注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

それじゃ他の人はどうなの…😱

回答2 + お礼0 HIT数 1215 あ+ あ-

悩める人( 28 ♂ )
09/02/09 18:55(更新日時)

うちの母が口癖のように言うんですが、「髪を染めると髪が痛んで、抜け毛になったり地肌を痛めるよ」って言ったり、歯医者に通ってるけど「そんなにいじってばかりいると,そのうち入れ歯になるよ」って言うんです。頭髪については、そんな事言ったらじゃあ 最近は年配や稀に小さい子供まで染めてるのが多いですが、そう言う人はどうなんでしょう?特に女子高生やOLなんか僕たち以上に染めてる頻度が高い(僕は年に1~2回)のに見ると別に痛んでるようには見えない。また,歯についても必要だから通ってるし、毎日普通に歯磨きしてれば歯が抜けたりって有り得ないです。ついでに余り染め過ぎると 禿げるって変な事言いましたが、もしそうならみんなそうなるって。XーJAPAN などビジュアル系バンドやさっきの女子高生やOLなど。でも何故親って自分の子供を説教する時って世界中でお前1人だけが特別悪い みたいな言い方をするんでしょう?📱だって月々\8000位で勿論自分で払ってるし親に負担を掛けてないのに、「遣い過ぎ。」とか言う。けど、🏠に💰入れてるし、色々毎月の必要経費を考えながら遣ってる。
今まで稼いでたのに不況で給料cutされて…💧悲しいです。😱

No.907856 09/02/09 18:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/02/09 18:54
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

もう大人なんだから適当に聞き流すとかしたらどうでしょう💧
高校生が言ってるみたいですよ⤵

ウザいなら一人暮らしをお勧めします。

No.2 09/02/09 18:55
通行人2 ( ♂ )

髪を金髪にしたら髪がバチバチになって薄くなった💧

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧