方に一言ご挨拶いれといたらどうですか?『気をつける様にしますが、もし夜泣き等で不快な思いをさせてしまったらすみません。なるべく気をつけますので、今後とも宜しくお願いします』みたいな…💦
そう言う人達は確かに怖いですが、挑発にのらない様に上手に対処するしかないかなと思います😓もし暴れる様ならすぐ警察に電話して下さい。私の近所にも、危ない方がいるので怖い気持ちわかりますが、とにかく冷静に対処するのが1番だと思います😣‼
結婚してまで大人げない方達ですね💦周りには迷惑かけないで欲しいですよね💦

No.3 09/02/08 22:11
お礼

お二人の方、アドバイスありがとうございました🙇一括で申し訳ありません。
里帰りから帰ってくる前には挨拶に行こうとは思ってます🌟洗剤やティッシュを挨拶と一緒に渡そうと思ってます。
引っ越してきた時も挨拶は行ったのですが、お隣さんは凄く愛想悪かったです😔
周りの子供サンは小学生です🌟
不安ですが頑張ります。
ありがとうございました。

No.4 09/02/08 22:17
お礼

ちなみに、主人は気が小さいのであまり頼りにはできません(T▽T)

トラブルの原因は『日頃の騒音』だそうです。
怒鳴り声から聞き取りました💦
隣人サンも下の階の方も30代です。
ほんと怖かったです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧