注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

担当美容師さんにチョコあげてもいい❓

回答5 + お礼0 HIT数 3387 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
09/02/08 08:19(更新日時)

行きつけの担当美容師さんにバレンタインチョコを渡してもいいのでしょうか❓
恋愛感情とかではなく、担当さんでお世話になっているので感謝の気持ちのチョコです😃
もしかしたら美容院や職業の決まりでお客からモノもらったりしたらいけないのかなと思い…💦
皆さんの意見をお聞かせ下さい🙇

No.906278 09/02/08 01:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/02/08 01:22
匿名希望1 ( ♀ )

そういう決まりはないと思います。女性スタッフがみんなで喜んで食べるという話しはよく聞きますが…。

No.2 09/02/08 01:26
通行人2 ( ♂ )

店の方針によります😊でも👌な店だと主さんみたいに律義な子からかなり貰うから正直お返しリストとか作ったりそれなり大変です😥もしプレゼントならちょっと効果あるハンドクリームとか小さくても感謝しますよ😊僕はメイク担当ですが参考までに🍀でも何よりのプレゼントはバレンタイン前後や当日に綺麗になった髪(僕の場合肌)を自慢に来店してくれる事です🍀

No.3 09/02/08 07:55
匿名希望3 ( ♀ )

たまたま14日に美容院いくなら自然でいいのでは? 当然ですが負担になるようなかんじのゴージャス感はやめた方がいい気がする。

No.4 09/02/08 08:07
通行人4 

高価なものは貰えないけどチョコなら全然OKですよ😺
本気丸出しみたいな豪華なのは辞めた方がいいよ~皆から冷やかされるから可哀想だよ💦

No.5 09/02/08 08:19
通行人5 

「これ、みなさんと一緒にどうぞ」と添えれば勘繰られないと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧