注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

インターネット

回答3 + お礼0 HIT数 623 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
06/06/08 23:56(更新日時)

恥ずかしいんですが聞いて下さい。(*_*)最近、親の仕事の為にパソコン【中古】を買ったのですが、私も家族も皆パソコンの知識が全くなく説明書や本などをよんでWindows98からXPにバックアップ?や必要なソフトのインストールやスキャナーなどとの接続、デジカメとパソコンをつなぐやつ【名前わからないです(^_^;)】等はセットしたんですがインターネットに必要な物や仕組み?が店員さんに聞いたりもしたんですが、どうしても分からなく親も一緒に店に行ければ早いのですが忙しいらしく私が店員サンから聞いた理解できてない説明をするのが難しい状態です。携帯でのインターネットは多少分かっているつもりなんですがパソコンでインターネットをするには何が必要で大体いくら位かかるのか教えていただきたいです。宜しくお願いします(>_<)

タグ

No.90722 06/06/08 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/06/08 22:49
匿名希望1 ( ♀ )

私んちはYahoo!BBなんですが、現在はレンタル機器でネットしてます(^_^;)
レンタル機器から有線でケーブルPCに引いてます。
無線LANにいずれしたいんですが、Windowsの新しいOS出る頃にでもまたパソコン買い換えるつもりだからそのときに全部新しくしよっかなという感じでのらりくらり考えてます(^-^;)
めんどくさいし…。

主さんは狙ってるプロバイダありますか?
DIONとかビッグローブとかYahoo!BBとかの大手から地元ケーブル会社まで色々選択肢はあると思いますが。
目星ついてるなら、そこに聞いちゃうのもありデスヨ。
ご自宅に光回線とか引いたりするなら工事までの期間ちょっとありますし、ADSLでも即日はつながらないので、必要な機械を聞いて準備する余裕はあると思います(^o^)

No.2 06/06/08 22:52
匿名希望1 ( ♀ )

あと費用ですけど、回線やプロバイダで変わってきちゃうし、キャンペーンやってる会社もありますから、そういうの載ってそうなパソコン雑誌買うと良いかもです(^o^)

携帯からでも価格.comで一部のプロバイダの料金とか調べられるとは思います。

No.3 06/06/08 23:56
夢民 ( DNgo )

簡単に説明を。
PCでインターネットに接続したいのであれば、PCの他に通信回線(電話)、モデムが必要です。また、プロバイダーと呼ばれるインターネット接続業者との契約が必要です。まず、身近なプロバイダーを探して契約すると、プロバイダーからPCの設定などを教えてもらえます。あとはPCとモデムと電話回線をつなぐだけですよ。YahooBBなどの高速ネットサービスはプロバイダーと回線をYahooが両方とも面倒見てくれますし、開通までに時間がかかりません(料金の支払いが1箇所なんで便利です)。設定なども家に来てやってくれますから、安心かもしれませんね。
ただ、細かいところは主さんの状況が分からないのでいい加減なことはいえませんが、まず簡単に解説している本を探してみてはどうでしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧